コルサコフがオペラ化もしているプーシキンの童話の映画化。プーシキンは『エヴゲーニイ・オネーギン』しか読んでいなかったり…
>>続きを読むロシア語授業にて鑑賞! サルタン王が可愛いよ! まだぼくしかレビューしてないよ!
【ドイツ・フィルムアーベント2024】 今年は、ドイツ総領事館開設150周年、ベルリンの壁崩壊35周年とのことです。…
>>続きを読むSchubert(1797-1828) 《Symphony No.7 in B minor, D.759》 《Schw…
>>続きを読む三池監督のOV作品を観たくて鑑賞。何故か1作目にあたる『第三の極道』はDVD化もされてないのに、それ以降のVシネは…
>>続きを読む土本典昭・小川紳介監督連続上映にて。 【第一部 資料・証言編】 1956年、「奇病」患者発見に始まる医学者チームの…
>>続きを読む人間関係の向上に取り組む革新的研究所で働くヒロイン。シンセ(人造人間)のパートナーを開発している同僚に恋をしたことから、彼女の世界は一変することに...。
研究所で働くゾーイ(レア・セドゥ)はシンセというアンドロイドを製作・研究するコール(ユアン・マクレガー)に恋をする。し…
>>続きを読む