#yukilogespañolに関連する映画 57作品 - 2ページ目

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

安楽死ではなく尊厳死というキーワードを聞いたのはいつだったであろうか?その尊厳死について考える社会派作品。 長年に…

>>続きを読む

【生きるために死ぬ。キューブラー・ロスの悲しみの5段階を思わせる、尊厳死を希望する当事者とその意志に揺れる周りの人々の…

>>続きを読む

ジュリエッタ

上映日:

2016年11月05日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.5

あらすじ

スペインのマドリードでひとりで暮らしているジュリエッタは、美しく洗練された容姿の中年女性だが、自分を心から愛してくれている恋人ロレンソにも打ち明けられない苦悩を内に秘めていた。そんなある日…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アルモドバル監督の長編20作目であり、お得意の女性映画で母娘ドラマ。 ノーベル賞作家アリス•マンローの短編小説3作が…

>>続きを読む

ジュリエッタに何があったのか? お付き合いしていたロレンソと一緒に暮らすためポルトガルへ越す直前、街中で娘アンティア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

<老いと死>の問題を真摯に描いた傑作アニメ。 相手を人間ではなく猫と思って接した方がいい。それくらい各々で見ている世…

>>続きを読む

認知症のエミリオは老人ホームで生活する事になる。だが彼が老人ホームで見たものは悲痛な現実であった… 「大事なことは忘…

>>続きを読む

しあわせな人生の選択

上映日:

2017年07月01日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

フリアン(リカルド・ダリン)はスペインで俳優として活躍し、愛犬トルーマンと暮らしていた。一方、トマス(ハビエル・カマラ)はカナダの大学で教鞭をとりながら家族と暮らし、2人はそれぞれの人生を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フォロー様のレビューを読んで鑑賞。 なんと良い映画なんだろう🥹 スペインにて🇪🇸 末期がんのため愛犬トルーマンの里親…

>>続きを読む

フォロワーさんのレビューを拝見して興味が湧いて鑑賞。 邦題の印象が薄くてなかなか覚えられないし、予想以上に地味で淡々と…

>>続きを読む

抱擁のかけら

上映日:

2010年02月06日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.4

あらすじ

14年前にある事件で視力を失ったマテオは、ハリーと名を改めて映画監督から脚本家に転身して生きていた。ある日、ライ・Xと名乗る男が、自作の映画脚本を依頼したいとハリーの前に現れる。やがて、ラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ペネロペ・クルスの魅力爆発作品。 事故で視力を失った元映画監督のマテオ。 今は脚本家として活動を行っているが、そんな…

>>続きを読む

【第62回カンヌ映画祭 コンペティション部門出品】 『ペイン・アンド・グローリー』ペドロ・アルモドバル監督作品。カンヌ…

>>続きを読む

アイム・ソー・エキサイテッド!

上映日:

2014年01月25日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

2.9

あらすじ

マドリッドからメキシコ・シティへ。快適なはずのビジネスフライト。でも、その飛行機は目的地に向かわずに上空をぐるぐると旋回し続けていた・・。緊迫した状況の中、3人のオネエの客室乗務員たちは乗…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

うーん、面白いんだけどアルモドバルらしい鑑賞後にほろ苦い余韻が残るようなコクを感じなかった。 少々毛色の違う作品でした…

>>続きを読む

スペインの巨匠ペドロ・アルモドバルの脚本、監督作品。 痛快と言えば痛快!、下品と言えば下品!、強烈な変態作品 (笑)。…

>>続きを読む

コンペティション

上映日:

2023年03月17日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.4

あらすじ

大富豪の起業家は、自身のイメージアップのために一流の映画監督と俳優を起用した伝説に残る映画を作ろうと思い立つ。変わり者だが、あらゆる映画賞を総ナメする天才女性監督、人気と実力を兼ね備えた世…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ペネロペの魅力満載! 面白かったです。 スペイン映画、あまり詳しくないのだけれど、この監督、絶対建築好きだろうな、と…

