声春っ!に関する映画 306作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

100万円の宝籤が当たった老人と身売りしてしまう劇場の騒動を同時並行で描いていく娯楽映画だが思いの外楽しめた。 今作…

>>続きを読む

「ほろよひ人生」以来東宝のお家芸レヴューを前面に出したバックステージ物を、俳優復帰したばかりの池部良を新聞記者に、名門…

>>続きを読む

春の儀式

製作国:

上映時間:

4分
-

あらすじ

物語の舞台はかつてのキプロスの田舎。そこではギリシャ教正教の伝統と、放浪する劇団の価値観とが衝突していた。2000年にコスティス・コロタスが発表した「未完の小説」にインスパイアされ、版画を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

yura's シリーシンフォニー克服計画第3弾。 あっ、これはいけそう… ってことで「春の女神」🍃🌸 はい。シリー…

>>続きを読む

小さい頃にWOW WOWで観たディズニークラシック映画集の中で一番忘れられなかった美しい作品の備忘録。 四季がなぜでき…

>>続きを読む

春の香り

上映日:

2025年03月14日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

ある日、漫画家志望の女子校生ハルカは、転入先の高校で自身が執筆中の恋愛漫画の主人公タクミと同名のイケメン男子生徒・巧(タクミ)と運命的な出会いをする。互いの夢を語り合ううち、やがて恋に落ち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マンガ家志望のハルカは、過去の脳腫瘍が原因で学校生活を送れなくなり、通信制高校へ転入する。彼女は、転入初日に自分が書い…

>>続きを読む

丹野雅仁監督作品 原案:「春の香り 脳腫瘍と闘い、十八歳で逝ってしまった最愛の娘へ」 坂野貴宏、坂野和歌子 著  …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◯『18歳までに子どもにみせたい映画100』「ほぼ1人で作ったアニメーション」 新感覚の、日本のクリエイター作品 19…

>>続きを読む

【フライング・タートー】 和田淳作品。短く、キレがよく、大好きなやつ。 冒頭、亀が飛ぶ必然に、心が一気に洗われる。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

後ろのおっさんが30秒に1回咳払いをし続けないと映画観られないクソだったので死ねばいいのにと思いながら観た。1人の女性…

>>続きを読む

ユニバーサルに失望してMGMに転職したフェヨシュは、『ビッグ・ハウス』のフランス語版とドイツ語版のリメイクを作るなど非…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

考えてみれば、日本人の好み・体質なのか、どろどろまではしない、ある種の清潔感・そこはかとしたぬくもりを持ち味…

>>続きを読む

「松竹の女性映画の名匠中村登監督と原作が山口瞳。傑作だが近年の視点で見ると・・・」 三十代を迎えながらも父親と二人暮…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

‪「スプリング 春へ」‬ ‪冒頭、雪降る湖のショット。 現在イラン、イラク戦争の真っ最中。日本ではイライラ戦争と揶…

>>続きを読む

森にある寂しい一軒家に学童疎開してきた少年と、孤独だった老人のふれあいを描くイラン映画。 ・森の番をしているであろうお…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

✔️🔸『春の囁き』(3.4)🔸『愛情について』(3.3)🔸『藤十郎の恋』(3.7)🔸『川中島合戦』(3.4)▶️▶️ …

>>続きを読む

女っ気なし

上映日:

2013年11月02日

製作国:

上映時間:

58分
4.2

あらすじ

ギヨーム・ブラック監督の劇場デビュー作。 フランス北部の小さな町オルト。夏の終わり、地元の青年シルヴァンが管理するアパートを、ヴァカンスに来た母娘が訪れる。明るくて奔放な母と少し内気な娘。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2011年製作、58分の短編映画。 フランスの監督ギヨーム・ブラックの初の劇場公開作。フランスではロングランヒットした…

>>続きを読む

パステルカラーのパレットみたいに、淡くてあいまいな感情をあつめて作った映画のように感じた。原色ギラギラじゃない、白っぽ…

>>続きを読む

スウィートホームへ連れてって!

製作国:

上映時間:

83分
4.0

出演者

おすすめの感想・評価

No.3348 『伊丹さんの執念が、間宮夫人の切なすぎる表情を生んだか』 =================== …

>>続きを読む

前田米造、桂明夫、是枝裕和、そうそうたるメンバーが『スウィートホーム』に携わっていたが、エンディングの白組によるミニチ…

>>続きを読む

かぞくの証明

製作国:

上映時間:

34分
4.0

あらすじ

エチオピア出身のエフレム・ハイレは日本で難民申請を続けてきた。彼は、東京で仕事をし、同郷の妻と日本生まれの6歳の娘と一見平穏に暮らしているが、不安と焦燥に苛まれている。最近、日本の難民認定…

>>続きを読む

監督

あの日の声を探して

上映日:

2015年04月24日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

1999年、ロシアに侵攻されるチェチェン。両親を殺され、声を失った9歳の少年ハジ。 一人放浪する彼はEU職員キャロルに拾われる。彼が伝えたかったこととは? 生き別れた姉弟と再び会うことはで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昨年公開洋画のベストワン! でも、あんまり話題に上らなかったら、是非多くの人に観て欲しい! 予告編を見た時から涙が出…

>>続きを読む

[] 40点 2014年カンヌ映画祭コンペ部門選出作品。ミシェル・アザナヴィシウス長編五作目。この年のコンペはSCR…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

実に爽快なプリティ映画💖 見ていた頃はかなり幼少期で兄弟できゃっきゃ言いながら見まくったのお覚えてます✨ フルハウス…

>>続きを読む

So, kiss already!×2 Sloppy Joe美味しそう…🍔 1回でいいねんけどさ。1回ああいう馬車…

>>続きを読む

味噌カレー牛乳ラーメンってめぇ〜の?

