エイプリールフールなので、製作中止になった映画を偲ぶ回。 [概要] 『ジャスティス・リーグ』で初登場した半分機械…
>>続きを読む完全自己満足でお送りする不定期企画『レビュー0件映画を鑑賞してみた』 これはFilmarks内で未だレビュー投稿の…
>>続きを読むZ級サメ映画リレー53作目 今月の三連休に長野の方まで友人とツーリングに行ってまして、約500キロの距離の帰り心身共…
>>続きを読む20世紀初頭のイギリス。全寮制のキングスカレッジに入学した中産階級出身のモーリスは、上流階級のクライヴと出会い意気投合する。同性愛を肯定するクライヴはモーリスに愛を告白。プラトニックな恋愛…
>>続きを読む隕石落下による大洪水と巨大地震により世界は終末を迎えようとしていた。地上のすべてが水没する前に政府は極秘で方舟計画を進めるが、予想以上に早く異変が到達し人類の大半が死亡してしまう。10年後…
>>続きを読む珍道中シリーズ5作目。 自分は順不同で4本目。 いやはや安定の5作目。 催眠術にかかるドロシーラムーア。 ラムーアに…
>>続きを読む殺人鬼兄弟の逆恨み復讐街道&ホステージスリラー 【概要】Yahoo!映画より 二人の死刑囚が脱獄した。彼らは自分た…
>>続きを読むベルリン国際映画祭で見逃したやつ。 コメディアンでもあるヨーゼフ・ハーダーの監督主演、これが監督デビュー作らしい。 …
>>続きを読む久々に観返したらめちゃくちゃ面白かった! キューブリックより無感情な演出。テンポが良くて、無機質といっても、見せ方が…
>>続きを読む撮ってない写真に嫁が写ってる…しかも死体っぽいんだけど、これなに? 戦場カメラマンだったザックはPTSDでカウンセラ…
>>続きを読む生涯観た映画の中で3位に位置する映画 勿論原作を読んでいる状態で鑑賞 黒澤明が言っている「稀に映画になる 瞬間があるん…
>>続きを読む「ゴールデン・エイティーズ」がこれっぽっちも合わなくてアケルマンを敬遠していたんだが、このまま食わず嫌いを続けるんもど…
>>続きを読む