村山新治が出演・監督する映画 44作品

村山新治が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。警視庁物語 上野発五時三五分や、ふるさとの唄 哀愁のりんご園、ふるさとの唄 お母さんの東京見物などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

がんばれ!聴導犬タロー

製作国:

上映時間:

46分
4.5

おすすめの感想・評価

ワンマンでわがままなアイツが主人公なのがイイ。もっとイイ子いるのにあいつに懐いてついていっちゃうタロー。タローも可愛い…

>>続きを読む

実録飛車角 狼どもの仁義

製作国:

上映時間:

93分

配給:

3.2

あらすじ

大正11年。新潟からやって来た石黒彦市は横浜に住みつき、賭場に出入りするようになる。そして賭場荒らしのぽっかりの春と親しくなり、ふたりは賭場荒らしを繰り返す。大正12年の関東大震災で彦市の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こいつはたまらん ドスが効いててメチャクチャ渋い 菅原文太 小林旭 待田京介 渡瀬恒彦 志賀勝 石橋蓮司 川谷拓…

>>続きを読む

____✍️" 監督 村山 新治 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前作よりだいぶ落ちるが、若山富三郎の暴れぶりは健在。 愛嬌のある方言に腕っぷしの強さ。『極道』シリーズや『緋牡丹博徒』…

>>続きを読む

一作目がサブスクに見当たらないので2作目の今作から鑑賞 日本悪人伝と「西部悪人伝」みたいなタイトル付いてるけど実際は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

未曾有の不況(この不況には当時のアメリカ大統領の関税上げる政策が影響していたりも)にあえぐ昭和初期を舞台に、持ち前の胆…

>>続きを読む

当時のキリスト教の呼称・耶蘇(ヤソ)の十字刻印を額に刻んだ陰気なずんぐり男、ヤソ熊。 単なるエセ教徒なので信心深さなど…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

野川さんさん尼コス似合うけどみんなマジメに剃ってるのに渡辺文雄がフサフサしてるのはズルい。 悪役の尼(この女優さん名前…

>>続きを読む

現代任侠道 兄弟分

製作国:

上映時間:

89分

配給:

3.3

あらすじ

売春防止法が施行され、赤線の火が消えた新宿。竜崎一家の賭場もいつも閑散としていた。親分の竜崎は、時代の変化に対応しようと引退を宣言。仁義や筋道にこだわり、人望もある五十嵐が二代目になると思…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんとジョージママの店が! 新宿ゴールデンの俺もお世話になってたジョージママの店が冒頭に出て来る! しかもまだ都…

>>続きを読む

卑怯な親分(渡辺文雄)に仕返しをする菅原文太が主軸なんだけど、ヤンチャ担当の待田京介の死とかカタギになりたい砂塚英夫の…

>>続きを読む

あゝ予科練

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

第二次世界大戦末期。戦況苛烈、日本が敗色を濃くしていくさなか、海軍の要望に応じて、七つボタンの予科練を志願した19歳にもならない少年たちは、短期間のうちに猛特訓を受け、厳しく適正を試され、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本映画専門チャンネル 9/4放送分 『戦後75年 特別企画 2カ月連続 鶴田浩二と特攻隊 ~東映戦記映画傑作選~』…

>>続きを読む

モノクロなので古そうだが、任侠ものが飽きられてきたころに作られてる。藤純子はもう引退間近。制作年順だと「ああ江田島」→…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

めちゃめちゃ陰キャな清水まゆみ劇場!! 明るい元気娘まりっぺ♡(清水まゆみさん)に萌えた身としてはこの泣きはらし顔ま…

>>続きを読む

夜の歌謡シリーズ 今回の梅宮辰夫さんはクラブのオープン屋?クラブの内装からホステスまで揃える仕事。 ある土地成金からク…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

