ツッコミどころ満載の、虎と少年の不思議な出来事。
2021年ベアトリス・ポレ監督作品。彼女は脚本家としての活動が有名でルネ・アリオ、ラウル・ルイス、フィリップ・リオレな…
>>続きを読む「旅とテキスタイル」さんの企画で随分前に自主上映みたいなのを見てすごくよかったやつ。アフリカンアイデンティティの象徴の…
>>続きを読むイギリス国籍のパキスタン系の若者達がテロリストに間違われ、グアンタナモ米軍基地で2年以上も収容所生活を強いられた事件の…
>>続きを読む1990年代。神経質で恥ずかしがり屋の青年、アーサー。ある日彼は問題に直面していた。彼のチェロが車のトランクに入りきらないのだ。
【注意一秒・・・】 タイトル同様に「一瞬」のような作品。 なんだけど、空中を舞う色とりどりのキャンディーやケーキがポ…
>>続きを読むドラマチックな演出と構成で美しく魅せていくノワール。面白かったです。原題オーロラ姫とは連続殺人犯が毎度現場に残していく…
>>続きを読むマイケル・ムーアの『華氏119』で取り上げられたせいか、ブログに書いたこの映画の感想に検索で来る人が多い。この映画はク…
>>続きを読むカメラに対して座ってる人が一方的に喋るタイプのインタビューを見たかったので見た。まあやっぱり映像的には面白くはないんだ…
>>続きを読むステファニーは愛する父の死に立ち直れなくなり、荒れていた。父の死後、母が再婚するが、彼女は何故か継父ジェリーが好きにな…
>>続きを読む悲しみに暮れた息子は、ロープの横で泣きながら立っていた。その横では彼の創造主が吊るされていた。
何の前触れもなく妻が家出し、職場では突然解雇されてしまった男性が、相談に行く先々で目にする揉め事を通じて今までの自分を…
>>続きを読む