上映日:

2022年04月15日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

2.8

あらすじ

青森県の下北半島、東京都の下北沢――ふたつの“下北”を舞台に、サブカルに傾倒する田舎女子高生の悩みと葛藤、そしてひょんなことから取り憑かれてしまった“かちゃましい”(うっとうしい)狐の霊と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ラーメン食べたい!② まず題字が読めない、そして味噌カレー牛乳ラーメンがよくわからない、さらにハリウッドザコシショウ…

>>続きを読む

サブカルに凄まじい憧憬を持つ青森女子の二本柳うつつが、封印が解かれたキツネ憑きの「ユメ」とイタコとして口寄せを行い、…

>>続きを読む

百姓の百の声

上映日:

2022年11月05日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

4.1

おすすめの感想・評価

映像の撮り方や編集が上手いなと思った。美しい農業を絵的に見ることができたのも嬉しかった。 今まで見たことがある似ている…

>>続きを読む

「百姓」が差別用語とは知らなかった。 その語源は「何でもできる」ところから来ているということも。 実際、土壌を作って…

>>続きを読む

あゝ声なき友

上映日:

1972年04月29日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.6

あらすじ

死にゆく戦友達から預かった遺書を、8年もかけて、全国の遺族へ届け続けた 男(渥美清)の異色のロードムービー。時代遅れのお人好しだと揶揄されながら 重い記憶を一人で背負い続ける姿は、他人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

高田馬場から九段下で乗り換え神保町へ移動 さぼうるという喫茶店のナポリタンが有名らしいので来店☕駅降りると直ぐ見…

>>続きを読む

天下の人気者寅さんが 意地と精魂をかたむける男の詩 戦友の遺書配達に 執念を燃やす男 えぐり出される秘められた数々…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

わかりにくいのであらすじは下に。 myFFFここからちょっと辛めです。 好きな方ごめんなさい。 画面にみっちりの犬…

>>続きを読む

オンライン映画祭"マイ・フレンチ・フィルム・フェスティバル"にて鑑賞。 ある施設で飼われている大量の犬。それらの数時…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「娘よ」を見た後で、ショエーブ・マンスール監督のこの映画がインドの某サイトで配信されていることを思いだし、見てみました…

>>続きを読む

へんりっく 寺山修司の弟

製作国:

上映時間:

117分
3.3

おすすめの感想・評価

「なつめ/はち/みよこ」4部作第四作。 〈私〉の哀しみが〈私〉のものではないと思わないために東京から鹿沼へと去る…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本作は渥美マリ第1回主演作品であり、「大映ハレンチ五人娘」の一人である渥美マリを「軟体生物シリーズ」の第1作「いそぎん…

>>続きを読む

初主演作ということで初めはホントにイモ娘だけどメキメキ色っぽくなるのが凄いというか要はまつ毛と化粧だとは思うけど海のシ…

>>続きを読む

蒼く、刹那く

製作国:

上映時間:

29分
3.3

あらすじ

交通事故で那(トモ)を亡くした蒼(アオ)。那の生前、気持ちを伝えることができなかった蒼は鬱屈とした日々を川辺で送る。そこに死んだはずの那が現れ、蒼は今度こそ那に気持ちを伝えようとするが..…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画を観ていてここまで怒りと悲しみが心の底から湧いてきたのは初めてだった。まず監督はジョン・カーニーの映画の台詞を引用…

>>続きを読む

TOKYO青春映画祭2023入選作品。学生映画なので、とにかく若い感性のエモさが全開。 お世辞にもクオリティが高いと…

>>続きを読む

あまろっく

上映日:

2024年04月19日

製作国:

上映時間:

119分
3.8

あらすじ

巨大な閘門”尼ロック”によって水害から守られている街・尼崎。理不尽なリストラで失業し、この街に戻ってきた39歳の近松優子(江口のりこ)はニートのような日々を送っていた。ある日、「人生に起こ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

良い大学を出て就職し、バリバリ働いてたのにリストラされた39歳の女が実家に帰りニートに。そこには60過ぎの父親と二十歳…

>>続きを読む

会社の同僚から、 この映画の評判は、 聞いていたのだけど、 なんとなしに、後回しにしている自分。 思い切って鑑賞してみ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鈴木英夫監督② 右から左に貨物列車が走るのに合わせてクレジットが右から左に流れるタイトルバックからして格好いい。 そ…

>>続きを読む

「黒い画集」などの鈴木英夫監督によるサスペンス映画。キャストは木村功、津島恵子、志村喬などなど ラジオ商を営む夫婦が…

>>続きを読む