山形の温泉地とそのまた僻地の貧困住宅のロケも素晴らしいけど、村山新治作品はやっぱし東京の繁華街の撮影がとびきり輝いてい…

>>続きを読む

田舎でバイト芸者をしている「下の具合が大変良い」大原麗子が上田吉二郎を腹上死させてしまい、新宿へ夜逃げ、宗教臭のする高…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夜の青春シリーズ8作目。 文献によるとのことだが前作までをシリーズとしたり本作までをシリーズとしたり次作を含めてシリー…

>>続きを読む

いままで見た夜の青春シリーズで一番好きかも!テンポ良いし無駄もないし、定例の悲惨な結末じゃなくて最後までちょっとコミカ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

佐久間良子のあの時代の女優顔の破壊力が凄まじい。可愛く且つ綺麗で終始本当に釘づけだった。 仲代達也と無事に夫婦になれた…

>>続きを読む

冒頭の「芸術祭参加作品」に嫌な予感がしたけど序盤がちょっとタルいながらオーソドックスな語り口の良作でした。 関係ないけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

梅宮辰夫さんの"夜の歌謡シリーズ"の1作目だって。梅宮さんは東映の方針で二本立ての2本目の主演を張らせてB面スター化計…

>>続きを読む

柳ヶ瀬ロイヤル劇場で鑑賞。 1967年に公開された美川憲一のヒット曲 「柳ヶ瀬ブルース」をモチーフにした映画。梅宮辰夫…

>>続きを読む

遊侠三代

上映日:

1966年05月14日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

侠徒同士の激しい縄張り争いと非情な掟の犠牲になり、名乗りあえぬまま対決する若親分と実父の運命。昭和十年、軍の権力をかさにきた運送業の浦島組・太田黒のやり方はあくどく、高遠運送幹部で三代目予…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アンチ任侠映画とも称すべきハイコンセプトな任侠映画。 三代というのが、旧スターである辰巳柳太郎と、現スター鶴田浩二、そ…

>>続きを読む

村山新治が「夜の青春」シリーズの間に同じ梅宮辰夫主演で撮った着流し任侠映画の異色傑作。自らの掟に縛られて無惨に壊滅して…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

確かにパンツのゴムの跡よりか、大原麗子の縄目の跡の方が良いわな。 夜の青春シリーズの中だけれど梅宮辰夫・緑魔子よりも…

>>続きを読む

夜の青春シリーズ7作目。 レズビアンという設定に甘んじて話が心配になるぐらいつまらない。このシリーズはかなり好きだが村…

>>続きを読む

男度胸で勝負する

製作国:

上映時間:

91分

配給:

3.4

あらすじ

昭和8年。武部吉太郎親分の多賀屋一家は、二階堂紋七率いる二階堂組と衝突を繰り返していた。ある時、吉太郎は紋七の子分に襲われ、妾の子・直次に救われる。これを見た吉太郎は直次に代を譲ると決意。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昭和初期を舞台にした梅宮辰夫主演の着流し任侠映画。村山新治が監督した。 暗く冷たく沈んだ画面と抽象的で幻想的な三木稔の…

>>続きを読む

村山新治監督と梅宮辰夫の任侠もの 同コンビの任侠映画「遊侠三代」がかなり面白い任侠異色作だったのでこれも鑑賞 これも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夜の青春シリーズ6作目も相変わらず面白い。今回は趣向を変えてお化粧したゲイボーイで男妾の辰ちゃん。一方魔子ちゃんはヤク…

>>続きを読む

夜の青春シリーズ6作目。 化粧したゲイボーイ梅宮辰夫がオープニングから口調といい強烈。今までどこか野暮ったかった大原麗…

>>続きを読む

孤独の賭け

製作国:

配給:

3.4

あらすじ

百子の家族は親戚にだまされて財産を奪われ、彼女を残して死んでしまった。ひとりぼっちになった彼女は洋裁店で働きながら、復讐の機会をうかがっていたが、そんな折に若き野心家・千種に出会う。百子に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東映、モノクロ、ムーディー 出演者、佐久間良子、菅原謙二、梅宮辰夫、木暮実千代、小林千登勢、岩崎加根子 宮園純子、野中…

