ふたりモノローグに関する映画 604作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

適度なふたり

製作国・地域:

上映時間:

5分
3.4

あらすじ

価値観の違い、そして夫婦とは何かを、ヨーロッパ企画の永野宗典、藤谷理子共演でユーモラスに描いたハートフルコメディ。今まで遠距離で暮らしていた新婚夫婦。初めての共同生活に期待が膨らんでいたが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

共同生活ってお互いの我慢やお互いの譲歩とかお互いの譲り合いで成り立つものなんだな。 汗かきなので気持ちわかる。 20度…

>>続きを読む

MIRRORLIAR FILMS Season2 5分のショートフィルム 5分間でオチもありクスッときました 『リバ…

>>続きを読む

静かなふたり

上映日:

2017年10月14日

製作国・地域:

上映時間:

70分
3.3

あらすじ

田舎から来た不器用な女が出会った、パリで古書店を営む年老いた男。祖父と孫ほどの年齢差にもかかわらず、二人は書物を通して心を通わせ、次第に惹かれあっていく。しかし男には闇に包まれた過去があっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「1人なのに孤独だと感じないのは初めて どうしてかしら」 「明確になったからだ」 **** 今調べてびっくり!主…

>>続きを読む

とても静かで優しいラブストーリー… フランス映画ですが、心と心が惹かれあっても身体にいきません! こういう出会い、素…

>>続きを読む

とあるふたり

製作国・地域:

上映時間:

19分
3.3

あらすじ

シャイな小学4年生。ワタル。好きな子に近づくために将棋を勉強する。教えてくれるのが秀樹。かっこよくて、ぶっきらぼうだけど優しい。あと不思議な音楽隊と、工場のおじさんと、あと、あと……。小さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 素晴らしい! 今まで観た自主映画、短編映画のなかでもここまで完璧にできているものもないくらい。  小学生のワタルは…

>>続きを読む

「ルノワール」主演の鈴木唯出演作ということで鑑賞。八木涼花監督の卒業制作とのこと。 ワタルが気になる女の子(鈴木唯…

>>続きを読む

鐘楼のふたり

製作国・地域:

上映時間:

42分

ジャンル:

2.8

あらすじ

関係が冷え切ったカップルが、別れるために富士河口湖町へ旅行に出掛ける。旅先で出会った人を通じて、2人の大切さを再認識するまでの気持ちの変化を描く。

おすすめの感想・評価

1月5日は佐久間レイさんのお誕生日です! おめでとうございまーす! お祝いの意味も込めまして 佐久間麻由さんが出ている…

>>続きを読む

富士山・河口湖映画祭のシナリオコンクール、グランプリ受賞作品を「レミングスの夏」「おかあさんの被爆ピアノ」の五藤利弘監…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

レインボー・リール東京にて。 現代のパリが舞台。 主人公ネジュマは、小さなコミュニティで暮らすスポーツ好きな女の子。…

>>続きを読む

英訳と比較して、邦訳は登場人物が移民であることの意味合いが薄くなっているように思った。移民をルーツに持つ人々と、白人同…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャンル分けはコメディだけど、泣けた! DVD化されていないのが残念と思う映画の1本。 貧しいプエルトリコ移民の夫婦…

>>続きを読む

探偵なふたり

上映日:

2016年02月20日

製作国・地域:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.5

あらすじ

国内最大級の未解決殺人事件サイトを運営し、プロファイリング同好会の会長を務め、”シャーロック・ホームズ”級の推理力と洞察力を持つカン・デマン(クォン・サンウ)。しかし、凄腕探偵と思いきや、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

鑑賞物色中に ドラマ「謗法」での会長役 ソン・ドンイルを見つけて 気になり鑑賞 ソン・ドンイル オヤジ顔に目元がクリ…

>>続きを読む

BSプレミアムで観ている『花郎<ファラン>』。ソン・ドンイルssiの落ち着いた声と知的な演技のファンになりチョイス。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⚪概要とあらすじ ショートフィルム。 岸辺で父と娘は...。 ⚪感想 レビュー場所が2つあったので一応記録です。感…

>>続きを読む

マイケル・デュドク・ドゥ・ヴィット監督・脚本による、イギリス/オランダの8分間のショートアニメーション。 第73回…

>>続きを読む

二人小町

上映日:

