泉谷しげるが出演・監督する配信中のドラマ 45作品

泉谷しげるが出演・監督する配信中の最新ドラマや過去の作品一覧をチェックすることができます。女王の教室や、学校のカイダン、新参者などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

女王の教室

公開日:

2005年07月02日

製作国:

再生時間:

64分
4.0

あらすじ

彼女はただの暴君なのか、それとも “病める学校” を救う平成のジャンヌ・ダルクなのか?――日本テレビ系で2005年7~9月にかけて放送された『女王の教室』(土曜夜9時)は、前代未聞の異色教…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

韓国でリメイクされ、台湾や香港でも大ヒットなった学園ドラマ。 天海祐希演じる鬼教師・阿久津真矢(アクマや...)の過激…

>>続きを読む

放送当時から賛否両論があった問題作。 阿久津真矢は生温い環境で育った子ども達に社会の厳しさや他人の痛みを教えたい、と…

>>続きを読む

学校のカイダン

製作国:

再生時間:

46分
3.5

あらすじ

誰もが手にできる、そして世界で最も強力なたった一つの武器。「コトバ」=「スピーチ」! この物語は、一人の「女子高生」と伝説の「スピーチライター」の出会いから始まるお話。 彼女は、彼にいざな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

金持ちが支配する学園で、貧乏な主人公がスピーチの達人の力を借り、学園を変えてのし上がっていく話。 毎度前半は権力者達…

>>続きを読む

やはり平成学園ドラマは最高!誰もが持つ"言葉"のチカラで学校を変えていく、いわば王道下剋上ストーリーなわけだが、そこに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「人は理由ある嘘しかつかない」 ✼感想✼ 東野圭吾原作。 東京の人形町を舞台としたドラマ。 1つの殺人事件を解決す…

>>続きを読む

舞台となるのは「日本橋:人形町」。一人の女性、三井峯子(原田美枝子)が殺害され、この殺人事件を担当することになったのが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日ぐらで岡田惠和脚本の作品を観てみたくなったので視聴 どの登場人物も個性的で愛おしくて素敵だった 俳優さんたちがみんな…

>>続きを読む

「にじいろカルテ」を観る。 週末はドラマの日。 みつきち出るし、脚本は岡田惠和ということで、これは観なければと思っ…

>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST EPISODE.O

公開日:

2019年07月17日

製作国:

再生時間:

22分
3.9

あらすじ

鳴り物入りで鬼邪高に入学してきた花岡楓士雄と高城 司...が、ほどなく楓士雄の転校が決まる。楓士雄が去った鬼邪高で、これまで執着してきた「テッペン」が急に色あせて見える司。...が、そんな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画じゃないけど。 HiGH&LOW THE WORST EPISODE.O 観ました。 ドラマです。 こないだまでず…

>>続きを読む

【お勉強】 取り敢えず映画を観ることが確定していたので、必然的に観ることが義務と化していたシリーズ。 因みに映画は…

>>続きを読む

絶メシロード 2021年元日スペシャル

公開日:

2021年01月01日

製作国:

再生時間:

51分

ジャンル:

3.5

あらすじ

どこにでもいるごく普通のサラリーマン・須田民生(濱津隆之)の唯一の楽しみは、家族に迷惑が掛からない範囲で車中泊をしながら日本各地にある“絶メシ”を求めて旅に出ること。 しかし新型コロナウイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

週末に自家用車で日本全国の絶メシ(美味しいけど絶滅しそうな食事屋)を求めて1泊2日旅行を趣味とするサラリーマン須田民生…

>>続きを読む

濱津隆之主演、車中泊×グルメドラマ 『絶メシロード』元日スペシャル ※絶メシ (絶滅してしまうかもしれない絶品メシ)…

>>続きを読む

Dr.コトー診療所

公開日:

2003年07月03日

製作国:

再生時間:

46分
4.1

あらすじ

ドラマ『Dr.コトー診療所』は、離島医療に情熱をかけ、命の尊さに執着する青年医師、五島健助の闘いを描いたものです。 2003年の7月3日より9月11日まで全11回にわたって放送され好評を博…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