>>続きを読む

佐久間良子の観る 洋裁店で働く百子は実業家千 種とたまたま知り合う。互いに 興味を持った二人。百子は体を 担保に千種…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

表向きには観光のためのガイドクラブ、その実態はクラブを訪れた男性にステッキガール(コンパニオン)を斡旋するという当時話…

>>続きを読む

夜の青春シリーズ5作目。 ガイドの実態。人や名前を変えて引き継がれていく悪行。軽妙さと絶望感が同居したものがシリーズの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

梅宮辰夫兄ぃ主演の不良番長シリーズは有名だけどその前に製作されていた夜の青春シリーズ全8作品の内の2作目 成澤昌茂…

>>続きを読む

梅宮辰夫主演の大映のフィルムノワール「夜の青春」シリーズの第二作目です。 梅宮辰夫の出世作は1968年からの「不良番…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これまた最高だ! 前に神保町シアターで「可愛いくて凄い女」観て最高だったんだけど、それが「おんな番外地」シリーズ3作…

>>続きを読む

若水ヤエ子のウィンクにノックアウトされたくて、朝からいそいそとラピュタで『おんな番外地 鎖の牝犬』。ズーズー弁じゃなく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主演は佐久間良子 1951年「偽れる盛装」のリメイク作、カラー作品 【あらすじ】 京都で芸者をしている君蝶(佐久間良…

>>続きを読む

佐久間良子の観る 京マチ子「偽れる盛装」の リメイク。家の為自分の為か 妹への復讐か。とある男をモ ノにするが、とあ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最高。何と言っても野獣☓淡島千景の相性の良さ。本作の感動はこれに尽きる。千葉泰樹『大番』を思い出してうるっときた。この…

>>続きを読む

阪妻版、三船版両方とも人情話だったので、三國版もそうかと思ってたら…違った。 「えっ?こんな話だっけ?」と呆然としな…

>>続きを読む

海軍

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

兵学校で厳しい教練を受けながらも、谷真人は親友の妹・エダと心を通じあわせていた。昭和14年、第二次欧州大戦が勃発する中、真人は士官候補生として練習艦に乗り込む。そんな真人の寄港をエダは心待…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

若かりし北大路欣也と、 若かりし三田佳子、 それと若かりし千葉真一、 杉村春子、 加藤嘉、 東野英治郎、 加藤武、 …

>>続きを読む

真珠湾に散華して軍神となる男の一生と、男を取り巻くほかの若者ふたりの群像劇。 文芸路線がまだ許されてた頃の東映の戦争映…

>>続きを読む

霧の港の赤い花

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

男は、網棚から女のボストンバックを下してやった。男は沢田浩といい昨今、横浜で売り出しのやくざで、神戸へ麻薬の取り引きに行った帰り。女は、戸川礼子といい、アメリカから帰る大学教授の夫を迎えに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鶴田浩二の魅力爆発!!! 溢れ出る色気とかっこよさ。 鶴田浩二にこんなふうにされて陥ちない女はいないでしょ…! 「夜は…

>>続きを読む

裏社会の男と美しい人妻の、不倫なんだけど純愛、そして破滅。こんなベタなメロドラマ、ひとつ間違えればクソ映画一直線なのに…

>>続きを読む

東京アンタッチャブル

製作国:

上映時間:

93分

配給:

3.3

あらすじ

2年前の宝石店襲撃犯・川本が脱獄。捜査主任の西山は部下の原田と緊急捜査に乗り出すが、川本は捜査網をかいくぐり、かつての共犯者と再会。翌日、川本が潜伏先で金を奪い女を射殺。原田は川本の情婦の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

