くじらの湯に関する映画 73作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ゴジラの逆襲

上映日:

1955年04月24日

製作国:

上映時間:

82分

ジャンル:

3.1

あらすじ

とある島でゴジラが新たな巨大怪獣(後に肉食恐竜アンキロサウルスと判明。通称“アンギラス”)と戦っている姿を、漁業関係者が目撃。怪獣たちはもみ合いながらいったん海に消えるが、今度は大阪湾内に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ゴジラシリーズの2作目。まだ白黒です。 小林の乗る飛行機が海に墜落。助けに向かった主人公の月岡だが、そこでゴジラとアン…

>>続きを読む

『ゴジラ×コング』も絶賛上映中のようだけど、その怪獣バトルの元祖が、この『ゴジラの逆襲』でのゴジラ対アンギラスなんです…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ぺ・チャンホ監督作品! 韓国映画特集⑥ 鯨とりーコレサニヤンー 公開当時大ヒットした作品という事ですが、韓国の国民…

>>続きを読む

アン・ソンギが出てくると、画面のワクワク感がキュッと上がる。 撮ってる方も惚れるんだろうな。ザ・役者。 話がどんどん…

>>続きを読む

イカとクジラ

上映日:

2006年12月02日

製作国:

上映時間:

81分
3.5

あらすじ

作家の両親を持つウォルトと弟・フランク。人気作家だった父・バーナードが落ち目の作家となる一方、母・ジョーンは新進気鋭の作家としてデビューを控えていた。ある日、兄弟は両親の離婚を告げられ、父…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 グレタ・ガーウィグ先生のパートナー、ノア・バームバックのどうやら自伝っぽい作品。短いながらもかなり濃ゆい作品で観応え…

>>続きを読む

こんな両親の間で板挟みになる子どもは辛い。ただ監督のノア・バームバックの少年時代がまさにこれに近かったとか。夫婦生活破…

>>続きを読む

八月の鯨

上映日:

2013年02月16日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.8

あらすじ

長い人生のほとんどを一緒に過ごしてきたリビーとセーラの姉妹は、夏になるとある小さな島にあるセーラの別荘に滞在する。毎年8月になると、島の入り江に鯨がやってくる。鯨は今も変わらないが、彼女た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ほんとは8月に観たかったんだけど今頃ようやく鑑賞。 アメリカ・メイン州の小さな島で過ごす老姉妹の何気ない日常の話。姉…

>>続きを読む

ある8月、サラ(リリアン・ギッシュ)は目の不自由な姉リビー(ベティ・デイヴィス)の世話をしながら別荘で過ごしていた。そ…

>>続きを読む

ボクはボク、クジラはクジラで、泳いでいる。

上映日:

2018年11月03日

製作国:

上映時間:

117分
3.0

あらすじ

へこたれない。だって、夢がある。 クジラしか飼育されていない、和歌山県南部にある「太地町立くじらの博物館」。来客も増えず、次々に飼育員が辞めていく中、館長は、経験豊富なベテランスタッフから…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

舞台挨拶付き試写にて((っˇωˇ)っ 和歌山にあるくじら博物館が舞台。人手不足で運営に四苦八苦している中、なんと館長…

>>続きを読む

ご当地映画。 和歌山県南部にあるクジラしか飼育されていない太地町立"くじらの博物館"。集客数は増えないし飼育員も辞めて…

>>続きを読む

光る鯨

上映日:

2023年12月08日

製作国:

上映時間:

127分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

築50年の都営団地を舞台に、一冊の小説「光る鯨」をめぐるSFヒューマンストーリー コンビニのアルバイト店員・志村イトは、失踪した幼馴染みを追って幼少期に住んでいた都営団地へと向かう。そこの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【思い出したこと】 「若い時に病気で亡くなった親友が、今でも時々出てきて、叱咤激励してくれたり、一緒に笑ったりしてく…

>>続きを読む

低予算な作品でありながら しっかりSF作品でパラレルワールドものです VFXパートも要所要所に必要最低限 なので逆に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

横山一洋監督。 Vシネ風でB級作品の監督さんかも人気コミック映画化、地上波フジ系深夜劇場を録画してた。 極道の組長が熟…

>>続きを読む

手料理の一品に合わせたオムニバス。 ただ、どのストーリーも大きな驚きもなく淡々と進む。 最後もプツッと終了。あとから2…

>>続きを読む

メカゴジラの逆襲

製作国:

上映時間:

83分

ジャンル:

3.2

あらすじ

自分を学会から追放した人類に復讐を誓う真船博士は、ブラックホール第三惑星人と共に怪獣のコントロール装置を開発する。その装置によってコントロールされたチタノザウルスと、真船博士の娘・桂の脳波…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地球侵略を狙う宇宙人の手によって、さらに強力な武器を持ってメカゴジラがよみがえった! さらに、異端の博士が操る新怪獣チ…