2021年10月22日

製作国・地域:

上映時間:

86分
3.0

あらすじ

香港の街で暮らす同性同名で同い年の二人の女性。ともに小町という名前を持つ二人は片や一流企業のキャリアウーマン、もう一方はモデル志望の食堂のアルバイト。仕事やライフスタイルは異なるが仲の良い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“まるで死神を拒んだ罰みたい。” »小町という名前を持つ同性同名で同じ歳の2人は対照的ながらも面識はあって、キャリア…

>>続きを読む

映画「カメラを止めるな!」の撮影監督・曽根剛さんが映画監督初挑戦した本作は、芥川龍之介の戯曲を原案に現代の香港を舞台に…

>>続きを読む

ラブ・ボート 愛しのローレライリー号

製作国・地域:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.0

あらすじ

亡くなった叔父のヨットを譲り受けることになったヒロイン。地元の島からマイアミまでそのヨットを運ぶことになり、現地の船長兼整備士を雇うも、島の人々は皆のんびり屋で…。早く仕事に戻らないと出世…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

亡くなった祖父が遺したヨット(*´艸`) 何故ヨット?!って思うよねぇ‪𓂃 𓈒𓏸◌‬ 彼女には自分の生活もあるし、も…

>>続きを読む

こういう映画にネタバレとかあるんでしょうか? タイトルとサムネイル画像だけで、もはや、内容の9割は分かりますよね。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

増村保造×若尾文子。 ゴールデンコンビといってもいいこの組み合わせで作られた20本のうち、今作は19本目にあたる。大映…

>>続きを読む

「濡れた二人」 冒頭、ここは小さな港町。哲也と万里子、漁船、電報、離縁、旅行計画、荒れ狂う欲望の渦、女が獣に変わる時…

>>続きを読む

ふたりのまま

上映日:

2025年09月20日

製作国・地域:

上映時間:

88分

ジャンル:

4.4

おすすめの感想・評価

子どもを持つことを選んだ、4つのレズビアン・カップルを追うドキュメンタリー。 タイトルは、「二人で生きる」か「ママとマ…

>>続きを読む

2025年74本目(新作26本目) すごく面白かった。 “産まされる”ではなく主体的に“産みたい”。 親になりたい彼女…

>>続きを読む

プロヴァンスの贈りもの

上映日:

2007年08月04日

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.5

あらすじ

『グラディエーター』のリドリー・スコット監督、ラッセル・クロウ主演の愛と感動の物語。ロンドンのトレーダーであるマックスは、叔父の遺産相続のため少年時代ぶりに南仏プロヴァンスを訪れたことで大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2023.9.4 まさかのラブロマンス。リドリー・スコット作品で初では。しかも主演ラッセル・クロウ。「グラディエータ…

>>続きを読む

「エイリアン」、「ブレード・ランナー」、「ブラック・レイン」、「ブラックホーク・ダウン」、「ザ・カイメイジュー」、「グ…

>>続きを読む

二人静か

上映日:

2023年11月04日

製作国・地域:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

娘を探し続ける夫婦、そこに現れた若い女 衝撃の展開でみせる愛とトラウマ、再生と喪失 出版社に務める雅之とその妻の涼子。 どこにでもいる平凡な夫婦の生活は5年前を境に一変した。5歳になる娘の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《性欲事情による自身欠如をまさぐったセンシティブな夫婦の悩み》 上映後に坂本監督、脚本家の中野さんが舞台挨拶に訪れ、…

>>続きを読む

西山さんと水澤さんの中年夫婦の芝居がとても良い。それにもまして中野さんの脚本に痺れる。『鼻腐し』は措くとして、『天国か…

>>続きを読む

ふたりは姉妹

製作国・地域:

上映時間:

7分
3.5

あらすじ

姉妹とは、深い絆を分かち合い、笑いを分かち合うもの。姉妹とは、愛に突き動かされるもの。ただ、この姉妹は少し様子が違うよう......そんな関係もアリだ。

おすすめの感想・評価

【どんなときも】 MyFFF2024にて。 クレヨンのような優しいタッチで描かれたシンプルな作画と、カラカラと笑う…

>>続きを読む

とある姉妹の日常の遊びを描いた短編アニメーション作品。 これが表現力というやつか!! “表現力”という言葉は割とよ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