音楽の使い方がうまくて、自然と感動できる作品 ここぞっていうところで、切ないメロディが流れて、これがおじさんおばさんの…

>>続きを読む

東京で外科医をしていたが、ある事情で本土から船に乗って6時間かかる志木那島へ赴任してきた五島健助。よそ者である五島の診…

>>続きを読む

レディ・ジョーカー

製作国:

再生時間:

52分
3.7

あらすじ

高村薫の大ベストセラー小説をドラマ化。ビール会社社長の誘拐事件に端を発し、大企業の闇や社会的強者と弱者それぞれが抱える問題を描く社会派サスペンス。

おすすめの感想・評価

★ きらきらと輝くもの、ざんざんと貫くもの   君が捨てたのは枷ではない、寧ろ希望だ 「これぞ、刑事ドラマのお手本だ…

>>続きを読む

WOWOWのレディージョーカー あまりに面白かったので!すいません反則ですがドラマのレビューです。約7時間位の作品 …

>>続きを読む

忘却のサチコ

公開日:

2018年10月12日

製作国:

再生時間:

29分
3.7

あらすじ

【テレビ東京放送作品】完璧な仕事ぶりから「鉄の女」と言われてきた文芸誌の編集者・幸子(高畑充希)。しかし結婚式の日に新郎に逃げられたショックからミスを連発。そのツラさを忘却する手段として幸…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

完璧な仕事ぶりから“鉄の女”と称される文芸誌編集者の佐々木幸子(高畑充希)は、結婚式当日に新郎・俊吾(早乙女太一)が突…

>>続きを読む

最初は話面白くないと思って食べるシーン以外飛ばしてたけど、SPかなにかをうっかり観てしまい、変な婚約者の謎が気になって…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

解剖を通して、犯人を探す法医学モノを良いけど、亡くなってしまった後の真実が見えてくることで暖かい気持ちになれる法医学も…

>>続きを読む

金子茂樹さんの会話も吉川慶さんの音楽もGReeeeNの主題歌もずっと心に残ってる。法医学を研究しながらふと会話に登場す…

>>続きを読む

女帝

公開日:

2007年07月13日

製作国:

再生時間:

46分

ジャンル:

3.4

あらすじ

夜の銀座は女の修羅場。 男の上に君臨する“女帝”になってやる! 金と権力を振りかざす人間たちに人生を踏みにじられ、母親まで失った立花彩香。復讐を誓った彼女は故郷を去り、“女”を武器に夜の世…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『女帝:ドロドロの人間関係と黄門的爽快感が光るも、チープさが惜しい夜のドラマ』 『女帝』は、倉科遼原作、和気一作作画の…

>>続きを読む

中々見心地がよい。 いやいやいや、というドラマならではの展開はありつつ、だからこそ楽しめる、エンタメ系のドラマ。 …

>>続きを読む

ナサケの女Special~国税局査察官~

公開日:

2012年02月04日

製作国:

3.7

あらすじ

「脱税するやつは、日本の道路を歩くな」 金に執着して脱税を犯す人間と、脱税を摘発する女のバトルを、ときにコミカルに、ときにシリアスに描く、爽快なドラマ

おすすめの感想・評価

見始めたものの、10年近く前のドラマのスペシャルがなぜ今作られるのかと訝しく、どうみても飯島直子 が若すき…

>>続きを読む

なぜクリーニング屋の兄ちゃんの部分を出さないのかという点ではモヤッとするが、なんだかんだ明るくなる内容でよき。 米…

>>続きを読む

チャンネルはそのまま!

公開日:

2019年03月11日

製作国:

再生時間:

43分
4.1

あらすじ

ローカルテレビ局の新人記者は、良く言えば型破りで、悪く言えばちょっとおバカ。トラブルメーカーの彼女が周囲を振り回しながら、テレビ局に旋風を巻き起こす!