脱獄囚を追え! 宝石強盗で服役していた川本が脱獄した かつて川本を逮捕した刑事西山は、川本が当時隠した宝石を取りに現…

>>続きを読む

東映、モノクロ、サスペンス 出演者(クレジット順) 三國連太郎 高倉健 三田佳子、筑波久子、渡辺美佐子 須藤健、織本順…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

母屋と分家がそれぞれ複雑な事情を抱えて疎遠な関係になってしまった一族のなかで、それぞれの若い世代にあたる男女がそうした…

>>続きを読む

本作は、作品データの中には『純愛物語 草の実』というタイトルも見受けられるが。ポスターも本編タイトルも『草の実』である…

>>続きを読む

警視庁物語 十二人の刑事

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

日本三景の一つ、松島にあるグリーンホテルで若い女が殺された。死因は絞殺による窒息死。「山田一郎」と名乗った浅黒い細面の男と同宿していたことがわかり、遺留品の白浜・吉田屋旅館のネーム入り石鹸…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1961年公開のシリーズ17作目。60分前後の小品が多い本シリーズの中では88分という長編、監督が村山新司という事で自…

>>続きを読む

2025年 #54 ラピュタ村山新治大会 何度観ても素晴らしい。 珍しく、あまりニコニコしない谷本さんがよい。 新橋駅…

>>続きを読む

故郷は緑なりき

製作国:

上映時間:

91分

配給:

3.6

あらすじ

海彦は雪深い海辺の町へ向かう電車の中にいた。手には高校の頃に知りあった雪子からの電報があった。彼は車窓からの景色を眺めながら、高校の記憶を思い出していた。4年前、海彦は父と2人でこの町へや…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2021.4.16 れんが屋にて鑑賞 苦学生である男と女学校に通う清楚な女は、満員列車で助けあったことで恋に落ちる。…

>>続きを読む

「忍者部隊月光の青春恋愛編」 戦後すぐの新潟の長岡近辺が舞台の青春恋愛映画。原作は現在だとロープ頂戴になる可能性の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

密漁船金漁丸がSOSを残したまま、消えた。SOSを出すタイミング、船長、尾関の腕前を踏まえた上で不自然だと思った岩代健…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

厚生省麻薬取締官の須川は、情報提供者を囮に使い、仲間と共に密売現場を取り押さえた。その中に中毒者のユリ子は妊娠を理由に…

>>続きを読む

麻薬Gメンと麻薬を扱う組織との攻防をセミドキュメンタリータッチで描いた佳作、よくあるアクション映画のように派手に組織を…

>>続きを読む

七つの弾丸

製作国:

上映時間:

89分

配給:

3.6

あらすじ

1年前に大金を奪うも金がなくなり、銀行の襲撃をもくろむ矢崎哲男。まずタクシー運転手を射殺し、車を奪い銀行に乗りつけた。だが、銀行前の派出所には、東北の貧農出の江藤隆が詰めていた。一方、銀行…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

春日太一著『鬼の筆 戦後最大の脚本家・橋本忍の栄光と挫折』読了後、何かしら脚本:橋本忍作品を観たいと思っていたところ、…

>>続きを読む

2024.54本目 「切腹」にも出てた三國連太郎主演、橋本忍脚本ということで鑑賞。 銀行強盗と3人の被害者を交互に…

>>続きを読む

警視庁物語 遺留品なし

製作国:

上映時間:

66分

配給:

3.5

あらすじ

アパートの一室で1人の女性が殺害された。捜査を進めるうち、被害者が医大で博士研究をしている男と交際し、かなりの無記名投資信託を所持していたことが判明。捜査陣が交際相手を調べていくと、やがて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1959年公開。シリーズ第11作。監督の村山新治は本作がお気に入りらしい。冒頭、既に殺人は起きていて「遺留品が一切無い…

>>続きを読む

 今回も遺留品のない事件に刑事は憶測をもとに尋ね回り、張り込みっぱなしな感じなんだが、のべつ爆発や銃声を頭の中で弄んで…

>>続きを読む