数十億円の価値がある絵画が発見されたニュースを横目に、夏休みの宿題である“絵”に取り組むのび太。その前に、突然絵の切れ端が落ちてきた。ひみつ道具「はいりこみライト」を使い絵の中に入って探検していると、不思議な少女・クレアと出会う。彼女の頼みを受けて<アートリア公国>を目指すドラえもんたちだったが、そこはなんと、ニュースで話題の絵画に描かれた、中世ヨーロッパの世界だった!そしてその世界には<アート…
数十億円の価値がある絵画が発見されたニュースを横目に、夏休みの宿題である“絵”に取り組むのび太。その前に、突然絵の切れ端が落ちてきた。ひみつ道具「はいりこみライト」を使い絵の中に入って探検していると、不思議な少女・クレアと出会う。彼女の頼みを受けて<アートリア公国>を目指すドラえもんたちだったが、そこはなんと、ニュースで話題の絵画に描かれた、中世ヨーロッパの世界だった!そしてその世界には<アートリアブルー>という幻の宝石がどこかに眠っているらしい。絵の中の世界<アートリア公国>とは一体…?幻の宝石のひみつを探るドラえもんたち。しかし、<アートリア公国>に伝わる“世界滅亡”の伝説が蘇ってしまい、大ピンチに!!はたして、のび太たちは伝説を打ち破り、世界を救うことができるのか!?
評判よかったから久しぶりにドラえもんの映画観た
ハードル上げすぎちゃったからあれだけど
思ったよりちゃんとしてた
もうアニメの作画はドラえもんですらすごいのね
設定とか時空の整合性ちゃんと取れててよ…
○総評
ドラえもんの映画ってこんなに面白いの!?
(わさドラ映画を初めて観たひと)
子供向けでありながら、大人も楽しめる骨太の脚本にできるの凄すぎない?
○良かった
・SFファンタジーとしての面白…
ひっっっつさしぶりにドラえもんの映画を見た
思い出補正もあるが、やっぱりストーリーもわかりやすいし、みんなのやりとりがいつもので安心する
そうそう、これだよ、これという感じでずっと楽しかった
のびど…
アニメを好きになってもらいたい、という製作陣の気概を感じるような脚本と演出
ある程度アニメを見慣れた大人からしたら勘付いてしまう伏線も多々あるかもしれないが、それでもこれこそが日本のアニメーション…
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2025