5月23日はTBS系列ドラマ 「誘われて」の初回が放送された日です!(1988年) 脚本の水谷龍二さんに敬意を表しつつ…

>>続きを読む

岡田奈津美監督『ふたりの吉田』(2024) 熊谷駅前短篇映画祭にて鑑賞。 "学歴"による偏見が崩壊して、 人と人が…

>>続きを読む

ジョハン、炎のダイアローグ

製作国・地域:

上映時間:

38分
3.6

あらすじ

スイス人監督ロマン・ゲラによる「Johan, L'épreuve du feu(ジョハン、炎のダイアローグ)」は、スイス人鍛冶職人の青年ジョハン・ロイトヴィラーが日本刀鍛冶になるまでの旅を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

モンモスマの育児教室にやってきたマンダロリアンとグローグー、そこにシンプソンズパパも赤ちゃんとやってきたがパパは赤ちゃ…

>>続きを読む

ゆりかごで宇宙へ飛び出せ ちょっとの間の預け先にとマンダロリアンの持ってきたゆりかごに乗せられたマギー ところがゆり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

両親をなくした幼い兄弟が、父方の祖父ジム (へストン)と住むためにスコットランドからカナダへやって来た。 息子をなくし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

偏屈だけれども根が優しい老人と、強引だけどかしこい少女が〈幻の蝶イザベラ〉を求めて山を登るという心温まるヒューマンドラ…

>>続きを読む

最近、シニア作品観てなかったな...と、ほっこり感を求めて。 パリのアパートに一人暮らしで、蝶の収集に生き甲斐を感じ…

>>続きを読む

フタリノセカイ

上映日:

2022年01月14日

製作国・地域:

上映時間:

83分
3.6

あらすじ

保育園に勤める今野ユイ(片山友希)と実家の弁当屋を手伝っている小堀真也(坂東龍汰)は、出会ってすぐに恋に落ちる。付き合い始めた2人は、将来結婚する約束を交わし、幸せな日々を過ごしていた。真…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

飯塚花笑監督作品。 社会学には当事者研究があるように、おそらくこの作品も監督の当事者意識が込められている。監督の思い…

>>続きを読む

フタリノセカイに確かに存在する愛。 じゃ、愛を形にするには⁉️ 出会って、相手の足りないところに 自分の余ってる部分…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

AIロボットとの戦争に終止符を打てるという伝説の武器の存在を知った主人公たちは遠い惑星へと旅立つ。未来の地球を舞台に、…

>>続きを読む

 たまに無性に観たくなるB級SF。  そんなわけで手に取ってみた本作。  いやはやチンプンカンプンでございます。  …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

⛄️⛸️❄️🩵 ⚫︎(1977)くまのプーさん 完全保存版  (1966)プーさんとはちみつ  (1968)プーさ…

>>続きを読む

大好きなプーさんのOVA。 前半はプーさんを中心とした感謝祭、後半はラビットとケシーの感動物語。 相変わらずほっこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

高校生ぐらいの時、TV地上波で観ました。 時系列が行ったり来たりする構成にびっくり。 こういう時間感覚の映画って…

>>続きを読む

スタンリー・ドーネン監督とオードリー・ヘプバーンが、『パリの恋人』『シャレード』に続いて、3度目のタッグを組んだ夫婦ロ…

>>続きを読む

噂の二人

製作国・地域:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.8

あらすじ

学生時代からの友人であるカレンとマーサ。女子寄宿学校を経営しているふたりは、父母からの信望も厚く、カレンは結婚を間近に控えていた。そんなある日、学校嫌いの問題児・メアリーがついた嘘から、ふ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ローマの休日』『ベン・ハー』等の名作を送り出したウィリアム•ワイラー監督が、ワイラーが見出して一躍スターダムを駆け上…

>>続きを読む

寄宿学校を共同経営する親友の女性2人が生徒の嘘から同性愛者であると噂されてしまい…。 子供の嘘を鵜呑みにしてしまう大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【好人物ばかり… でも、トラブルは起きる】 (1968年・米・105分) 監督・脚本・原作:ニール・サイモン 原題:…

>>続きを読む

だらしないバツイチ男オスカー(ウォルター・マッソー)の部屋に仲間たちが集まり、いつもどおりポーカーを楽しんでいるところ…

>>続きを読む