小学生の頃だったろうか… 土曜の夜マンガ日本昔ばなし『いいなぁ〜いいなぁ〜人間っていいなぁ🎵』 情操教育にいいもの観て…
>>続きを読む「魚は死んで抗議する」 クロマグロの完全養殖を成功させた近大 マグロの種類の内、クロマグロは2%で、世界の中で日本が…
>>続きを読むコージー湾の小さなレスキュー船のエリアスは、日ごろの救助の成果を認められ、大都市ビッグハーバーのレスキュー船として働くことになる。
子供向けに出るタイプの悪役じゃない
水俣モノではない土本典昭作品。 インタビューの相手のことを皆同じく「あなた」と呼ぶ土本の姿勢から分かる通り、登場人物…
>>続きを読む2023/08/16鑑賞。 小夏いっこ さん、磯部宗潤 監督、皐月竜馬さんの舞台挨拶つき。 好きなタイプの題材では…
>>続きを読む悪名高い「ギロチン」国営諫早湾干拓事業。かつて「宝の海」と呼ばれた有明海はすっかりその姿を変え、漁業が深刻な打撃を受けた。漁業者たちは「諫干」こそが原因であると、潮受け堤防排水門の「開門」…
>>続きを読む李靖の七歳の息子・ナタ(哪吒)は師匠・太乙真人から授かった混天綾(赤いスカーフ)と乾坤圈(金の輪)を武器として使った事で、東海龍王の軍勢を退け、加えて龍王の息子も殺害する。その後、怒り狂っ…
>>続きを読む当時の神話系の中華アニメーションはどれも謎にレベルが高くて驚く。
新人看護師の恵里はは毎日ドジばかりだけど看護にかける信念は本物。 そんなある日、看護師になろうと思ったきっかけでもある…
>>続きを読む1995年、テグ。不仲な両親や学校でいじめられる日々に鬱憤を募らせていたドンジュンは、カリスマ性溢れる男友達のカンヒャンに恋をした。しかし、彼との穏やかな日常は思いがけない事件で終わりを迎…
>>続きを読む今のところ『アルプススタンドのはしの方』(2020年)と『ホームレスが中学生』(2008年)と本作しか観ていませんが、…
>>続きを読む〈あらすじ〉 人魚姫アニーは、ある日船から落ちてしまった人間の女の子を掟を破り助ける。 そして人間となり一緒にお父さ…
>>続きを読む大学生の夏は、修吾という彼氏がいるものの同じサークル仲間とも体の関係を持っていた。あてもなく過ごす毎日。そんな時、友人・乃亜の彼氏が乃亜の目の前で自殺するというショッキングな事件が起こる。…
>>続きを読む劇場版ダーウィンが来た!第3弾! さあ、出かけよう!おどろきに満ちた海の世界へ!! 地球の7割を占める広大な海の世界は、驚きの生きものたちの宝庫。 特別な時期だけに“大集結”する生きものや…
>>続きを読む夢…夢…夢…のモノローグが心地よい眠気を誘う。家出した女子高生たちも、色気ありすぎな義母も、スナックのマスターも刑事も…
>>続きを読む國村隼が見たくて見てみました。 冒頭のピザ配達のシーンで、なかなか良いセンスいってるのではと思わず身を乗り出すも、ファ…
>>続きを読む