>>続きを読む

ヤツがパワーアップして帰ってきた! 海に沈んだメカゴジラの残骸を調査していた潜水艇「あかつき号」が何かに襲われ沈没し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2018/8/18 こんな夢を見た。さむい冬の日に猫が死にかけた。わたしは猫をどこかへ連れて行くために抱き上げた。つき…

>>続きを読む

朝から心穏やかになる素敵な作品であった。これを自分が子供の時に観たらどう思うだろう?想像がつかない…(笑)でも、くじら…

>>続きを読む

はなくじらちち

上映日:

2016年03月05日

製作国:

上映時間:

30分
3.1

おすすめの感想・評価

若手映画作家育成プロジェクトNDJC2015の1本!! 乗り捨てレンタカーの返却業で何とか生活してるホームレス森下能…

>>続きを読む

次世代の映画作家の発掘や育成を目的とした文化庁の委託事業「若手映画作家育成プロジェクト(New Directions …

>>続きを読む

鯨と斗う男

製作国:

上映時間:

79分

配給:

3.1

あらすじ

隼丸は数ある捕鯨船の中でも常にトップの収穫を上げているが、船長・権藤のやり口は周りの反感を買っていた。そこへ新進気鋭の銛撃ち・山上洋介が転任してきた。洋介の兄は有能な銛撃ちだったが、権藤の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東映YouTubeより。何気に数多くある捕鯨をモチーフにした映画。それだけ当時は鯨が一般的だったんだのぅ。 実際に冒頭…

>>続きを読む

高倉健出演。 鯨捕りに命をかける男達の戦いが描かれた作品。 描かれているのは、鯨捕りの厳しさ、捕鯨船同士の対立、鬼船…

>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち

上映日:

2024年03月01日

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

ある傷を抱え、東京から海辺の街の一軒家に移り住んできた貴瑚。虐待され「ムシ」と呼ばれる少年との出会いが呼び覚ましたのは、貴瑚の声なきSOSを聴き救い出してくれた、今はもう会えないアンさんと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2021年本屋大賞受賞時に原作小説を読んだ。 原作の持つ力が大きいことも理由だろう。端折りながらも原作の持つ雰囲気をか…

>>続きを読む

〜試写会にて〜 魂の番(つがい) 原作を読んでこの言葉が刺さり好きになりました。 深く暗い海の中で誰か返事をしてよと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

随分と久しぶりにスペイン・アルゼンチン製作の作品(日本未公開)を観た。 やっぱりスペイン語はいいな〜🇪🇸🇦🇷 フォロ…

>>続きを読む

1930年代の写真家と娼婦のことに興味を抱き、乳癌に侵され治療するためにスペインからアルゼンチンへ訪れ、そこで写真家と…

>>続きを読む

The Bird and the Whale (鳥とクジラ)

製作国:

上映時間:

7分
3.7

あらすじ

「鳥とクジラ」は、幼いクジラが自らの声を探す物語。家族とはぐれ、海をさまよっていたクジラが難破船を探検すると、船の唯一の生き残りに出会う。それは、かごに入った美しい声で鳴く1羽の鳥。クジラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 Ruuさんのレビューをさっき見て(投稿されてたのは昨日🙌)気になったのでさっそく観Ruuぅ〜🤣✨  鯨たちの鳴き声…

>>続きを読む

命の呼応。 7分という短い中で繰り広げられる、海を舞台にした、壮大なスケールの小さな物語。 広い大海原で、声が出な…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「未来は約束出来ない。 2日で終わるか20年になるか・・・」 〈それが普通だよ〉 本当そうだよね♡ 心は留まること…

>>続きを読む

アスペルガー症候群の男女の恋のお話。 ジョシュ・ハートネットの演技力にびびった。彼は数字に特に関心を持つ男で、他人…

>>続きを読む

お姉ちゃんは鯨

上映日:

2016年10月08日

製作国:

上映時間:

56分
3.3

あらすじ

那津は小さな島の静かな港町で毎日退屈な日々を過ごしている。そんな中、姉の依澄が島に帰ってきた。那津にとって姉の存在はいつでも大きすぎる。この映画は、自分の小ささに立ち向かっていく女の子を描…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お姉ちゃんが山口百恵さんのように綺麗だった…。 ラストちょっと『お引越し』ぽかった。 意識したのかな、たまたまかな。

夜空と交差する森の映画祭2016にて。 なんとなく言いたいことはわかるんだけど、だけど。撮り方かなー 2016.124

クジラは泳がない

製作国:

上映時間:

22分
3.1

あらすじ

いじめの標的になっているイヴの唯一の逃げ場は、シンクロナイズドスイミング。彼は毎晩密かに練習をしていた。 しかし、同級生でシンクロのチームメンバーのシャルロッテにプールで見つかってしまう…。