おすすめの感想・評価

道産子につき、札幌のテレビ局の話という事で何となく視聴。全5話なのも良い。いや、韓国ドラマばりに全16話くらいでやって…

>>続きを読む

ドラマ『チャンネルはそのまま!』 記録用 非常に面白かった!そして、すごく元気が出た! ドタバタで、テンション高くて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 いやーー重い重い😭 いずれ目が視えなくなってしまうなんて怖すぎる😭⚡️こんなん気楽に観られない😭!病気になった子ども…

>>続きを読む

坂元裕二氏の脚本。 小児科の研修医として働く主人公、菅野美穂演じる友川四季が愛してしまった相手は、カメラマンなのにやが…

>>続きを読む

ケイゾク/特別篇 ~死を契約する呪いの樹

公開日:

1999年12月24日

製作国:

再生時間:

95分
3.9

あらすじ

卓越した推理力を持つ幹部候補の新米刑事・柴田純(中谷美紀)が難事件解決に挑む!人気ドラマのスペシャル版!!(C)TBS

おすすめの感想・評価

1999年の連ドラ終了後すぐに放送されてたらしい、その後と新たな事件を描く2時間ドラマ。 連ドラ最終話、朝倉に乗り移…

>>続きを読む

朝倉との決戦のその後…。その時、銃撃を受け昏睡状態になってしまっていた柴田だったが、8ヶ月の月日が経ちようやく目が覚…

>>続きを読む

金曜日の妻たちへⅡ 男たちよ、元気かい?

公開日:

1984年07月06日

製作国:

3.6

あらすじ

4組の夫婦を中心に、元夫婦、元恋人、さらには飲み屋のママを巡る男たちや嫁姑関係など、さまざまな人間関係を女性たちを通して描いていく。

おすすめの感想・評価

初鑑賞 主題歌「パラダイス〜愛のテーマ〜」 Ⅱの舞台は中央林間 光GENJIの内海君出てたのね! 通勤帰りのロマンスカ…

>>続きを読む

2021年2作目 未来よりも過去への執着がメインだったのが part1と比べて個人的には合わなかったかな 板東英二が…

>>続きを読む

後妻業

公開日:

2019年01月22日

製作国:

再生時間:

46分
3.4

あらすじ

後妻業をしている武内小夜子(木村佳乃)は、その元締めである柏木亨(高橋克典)とともに、中瀬朋美(木村多江)の父をターゲットにするが、朋美に頼まれた探偵の本多芳則(伊原剛志)は小夜子と柏木の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最終回がびっくりな内容で、それまでの流れとだいぶ違うのが印象的なドラマだった。 大竹しのぶがやっていた映画『後妻業の…

>>続きを読む

最初は、拒否反応すごすぎて見続けられるかわからなかった。 木村佳乃ってこんなに演技下手だったっけ?とか、えせ関西弁が受…

>>続きを読む

ヒトヤノトゲ~獄の棘~

製作国:

3.5

あらすじ

刑務所内に蔓延する不正に戸惑う新人刑務官・武島良太(窪田正孝)。受刑者・神宮(泉谷しげる)に目を光らせる看守長・名久井(小澤征悦)が良太に下した指示とは―。

おすすめの感想・評価

獄=ヒトヤ って読むの初めて知ったわ。 刑務所のお話。韓国映画の"監獄の首領“みたい。こちらはあくまでも刑務官から見た…

>>続きを読む

監獄ものファンタージは数多くあれど、看守を主題としたフィクションの少ない。希少な監獄舞台のドラマ 取材のしんどさや様々…

>>続きを読む

誤断

製作国:

3.5

あらすじ

玉山鉄二主演で製薬会社の隠蔽問題を描いた社会派ヒューマンサスペンス。不可解な転落死を招いた薬害事件が発生。社会正義か会社の利益か、揺れ動く男たちの倫理とは。

おすすめの感想・評価

原作堂場瞬一、警察小説の旗手の社会派サスペンス!謳い文句に誘われて以前からクリップしていた一作。 雨催いの外出禁止令の…

>>続きを読む

取り溜めていたWOWOWのドラマを見ようと玉山鉄二をチョイス! なかなか興味深い作品で一気に見てしまった。 製薬会社の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シーズン1が程よく 楽しかったので録画して ただいま視聴終了。 サクサク観れます💕 シーズン1と比べて 今回は割とオ…

>>続きを読む

今週からNHKでシーズン2始まりました〜!!嬉しい♡ でも星新一の方が風刺的ブラックコメディーで面白いのでそちらのシー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シリーズ3弾目。 なんだか、事がいきなり大きくなった💦 政府とか国とか。 自殺願望を抑えるチップって、マイナス思考をな…

