テガミバチ REVERSEに関する映画 3396作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

2022 001 暗くて救われない物語。 ミスターってこういう鬱々とした作品撮るの好きだなぁと思いながら見てた。自分…

>>続きを読む

鈴井貴之監督、TEAM NACS総出演、ということで見ないわけには、と思い。 こういうダークで重い雰囲気、嫌いじゃない…

>>続きを読む

イブ

製作国:

上映時間:

27分
3.2

あらすじ

冴えない天才プログラマー、ゴンはAIを搭載した美女のロボット、イブと生活をしていた。幸せな毎日を送っていたものの、突如謎の男が現れ「イブを破壊する」というのだ。一体この男は何者なのか?そし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

26分サイズのSF作品。 韓国の美人アンドロイドと何故か一線を超えない感じでイチャイチャ平和に過ごすオタクおじさんのお…

>>続きを読む

ワクワクハラハラの25分! 冴えない天才プログラマーはAIを搭載した美女のロボット、イブと生活をしていた。 しかし…

>>続きを読む

超新星 10th Anniversary Film~絆は永遠に~

上映日:

2019年07月26日

製作国:

上映時間:

105分
3.1

あらすじ

超新星からSUPERNOVAを経た10年間の軌跡を、貴重な過去映像を織り交ぜながら日本デビュー以降の10年を振り返るメンバーによるロングインタビューと、2018年の再始動の密着をドキュメン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

■ 簡易メモ 恥ずかしながら本作を鑑賞する前は名前くらいしか知らなかったアイドルグループだが、なかなかいいじゃないか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニュージーランドの先住民・マオリの血を引く中年のおっちゃん(ジェネシス)が、心の病を抱えながらも地元のチェスチームを全…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 完全自己満足でお送りする不定期企画『レビュー0件映画を鑑賞してみた』  これはFilmarks内で未だレビュー投稿の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Netflix配信の「Believe Me: The Abduction of Lisa McVey」 「私を信じて …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シネマスコーレのOP PICTURES+フェスで観ました(上映6作品目、僕は4作品目)。 この映画を観た人はきっと誰…

>>続きを読む

不思議な均衡で保たれたシェアハウス、という小世界。 最後まで見ると人間関係的にいつ均衡が崩壊してもおかしくないのだけど…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

自律したトマトの軍勢が決起したことを受けて、アメリカ政府が対策を講じていく。1978年度のオリジナル版を再編集している…

>>続きを読む

この映画はバカによる、バカとトマトの為の、バカとトマトが作ったコメディバカトマト映画です。 うん、自分でも何言ってる…

>>続きを読む

CLOVER

上映日:

1999年08月21日

製作国:

上映時間:

7分

ジャンル:

3.5

あらすじ

稀有な宿命を背負った少女スウと、その運命に絡みあう和彦。 二人の切なくて美しいストーリーを、華麗な映像と優美な音楽でつづる、ミュージックムービー。

おすすめの感想・評価

『カードキャプターさくら』と同時上映のCLANP原作の短編。 2017年のリバイバルの時は上映られなかったそうだけど、…

>>続きを読む

「若おかみは小学生」「茄子 アンダルシアの夏」などで知られる高坂希太郎の短編映画、原作はCLMAPの漫画。機械の羽を持…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🍕新感覚ピザホラー🍕 🍕ある日イチャイチャしてるカップルの元へ頼んだ記憶の無いピザが配達されてきた!「いや頼んで無い…

>>続きを読む

お前をピザ人間にしてやろうかぁ〜 頼んでもないピザの配達を断ったらピザの悪夢に襲われるピザホラー🍕 目ん玉モンス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【錆びるより燃え尽きたい】 私がニール・ヤングというアーチストを知ったキッカケは青山真治監督『Helpless』のタ…

>>続きを読む

ジム・ジャームッシュ監督 ニール・ヤング&クレージ・ホースのツアーに同行したドキュメント作品 しかし、画像悪いなぁ笑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あれ?ちょっとはメモ取ってたつもりだったのだが書いてない。アメデオ・モディリアーニとも交流があった前衛画家アマデオ・デ…

>>続きを読む

七十七天 Seventy-Seven Days

上映日:

2023年03月10日

製作国:

上映時間:

115分
3.4

あらすじ

上海に住む青年、ヤン・リウソンは、標高5千メートル、距離1400キロに及ぶチベット北部・羌塘高原の横断に挑む。下半身麻痺の女性カメラマン、ラン・ティエンの助けも得ながら荒野へ足を踏みだすが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ここは標高5,000m級の“無人区”、ここを80日間、1,400キロを自転車で単独走破(字幕より) 冒険家? それと…