おすすめの感想・評価

苦楽を共にした、本当の友情\(˃◡˂)/ イジメられている男の子・イヴの唯一の逃げ場は、シンクロナイズドスイミング。…

>>続きを読む

フランス映画も中々古典的なイジメの シーンを使ってくる様やな まあそれに負ける登場人物達ではなかった 自分を突き通す…

>>続きを読む

52ヘルツの鯨

製作国:

上映時間:

97分
3.6

あらすじ

サラリーマンのヒビキはふと立ち寄ったバーで倒れ、絵描きのマチとパンクロッカーのヨルに介抱される。導かれるままヒビキが診察を受けたのは精神科。マチは10年間パニック障害に悩まされていた。拠り…

>>続きを読む

怪獣島の決戦 ゴジラの息子

製作国:

上映時間:

86分

ジャンル:

3.1

あらすじ

南海のゾルゲル島では、楠見博士率いるチームが気象コントロール実験を行っていた。ところがその実験は失敗。異常高温に包まれた島ではカマキリが怪獣化したカマキラスが出現する。さらに、地中から現れ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

南洋のゾルゲル島で気象コントロールの実験が行われるが、謎の妨害電波によって失敗。島は異常高温に見舞われ、地中に眠ってい…

>>続きを読む

決戦は金曜日🤣 やってまいりました 姉さんと巡るゴジラ 前作に引き続き福田純監督の手がけた2作目の作品 ついにゴジラの…

>>続きを読む

満腹のクジラは、餓死をした。

製作国:

上映時間:

20分
-

あらすじ

ある日岐阜の実家に帰ってきた北村琢彦。高校時代の同級生から送られてきていた絵葉書に気付き、描かれていた場所を訪れる。絵葉書を通じての交流を描いたヒューマンドラマ。

鯨へのレクイエム

製作国:

上映時間:

15分
3.6

あらすじ

2021年初めの嵐の夜、イスラエルのニツァニム海岸に鯨の死骸が打ち上げられた。人々と死骸の遭遇のドキュメントを通して、稀有な出来事の目撃者たちの声を聞く。一連の反応から、生と死の対話につい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イスラエルの海岸に鯨の死骸がっ!! たくさんの人々がその姿を見ようと集まってきたっ(  ・᷄֊・᷅ )✨️ その大…

>>続きを読む

イスラエルのノンフィクション短編。海岸に突如現われた巨大な鯨の死骸を映した作品。 まずその絵面が強烈でインパクトがあ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【後半が惜しい】 せんぼんよしこ監督作品。  老いたヒロイン(香川京子)は二十代の孫娘(宮地真緒)を伴って房総半島…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まさに氷点下のBig Story♪ こういう動物モノは普段あんまり観ないのですが ドリュー・バリモアが出てたので、ち…

>>続きを読む

氷に阻まれて海に出られなくなった3頭のクジラ… 1988年にアラスカで起きたクジラ救出作戦! 実話ベースのこの映画、 …

>>続きを読む

おクジラさま ふたつの正義の物語

上映日:

2017年09月09日

製作国:

上映時間:

97分
3.5

あらすじ

紀伊半島南端に近い、和歌山県太地町。追い込み漁を糾弾した映画『ザ・コーヴ』がアカデミー賞を受賞して以来、この小さな漁師町は世界 的論争に巻き込まれた。「くじらの町」として 400 年の歴…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最近は偏差値の低い作品の鑑賞が続きIQを減退させる日々が続いたので、ここらで一発グローバルな問題でも斬り損なってみよう…

>>続きを読む

僕には何も響かなかった。見方を間違えているのかも知れないけれど、ネガティヴなことを書きます。ごめんなさい。 映画『T…

>>続きを読む

シャークトパスVS狼鯨

製作国:

上映時間:

85分
2.5

あらすじ

アメリカ軍が産み出してしまったタコとサメの合体生物兵器・シャークトパスは、さらなる驚きの進化を遂げ、ついに上陸して人間を襲うようになった。そこである科学者が、海洋生物最強のシャチと哺乳類最…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督 ケヴィン・オニール 脚本 マット・ヤマシタ 出演者 キャスパー・ヴァン・ディーン ジョルジ・エドゥアルド・デ・ロ…

>>続きを読む

アメプラで終了するというので鑑賞。 ロジャー・コーマン製作なのでB級補償付き、シャークトパスの話は聞いたことあったけど…

>>続きを読む

シロナガスクジラに捧げるバレエ

上映日:

2015年09月19日

製作国:

上映時間:

72分
2.5

おすすめの感想・評価

これは全く伝わってこない。 演者は無言で音楽のみで伝えるサイレントムービー方式は面白い試みでしたが、音楽以外はかなり…

>>続きを読む

ある姉妹の海岸での出来事。海岸の残骸で家を作ろうとする様子は過去を振り返っているようで切ない。また、姉妹の間のロープや…

>>続きを読む