>>続きを読む

前作とつながってる世界での話だってことは、お馴染みの毎朝新聞の記者であり、ストーリーテラーとして山本耕史さんで分かった…

>>続きを読む

金曜日の妻たちへ

公開日:

1983年02月11日

製作国:

3.8

あらすじ

"金妻"なる流行語を生み出した80年代ドラマの代表作。東京郊外のニュータウンに建つテラスハウスと、一戸建てに住む団塊世代の3組の男女が繰り広げる人間模様を描く。

おすすめの感想・評価

昭和のドラマに最近ハマってます。 これは小学生の時、子供は観てはいけないドラマだったので、金妻、金妻、と話題になってい…

>>続きを読む

1話 侵入者 いきなり下ネタからスタート。ディランの風に吹かれて。村越夫婦がすでに破綻寸前。マドンナ佳代ちゃんを巡る男…

>>続きを読む

ナサケの女~国税局査察官~

公開日:

2010年10月21日

製作国:

再生時間:

46分
3.6

あらすじ

金に執着して脱税を犯す人間と、脱税を摘発する女のバトルを、ときにコミカルに、ときにシリアスに描く爽快なドラマ!

おすすめの感想・評価

国税局の査察官・松平松子が、汚いお金を取り締まるお話。勧善懲悪の一話完結型。 決めゼリフは「脱税する奴は、日本の道歩く…

>>続きを読む

金に執着して脱税を犯す人間と、脱税を摘発する女のバトルを、ときにコミカルに、ときにシリアスに描く、爽快なドラマ!銀座の…

>>続きを読む

Fighting Girl

公開日:

2001年07月04日

製作国:

3.6

あらすじ

「いくつ?」 「19歳」 「いいね、無限の可能性があって」 その齢をとうに超えた大人はそう無責任に言うかもしれません。 集団に埋もれ、たとえいなくなってもすぐにほかの誰かで代わりのきく存在…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

seed by Time FellowShip 1 大田区。 It's Alright (Club Versio…

>>続きを読む

子どもの頃好きだったから見返してみた。 ギャル深キョンが可愛い。 このドラマの影響で中学生くらいの時に自分で服をリメイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1:世界観:★★★★☆ 本作はリリー・フランキーの原作に基づいており、彼の独自の世界観やストーリーテリングが描かれてい…

>>続きを読む

もこみちが好きじゃないという理由だけ見てなかったけど、この夏になんとなく見たらめちゃくちゃ良かった。 毎話泣いた。 …

>>続きを読む

三匹のおっさん〜正義の味方、見参!!〜

製作国:

再生時間:

46分
3.7

あらすじ

【テレビ東京放送作品】定年退職後、近所のゲーセンに再就職した、腕に覚えありの剣道の達人キヨ、こと清田清一。同じく武闘派の柔道家で、居酒屋「酔いどれ鯨」の元亭主シゲ、こと立花重雄。機械をいじ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

定年退職後、近所のゲームセンターに再就職した、腕に覚えありの剣道の達人【キヨ】、こと清田清一(北大路欣也)。 同じく…

>>続きを読む

過去視聴。放送当時、録画して観てました!おっさん達が町内パトロールしてトラブルを解決していく話。 面白いし、毎回痛快で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1話の冒頭だけで好きなタイプのドラマだと思った。飛行機で医者ってドラマではありがちな展開ではあるけれど。 想像と違って…

>>続きを読む

昔観た 原作がすごく好きだったのでドラマも期待していたけれど原作改変があまりにも酷すぎて名前だけ借りた別物だと思った …

>>続きを読む

孤独のグルメ2024大晦日スペシャル 太平洋から日本海 五郎、北へ あの人たちの所まで。

公開日:

2024年12月31日

製作国:

再生時間:

74分

ジャンル:

3.8

あらすじ

2024年大晦日の井之頭五郎が向かうは日本海! 「孤独のグルメ」史上最高に温かい物語!? 映画のフィルムを届けるための旅へ!

