ユニバーサル広告社~あなたの人生、売り込みます!~に関する映画 970作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

アダムとイブが食人族とVSするなんて面白過ぎるし、このジャケットも素敵じゃないのと、ゲテモノ好きの血が疼いたのを真面目…

>>続きを読む

ついにラスト食人族映画!!タイトルから一番クソ率高そうな「アダムとイブvs食人族」を見てみたよ!!映像は古臭いながらも…

>>続きを読む

極道VS不良番長

製作国・地域:

上映時間:

94分

配給:

3.1

あらすじ

堅気になった島村清吉は、ホルモン焼きの移動レストランを開業。子分たちを連れて岐阜へと向かっていた。同じ頃、東京で悪名高いカポネ団も岐阜に向かっており、道中で暴れまわっていた。あるきっかけか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『極道』シリーズ11作目、『不良番長』としては17作目。 梅宮辰夫は冒頭で入院するため、実質は舎弟の渡瀬恒彦と対決する…

>>続きを読む

先日『不良番長』シリーズを全て観たのでこちらの番外編をチョイス。 『極道』が他作品とコラボする第2弾。監督は『極道』側…

>>続きを読む

あなたと私の2人だけの世界

製作国・地域:

上映時間:

53分
4.0

あらすじ

東京のとある雑居ビルの一室で行われている恋愛術講座に通う下田優は、同じ日に行われている護身術講座に通う櫻井舞子に一目惚れをしてしまう。

アナタハン島の真相はこれだ

製作国・地域:

上映時間:

63分
2.8

シャークトパスVSプテラクーダ

上映日:

2015年01月06日

製作国・地域:

上映時間:

88分
2.5

あらすじ

数年前、突如出現した殺戮モンスター≪シャークトパス≫が去り、今日もサンタモニカ・ビーチは、ビキニ姿の美女たちで賑わっていた。そんなある日、青い空から突然“謎のモンスター”が舞い降りてきた!…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夏ですね🌞❗️『シャークトパスvsプテラクーダ』観ました❗️ あらすじ❓いつものよ🦈🐙 シャークトパスシリーズは、モ…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ アメリカ海軍のサイムス博士が開発した生物兵器「プテラクーダ」が突如、何者かに制御を奪われて人を襲い始める…

>>続きを読む

フランキー・ブーチャンの殴り込み落下傘部隊

製作国・地域:

上映時間:

82分
3.0

あらすじ

威風堂々波を立てて進む日本帝国軍艦。故国日本も間近に迫った海上で翻る軍艦旗の陰から一条の煙が立ち上り、サンマの匂いが洋上に流れ出した。広い太平洋上に大活躍を続け、カクカクたる戦果(?)を上…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランキー堺(門馬三太郎) 市村俊幸(間々田伍作) 小沢昭一(酒巻兵曹) 中原早苗(お光/間々田伍作の女房) 美多川光…

>>続きを読む

にっかつビデオ NK-836 『軍艦旗』シリーズ三作目。 長い漂流の末、日本に帰ってきたフランキー・ブーちゃんコンビ…

>>続きを読む

シャークトパスVS狼鯨

製作国・地域:

上映時間:

85分
2.5

あらすじ

アメリカ軍が産み出してしまったタコとサメの合体生物兵器・シャークトパスは、さらなる驚きの進化を遂げ、ついに上陸して人間を襲うようになった。そこである科学者が、海洋生物最強のシャチと哺乳類最…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ サメとタコの合体生物兵器の「シャークトパス」は見境なく人間を襲うようになり、ドミニカ共和国に上陸する。一…

>>続きを読む

ロジャー・コーマン製作のタコとサメのハイブリッド生物「シャークトパス」シリーズの第3弾です。前回は翼竜とパラクーダのハ…

>>続きを読む

サイボーグ009VSデビルマン

上映日:

2015年10月17日

製作国・地域:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.2

監督

おすすめの感想・評価

石ノ森章太郎原作のヒーロー「サイボーグ009」と永井豪のダークヒーロー「デビルマン」の活躍を描いたヒーローアクションア…

>>続きを読む

守りたい者がある だから僕たちは人間なんだ 異能にして異形の 人類の守護者たちが 出逢う時、嘗てない カオスが巻き起…

>>続きを読む

劇場版 騎士龍戦隊リュウソウジャーVSルパンレンジャーVSパトレンジャー

上映日:

2020年02月08日

製作国・地域:

上映時間:

55分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

ギャングラーの残党“ガニマ”により、ティラミーゴたち騎士竜が、金庫に閉じ込められてしまった!。騎士竜を助け出すた めに、ガニマと戦うリュウソウジャーたち。しかし、金庫に囚われた騎士竜の力を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ワチャワチャだけどシッカリ】 うちの息子君と一緒にNETFLIXで「何観よっかね~?」なんて言いながら検索していて…