>>続きを読む

スペイン大好きで 以前 スペインに勤務されていた方で 会社を退職したら、スペインに巡礼の旅に行きたい…って おっしゃっ…

>>続きを読む

ブエノスアイレス恋愛事情

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ブエノスアイレスで1人暮らしをしているマリアナとマルティン。近所に住んでいるが、互いのことを知らない近くて遠い2人。今度こそと思いながら出会う相手とはうまくいかない。この状況から脱したいと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やっと観れた♡ この監督のセンスむっちゃ好き。 クラピッシュ監督の「パリのどこかで、あなたと」は特に言及はされてないけ…

>>続きを読む

いつもなにかが悲しくて、いつもなにかを悲しむという贅沢の中で息をしている。と、数日前のわたしは書いていて、今も同じ気持…

>>続きを読む

神経衰弱ぎりぎりの女たち

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

3.6

あらすじ

同棲中の男・イヴァンに姿を消されたペパ。思い出の詰まった家に1人で暮らすことに耐えられなくなった彼女は部屋を貸すことを決意。だがその後自らの妊娠とイヴァンの新恋人の存在を知り、悩みを深くす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

♪ 私は不幸な女 これほど愛しているのに愛してはもらえない 「もう大丈夫。私は行くわ。さよなら」 なんじゃこりゃ笑…

>>続きを読む

スペインの巨匠ペドロ・アルモドバル監督の出世作となった恋愛狂騒劇。 🍅🥤 『ボルベール〈帰郷〉』鑑賞以来、何となく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

産まれてすぐに母と死別してしまった娘・カルメンシータが、闘牛士としての才能を開花させていくという物語を『白雪姫』をベー…

>>続きを読む

スペインと言えば闘牛🐂とフラメンコ💃と相場が決まっていますが、こちららの原題『Blancanieves』は『白雪姫』と…

>>続きを読む

創造と神秘のサグラダ・ファミリア

上映日:

2015年12月12日

製作国:

上映時間:

94分
3.5

あらすじ

かつて、完成までに300年かかると言われていた、アントニ・ガウディ世紀の一大プロジェクト「サグラダ・ファミリア」は、いかにして2026年完成予定となったのか。スペイン、バルセロナ。2005…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「創造と神秘のサグラダファミリア」 バルセロナを訪れるにあたって、サグラダファミリアのことを少しでも理解しようと思い本…

>>続きを読む

おうちでスペイン旅行Part1(シリーズ化できるかは不明) サグラダファミリアは留学中、バルセロナ一人旅で行きまし…

>>続きを読む

笑う故郷

上映日:

2017年09月16日

製作国:

上映時間:

120分
3.7

あらすじ

世界的な成功をおさめた作家ダニエル・マントバーニは、生まれ故郷であるアルゼンチンの町サラスから「名誉市民」としての招待を受け、40年ぶりにヨーロッパから帰国する。彼の小説はサラスでの思い出…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🏖☀️‪ 𝙖𝙘𝙝𝙖𝙣 𝙭 𝙈𝙖𝙧𝙞𝙡𝙮𝙣 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 〘 笑う故郷 …

>>続きを読む

あちゃんとの久々のデートムービー🎥💗 ノーベル文学賞作家のダニエルは故郷アルゼンチンの田舎町サラスから名誉市民に選ば…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『シルビアのいる街で』の監督ホセ・ルイス・ゲリンが監督した、怪奇幻想映画! 現在の記録映像と、1930年代のホームム…

>>続きを読む

初ホセ・ルイス・ゲリン☆ なんとも実験的な作品。 セリフなし。 提示されるのは… 1930年11月8日、トゥイ湖で…

>>続きを読む

朝食、昼食、そして夕食

上映日:

2013年04月27日

製作国:

上映時間:

107分
3.2

あらすじ

スペイン巡礼の終点地、ガリシア州の街サンティアゴ・デ・コンポステラ。空腹のあまりに市場で盗みを働く青年、訪れるはずの恋人のために料理を作る俳優、質素な料理を無言のまま口に運んでいく老夫婦な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

様々な日常。 これぞ、人生!! パリピもLGBTQも既婚者も愛人も老人も若者もとにかくみんな『人生、いろいろあるよね…

>>続きを読む

2021年6月3日 『朝食、昼食、そして夕食』          2010年スペイン・アルゼンチン製作 監督、ホル…

>>続きを読む

スケアリー・アパートメント

製作国:

上映時間:

104分

ジャンル:

2.9

あらすじ

1976年、田舎町から大都会・マドリードのアパートメントに越してきたオルメド家。新生活に心を躍らせる両親を尻目に、子供たちは不穏な空気を感じていた。そんなある日、末っ子がアパート内で行方不…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1900年代に、ある田舎から大都会のマドリードへと引っ越してきた。家族が満足している中、子供達は不安を抱えてい…

>>続きを読む

スペインの友達に誘われて3人で見に行きました! 駅にある広告パネルなどにもでかでかとMalasaña 32が宣伝され…

>>続きを読む

ラ・チャナ

上映日:

2018年07月21日

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.8

あらすじ

笑い、吠え、踊り、生きる! 結婚、出産、キャリアの頂点での引退、どん底からの復帰と、迫りくる老い―― 現在71歳 、伝説のフラメンコダンサー、ラ・チャナの波乱の人生と情熱の源に迫る。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2021年5月20日 『ラ・チャナ』  2016年アメリカ・スペイン・アイスランド製作 監督、ルシヤ・ストイェビッ…

>>続きを読む

ちょっと前に見たやつ スペイン語勉強になった!と言うのもとても聞きやすいゆったりとした話し方だったので^ ^ La…

>>続きを読む

「僕の戦争」を探して

製作国:

上映時間:

108分

配給:

3.7

あらすじ

1966年スペイン。ビートルズファンの英語教師アントニオは、憧れのジョン・レノンが映画「ジョン・レノンの僕の戦争」の撮影でアルメリアを訪れていると知り、愛車で現場へ向かう。その途上で問題を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ビートルズが大好きで、ビートルズの曲で授業をする英語教師のアントニオは映画撮影の為スペインに来たジョンレノンに会いに…

>>続きを読む

【第28回ゴヤ賞 作品賞他全6部門受賞】 『バスルーム 裸の2日間』デヴィッド・トルエバ監督作品。サンセバスチャン映画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ずっとずっと観たかったアルゼンチンの映画。 やっと観た! 一匹の犬とツイてないオジサンの優しいロードムービーです。 …

>>続きを読む

記録。 春の目覚め。 アルゼンチンからやって来た、ゆる〜く心の凝りをほぐしてくれるハートフルな作品。なんか好き。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スペイン内戦で妻子を失い絶望したホルヘは、相棒のエンリケと孤児ミゲルと暮らし始め、喜劇舞台に出演して生活を立て直す。し…

>>続きを読む

表現とは力であり、権利だ。 言論統制で表現の自由を制限された芸人達が楽しく力強く生きていく。 見ごたえのある作品。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『オオカミの皮をまとう男』 原題 Bajo la piel de lobo 製作年 2018年。上映時間 110分。 …

>>続きを読む

鼻呼吸映画。 ** 美男美女過ぎ。 これ見よがしなんよね。 ベビーベッドを抱きしめるのとか。 悔し涙ポロリとか。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

セビージャのバルで働くラファはバスク地方出身のアマリアと恋に落ち、結婚前に別れてしまう。彼女のことはまだ忘れられないで…

>>続きを読む

くだらないドタバタ劇ではあるけどスペインの多文化性を知らないと面白くないだろうなという映画。でも知ってるとふふっと思わ…

>>続きを読む