おすすめの感想・評価

輸入雑貨商を営む主人公・井之頭五郎が、仕事の先々で一人で旨そうに食事をするグルメドラマ、2024年大晦日スペシャル。 …

>>続きを読む

今回の大晦日スペシャルは 自身の映画が公開するからか 映画が絡んだ良い話 ドラマ版(それぞれの〜)の最終回直後 横浜ス…

>>続きを読む

めだか

公開日:

2004年10月05日

製作国:

再生時間:

46分

ジャンル:

3.5

あらすじ

「私の人生なんてこんなものよね。」・・・と退屈な毎日と折り合いをつけてしまっているすべての方に贈ります。定時制高校を舞台に、涙あり、笑いあり、LOVEありで描く、等身大のヒロイン“めだか”…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スピッツが頭に残る。 なんというか、人によるのかもしれないけれど、些細な問題を誇張して描いているように感じてしまい、…

>>続きを読む

当時観ていた。ウォーターボーイズの後番組だったかな? 定時制高校を舞台にひたむきで愛嬌のある主人公と訳ありな大人達の…

>>続きを読む

CONTROL~犯罪心理捜査~

製作国:

3.3

あらすじ

熱血すぎる男前な女刑事×冷静すぎる心理学教授 ドラマの主人公、周囲にあきれられるほど熱血で正義感溢れる女刑事・瀬川里央役を演じるのは、松下奈緒。民放の連ドラ初主演となる彼女が挑むのは、どこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最近配信開始されたドラマの欄でたまたま見つけ、気になったので視聴しました。個人的には心理学の先生✖️刑事さんというあま…

>>続きを読む

瀬川と南雲教授のコンビがいい。どっちも高身長で絵になる。 変人・南雲教授のことをだんだん理解していく瀬川"というのは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

リアルタイムで毎週鑑賞。 この作品で飼われてる白いポメラニアンが我が家の愛犬とそっくりで可愛いので毎週見てました。…

>>続きを読む

プリズン・オフィサー

製作国:

2.9

あらすじ

関東中央刑務所は、窃盗、放火、殺人を犯した囚人に加え、死刑囚も一緒に収容する全国でも珍しい通称『特別区』が存在する-。主任看守・平凡太(たいらぼんた)は、真面目で気弱なごく平凡な男。 仕…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

収監前の役者が塀の中を演じる様子を観たい、という悪趣味が動機だったが、それは予想してたほどおもしろいものじゃなかった。…

>>続きを読む

名バイプレイヤー小日向さんの主演とは珍しいなと思って見ました 4話のオムニバス どれもありがちな人間関係で 面白いと…

>>続きを読む

生きて、ふたたび 保護司・深谷善輔

公開日:

2021年11月28日

製作国:

再生時間:

50分

ジャンル:

3.3

あらすじ

罪を償い、社会に復帰しようとする人の「生き直し」を助ける日本独自の制度“保護司”。保護司・深谷善輔の生きざまが胸に沁み、感動と生きる勇気をもたらしていく。

おすすめの感想・評価

WOWOWの有村架純さんのドラマ観ていたから保護司はボランティアだとは解っていたがきつい仕事だよね。 舘ひろしさん久し…

>>続きを読む

私は罪を犯した人が刑務所を出たらリセット出来るとは思わない。 人間は簡単に変わるとも思わない。 犯罪を政治や社会のせい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イッキ見。 この大型連休中に1990年代前半頃の連ドラ゙をいくつか続けて観たが 一番時代が変わったんだな〜と思った作…

>>続きを読む

もっと久良子に干渉してやれよと思うけど、古谷一行も篠ひろ子もアレだし他兄姉もゴタゴタしてるからそりゃそーだよな、とは思…

>>続きを読む

三匹のおっさん2〜正義の味方、ふたたび!!〜

製作国:

再生時間:

46分
3.8

あらすじ

【テレビ東京放送作品】ご町内を脅かす悪を成敗する三匹のおっさんがふたたび、帰ってきた!

おすすめの感想・評価

ご町内を脅かす悪を成敗する“三匹のおっさん”が、ふたたび、帰ってきた! かつての悪ガキ3人組が還暦を迎え、夜回り隊を…

>>続きを読む