>>続きを読む

1年視聴したスーパー戦隊、今作品は恐竜をモチーフにした歴代三作目?の戦隊もの。6人のキャラに対しても思い入れが強く、劇…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とある田舎町のフェスティバルに呼ばれたスタントマンのジェームスは、町を牛耳る有力者のボスコの娘で歌手のコンチャと出会い…

>>続きを読む

片田舎の小さな町スコットレット。この町で開催されるフェスティバルに参加するためやってきたスタントマンのジェームスは、町…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

首に二つの穴が開いた修道士の死体が発見された。吸血鬼を想起させる事件の謎に名探偵シャーロック・ホームズが挑む!…という…

>>続きを読む

教会を脅かす吸血鬼の正体をホームズとワトソンが追う正統派パスティーシュ!囁かれる超自然現象と手を伸ばせば絡まる謎に立ち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハワイにあるドレイク研究所から秘密裏に作られた巨大なワニとトカゲが脱走。私設部隊の攻撃にもビクともしない2匹の怪物は観…

>>続きを読む

ワニ映画界の最強決定戦。 まるで “曙VSボブ・サップ”を彷彿させました。 ハワイの秘密研究所から 2種類の遺伝子改…

>>続きを読む

ディズニーネイチャー サルの王国とその掟

上映日:

2015年10月24日

製作国・地域:

上映時間:

81分
3.6

あらすじ

ディズニーネイチャーが贈る「サルの王国とその掟」は、スリランカのジャングルにある古代遺跡で繰り広げられる、頭脳明晰なマカク属のサル、マヤの物語。複雑な階級制度の下で暮らすマヤの世界は、子ザ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サルの世界、それは人間社会の縮図だった 権力を持つものが群れを支配しその力を振りかざす。底辺に生まれ育ったものは一生…

>>続きを読む

撮影の仕方が美的に優れていた。 日本のNHKもここまで美的には撮影できない。 日本人は合理性をもっとも追求するあま…

>>続きを読む

あなたに会いたくて…/ 未亡霊 不貞の湯けむり

製作国・地域:

上映時間:

80分
3.7

おすすめの感想・評価

年末なので、全部忘れるために、 メモ「多重魂」「撥体」10 ピンク色のちりとり。 おかみのミスディレクション お父さ…

>>続きを読む

もはやすっかりメジャーの人になってしまった城定監督は抜きにして……となると今ダントツで高品質なピンク映画撮る山内大輔監…

>>続きを読む

MOOSIC PRODUCTS!/きたなくて、めんどうくさい、あなたに

製作国・地域:

上映時間:

11分
3.7

おすすめの感想・評価

ルパン三世OVA第3作 「昔、誰かが言っていた。男は男に生まれるのではなく、男になるのだと。ルパンもまた、然りだ」 …

>>続きを読む

ルパン三世とはなにかを問うたおはなし。 反核、夢を追う若者、夢果てても腐らない男、そういったものも描きながらも、や…

>>続きを読む

トラウマ。~日常に潜む恐怖をあなたに~

上映日:

2024年09月06日

製作国・地域:

上映時間:

65分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

平穏な日々を送るごく普通の大学生の西島香菜は、自宅に漂う謎の気配に違和感を感じていた。同じ日の深夜、コインランドリーで窓越しに怪しげな赤い服の女と目があった青年は、次々と差出人不明の郵便物…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日常生活の中に少しの違和感が有る話し。 ネットでタイトル見て多分ホラーだろうと観に行ったので知りませんでしたが、本当に…

>>続きを読む

イズちゃん(鶴嶋乃愛ちゃん)がヒトコワオムニバスやったー! ってことで観にいってきたぞ、おおぉぉぉぉ!イズちゃんが1番…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「サメは生態系の一部だ、地球に必要だから何度も戻ってくる。」 冷戦下で作られたソ連の巨大ロボとデカいサメが戦う! ・…

>>続きを読む

巨大ザメと巨神兵のモンスターバトルを描いたSFドラマ。 アサイラム社の「メガ・シャーク」シリーズ第4弾。 クリストファ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こりゃスゴイ∑(゚Д゚) あ、ヒドイの間違いかー笑 メガもメガ★ ヘビもワニも高層ビル並みに巨大化してやりたい放題…

>>続きを読む

あれ!?普通に良作かよ!!! これ、確かにCGはクソ。しかしそのクソさを【隠そう】とせずガッツリ見せてくれるし、画的に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ある日、可憐な女子高生ローレンの家の隣に謎の男ジャレドが引っ越してくる。その後、美女の連続失踪事件が発生。その女性の一…

