[決して成功しなかったある天才の肖像] 70点 追悼グンネル・リンドブロム。私の大好きな女優の一人が亡くなってしまっ…
>>続きを読むスペボさん主催の自主上映会にて鑑賞🌀@AC市川妙典 事前にXで見ていた情報では、この作品を観たことのある方が歌も踊り…
>>続きを読む『アギーレ 神の怒り』と全く同じ話で、ちゃんとスペイン人がスペイン語で撮ったもの。150分もあるがまぁまぁ楽しめた。 …
>>続きを読む世界的大ヒットのドライビングゲーム「グランツーリスモ」のプレイに夢中なヤン。父親からは「レーサーにでもなるつもりか、現実を見ろ」とあきれられる日々。そんなヤンにビッグチャンスが訪れる。世界…
>>続きを読む『紳士は金髪がお好き』『ヒットパレード』のハワード・ホークス監督の西部劇。主演はジョン・ウェイン。1966年とは思えな…
>>続きを読む原題 : Underpants Thief OAFF スリランカ映画って初めてだったけど、ヒンディー映画みたいに英語…
>>続きを読む一応ホラーとなってますが、ドラマに比重を置いたホラー要素のあるスリラー、が正しいかも知れません。 エンタメ系ホラーでは…
>>続きを読む日蝕の映像と、カメラを背に海を見つめる男。印象的なプロローグののち、作家が10年にわたり世界各地で撮影したさまざまな 現実の瞬間がランダムに続く。脈絡の無いイメージの連続は、まるで「神託…
>>続きを読むトロント国際映画祭にて。 ファブリス・ドゥ・ウェルツ監督 x ブノワ・ポールヴールド主演。 ストーカーの話、「ミザ…
>>続きを読むこれは良かった! コメディとしてもちゃんと笑えるし、ラブロマンスとしてもちゃんと胸キュンする。 娘と一緒にフィンランド…
>>続きを読む「ペルー映画祭vol.2」にて。失業、インフレ、飢餓が蔓延る経済危機の中、独自の革命理論に従わない住民の殺害や施設の爆…
>>続きを読む