>>続きを読む

チベットの無人区実話の過酷なチャリ旅。旅パートが見応えある分ロマンスパートが残念すぎる。マッチングアプリに出てくる中国…

>>続きを読む

ホース・アンド・スタッグ

製作国:

上映時間:

10分
3.3

あらすじ

謎のトレイラーハウスで目が覚めた男。自分には手錠がついており、一歩も身動きがとれない。犯人と思われる女性に心当たりもない。そして、目の前の部屋にも何かがいる... 一体彼に何が起こっている…

>>続きを読む

聖なる呪縛

製作国:

上映時間:

16分
3.3

あらすじ

インドを訪れた11歳のラダは、自分の性自認に思い悩む。その葛藤の元凶とされる先祖の呪いを解こうと、家族はラダに伝統的儀式を強制する。

おすすめの感想・評価

ネットで一件の家を購入したジェフリーと恋人のルネ。人里離れたメキシコに近いその家は、前住人の一家が何者かに惨殺された過…

>>続きを読む

ストーリー頑張りすぎて空回りしてるゾンビ映画 何となく見返したくて2回目の鑑賞 ゾンビの造形や演出は好き 特に顔…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハモンドさん若い!! 大脱走より更に11年前、ジュラシックパークから数えたら41年前よ。チャーミングなタレ目で渋い表情…

>>続きを読む

ボロ戦艦。 期待されない存在。 艦長と船員の絆。 冷静にじっくり描かれる。 観終わって、とても良い話だと思った。 …

>>続きを読む

ドリーム・ホース

上映日:

2023年01月06日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.9

あらすじ

イギリス・ウェールズ、谷あいの小さな村。夫と二人暮らし、パートと親の介護だけの“何もない人生”を送っていた主婦ジャン(トニ・コレット)。ジャンは馬主経験のあるハワード(ダミアン・ルイス)の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イギリス・ウェールズにある小さな村。夫と暮らし、パートと親の介護だけの“何もない人生”を送っていた主婦・ジャン。馬主経…

>>続きを読む

U-Nextで鑑賞。 シンプルなストーリーで、気分爽快にさせてくれる映画🎬でした。 イギリス🇬🇧人の自由奔放で人生を…

>>続きを読む

EVERYTHING POINT Other Edition

上映日:

2018年02月11日

製作国:

3.9

おすすめの感想・評価

※スコアは遠慮させていただきました。ご了承下さい。 EVERYTHING POINT -Limited Editio…

>>続きを読む

仲村さんの言う「新メンバーみんなが思うことですけど、◯◯時代がよかった。はほんとうに壁で、いつも戦いなんです」的な…

>>続きを読む

タクシー運転⼿ 〜約束は海を越えて〜

上映日:

2018年04月21日

製作国:

上映時間:

137分
4.1

あらすじ

ソウルのタクシー運転手マンソプは「通行禁止時間までに光州に行ったら大金を支払う」という言葉につられ、ドイツ人記者ピーターを乗せて英語も分からぬまま一路、光州を目指す。何としてもタクシー代を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1980年韓国で起きた光州事件の取材に訪れたドイツ人記者を現地に運んだソウルのタクシー運転手の実話を基に描いたドラマ。…

>>続きを読む

これもまた実話に基づいた話ということをエンドロールで知りました。 ソウルでタクシー運転手をするマンソプ(ソン・ガンホ…

>>続きを読む

EVEN ~君に贈る歌~

上映日:

2018年06月02日

製作国:

上映時間:

87分
3.5

あらすじ

若者を中心に絶大な人気を誇る歌手・RIN(白洲 迅)。RINは恋人・マミ(岡野 真也)にプロポーズしようとするが、ひょんなことから言い争いになり家を飛び出し、倒れてしまう。RINは偶然通り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

同じような恋人シーン(映像のみ)が何度もくるな〜と思ったら終いには全く同じシーン使い回してた! もうちょっと!もうちょ…

>>続きを読む

「この曲は…この気持ちだけは…最後まで聴いてほしい…!」 期待しないで観たのですが 意外とよかったです♪ ありえ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

再訪。 ザヌッシが数十年前の監督作を俳優たちとともに振り返る。監督と役者たちの老いた現在。 「家族生活」や「コンス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

どこにでもいる父、母、娘、息子の四人家族。でもそれぞれが人には言えない秘密を心に抱えていた…というストーリーの映画は、…

>>続きを読む

東京フィルメックスにて。 イスラエルの映画は何本か観たけれど、テーマも登場人物の生活レベルも身上も色々過ぎて、「普通…

>>続きを読む