>>続きを読む

流石はアルバトロス。 くっだらね~だろうなと思いつつも、パッケージ写真がなんか興味をそそるんです。 パッケージの女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

卒論の題材に11世紀のハンガリーの女吸血鬼と言われた女伯爵ワンディーサの伝説を選んだ女子学生エルヴァイラとジェネビーは…

>>続きを読む

狼男と吸血鬼が因縁の戦いを繰り広げる話……っぽいタイトルしてるじゃないですかぁ? 実際のところは、メインが狼男のラブロ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

え?これ続編なん! ロボット部にスカウトされた九子はロボコン大会出場のためにロボットに改造されることになるが… ど…

>>続きを読む

マイナー美少女映画発掘シリーズ。 ロボットコンテストに出場するため、柔道経験者の少女九子をリモコン操縦型のロボットに人…

>>続きを読む

アイドルスナイパーNEO VS パンダスナイパー

製作国・地域:

上映時間:

20分
2.6

あらすじ

表の顔は人気グラビアアイドル、裏の顔は凄腕のスナイパー。 アイドルスナイパー・一文字沙也加の活躍を描く娯楽アクション映画! 今作は敵役にVの女王と呼ばれている範田紗々を起用。 お色気…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

パンダスナイパー戦だけかと思いきや…… アイドルスナイパーが次々と敵を殺していくよ!って話 そうね、以前観て、吐き…

>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! VS 小さな巨人

製作国・地域:

ジャンル:

-

監督

脚本

おすすめの感想・評価

モックバスター映画。 アサイラム社の作品。 便乗こそが得意分野。 安心のクォリティー。 それこそアサイラム。 大昔に…

>>続きを読む

19世紀末、霧のロンドンはジュラシック・パークと化す!(公式) 絶滅したはずの古代生物による襲撃事件に小柄で冴えない小…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

my映画館2007#110> 歴史上最もラブ&ピースなミュージシャンは、やはりジョン・レノンで間違いないんだと、再認識…

>>続きを読む

デヴィド・リーフ、ジョン・シャインフェルド監督作品 ビートルズを解散後アメリカのN.Y.にヨーコと移り住んだジョン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

JVD吹替にしてもキツい駄作、第2弾。 既に心はボキボキ折れていますが、頑張りました、誉めて誰かw なんつーか…… …

>>続きを読む

吹き替えで楽しむJVDのディープレット。 良かった点。 ・吹き替えのエンターテイメント。 悪かった点。 ・ユル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マダコーヒーダイヲモラッテイネエ 突然やってきたアマゾネス軍団により、誘拐された客の男。お代を貰ってないこと…

>>続きを読む

本当にやばい。違う意味で爆笑。 久々にとんでもないの引いた。 ある意味『映画』という概念を打ち壊すほどのパワーを持った…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんだよ、スペースドラキュラてw!!! ウド・キア出てる!とBOOK・OFFで見つけて保護してしまいましたが、まさか…

>>続きを読む

原作小説『吸血鬼ドラキュラ』の、ドラキュラがトランシルバニアからロンドンへ移動する船旅を、外宇宙を旅する宇宙船に置き換…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

邦題とキャストを見てラブコメかな? と思ったら、カップルの破局を描くかなりリアルなドラマだった。 籍こそ入れてないもの…

>>続きを読む

タイトルは😥だけど、こんな終わり方もいいかなと感じました🤗ジェニファー・アニストンとヴィンス・ヴォーンの同棲カップルの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アラスカ沖チュトコ海にて行われた米軍の極秘実験の影響で、万年氷が崩壊し、2体の巨大生物が出現した。海洋学者のエマはそれ…

>>続きを読む

軍事機密に接触した女性科学者が、先史時代の巨大ザメと巨大ダコが活動開始したことを知らされる。巨大サイズの「サメ対タコ」…

>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター/ダイヤモンド・パール ディアルガVSパルキアVSダークライ

上映日:

2007年07月14日

製作国・地域:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.5

あらすじ

アラモスタウンへやってきたサトシたちは、アリスという女性と出会う。彼女に案内されて「時空の塔」のある庭園を訪れるが、そこは何者かに荒らされていた。町の有力者・アルベルト男爵は、幻のポケモン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久しぶりのポケモン。 世代だけど、ほとんど通ってこなかったのでこの歳になってから足を突っ込んでいる。 この作品は『ダ…

>>続きを読む

ヒカリのポケモンコンテスト挑戦のため、断崖の町・アラモスタウンを訪れたサトシ達。しかし町では、100年前の天才建築家、…

>>続きを読む