どうしてもディズニー版『海底2万マイル』(1954年)に見劣りする部分はあるし、セリフ回しの安っぽさは否めない一方、1…
>>続きを読む『賭けはなされた』 ついにサルトル脚本の映画を観れた〜❗ サルトル推し必見です!!実存主義とは、自由とは…サルトルの…
>>続きを読むタイトルそのまま、クルーゾー警部には息子がいた‼️ その息子が、事件解決に挑みます。 これでシリーズ完結ですが、やっ…
>>続きを読む楽聖ショパンと同じ監督のリストの映画。 どこがとは言えないけど、なんとなくリストの顔がイメージと違う。 リストとマリ…
>>続きを読む外国の絵本のようなアニメーションが印象的なオランダのショートフィルム。 幼い頃から海の中で生きたいと夢見ているジョナ…
>>続きを読む踊るコントラバス
メキシコの小学校に通うベロニカには両親がおらず、祖母とナニーの少しエキセントリックな教育をうけて?る。 そこに金持ちが…
>>続きを読むSiberian Khatruがないのはなぜですか?ライブ盤では初っ端がSiberian Khatruで最高にテンショ…
>>続きを読む夏休みに配達の手伝いをしていた少年のお父さんとの約束は、学校が始まる前にビーチに連れて行ってもらうこと。いつも約束を守ってくれないお父さん、今回こそは約束を果たしてくれる?
少し前に観た台湾のショートフィルム。 父さんと息子 父子家庭の2人の夏。 忙しいお父さんと海に行く約束をするけ…
>>続きを読む父が隠した金貨を求めて西部に乗り込んだボブ・ホープが酒場の歌手に変装した女賊のJ.ラッセルに狙われながらも目的を果たすというウエスタン・コメディ。ロイ・ロジャースの歌うカウボーイぶりと愛馬…
>>続きを読むテレビ映画、フェデリコフェリーニと脚本センスが合い幾度も合作をしている監督。 たぶん史実を極端に脚色した内容思うが、…
>>続きを読む日光を浴びることができない皮膚疾患を持つジェイコブは、夜勤の警備員の仕事中に倒れ、栄養失調で貧血だと診断される。しかし、食事は大量に摂っていた。ある日、買ってきた食肉トレイに残っていた血を…
>>続きを読む