記憶捜査~新宿東署事件ファイル~に関する映画 1588作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

記憶屋 あなたを忘れない

上映日:

2020年01月17日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

大学生の遼一は年上の恋人・杏子にプロポーズするが、その翌日から彼女と連絡が取れなくなってしまう。数日後に再会した彼女は、遼一の記憶だけを失っていた。信じられない遼一は、人の記憶を消せるとい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

誰しも忘れたくない大切な思い出や幸せな時の記憶を持っていたならば、その記憶は永遠に残しておきたいと思うだろう。 しか…

>>続きを読む

人の記憶を消すという「記憶屋」を探す話。 残念な所。 ①失った恋に未練のうじうじ話。 ②主人公が記憶屋を探して何をした…

>>続きを読む

新宿少年探偵団

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

2.7

あらすじ

自称中学生探偵の壮助(相葉雅紀)は、街に出没するという謎の少女・アリサ(酒井彩名)の正体を暴くべく、新宿の街をローラースルーで疾走していた。彼は漸くアリサと遭遇するも、闇の中から突然現れた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エンディングだけのスコア\(◍°꒳​°◍)/ 最後の5分、エンディングを見るための作品。 ※内容はよく分からないし、面…

>>続きを読む

「少年はみんな、探偵団なんだよ」 あ、アマプラ…珍品発見 こんなにも鮮やかな脚本の敗北を、初めて見た。 最初から最…

>>続きを読む

ブラック・ファイル 野心の代償

上映日:

2017年01月07日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

2.8

あらすじ

全米を牛耳る巨大製薬会社。世間ではその薬害問題が報じられていたが、弁護団は決定的な証拠を掴めずにいた。そんな中、野心家の若手弁護士ベン・ケイヒル(ジョシュ・デュアメル)は金髪の美女(マリン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「12時間後にこの女を殺す。」 ピアソン製薬は、臨床試験のデータを改ざんしたとして、訴訟を受けていました。 アンソニ…

>>続きを読む

アンソニー・ホプキンスとアル・パチーノ共演ってだけで、往年の映画ファンは期待するでしょう。 そこに「トランスフォーマー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今まで観た殺人鬼で一番不快かも⁉殺したいからと言うより、殺す自分凄いだろ?的な、自己顕示欲の塊な主人公に嫌悪感だった。…

>>続きを読む

今日は外が真っ白❄️なので久しぶりにゆっくり映画鑑賞( ´͈ ᵕ `͈ )☕️⋆꙳ ジャケ写の格好良さに惹かれまし…

>>続きを読む

コリーニ事件

上映日:

2020年06月12日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

3.8

あらすじ

新米弁護士のカスパー・ライネンは、ある殺人事件の国選弁護人に任命される。30年以上もの間、ドイツで模範的な市民として働いてきた 67歳のイタリア人コリーニが経済界の大物実業家をベルリンのホ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドイツという国が抱える歴史の闇。 ホテルで事件が起きた。 被害者は富豪の実業家、犯人はその場で逮捕されていたが黙秘を…

>>続きを読む

二重、三重の奥深さにひたすら圧倒される法廷ミステリーだった。 冒頭、殺人を犯した後で何とも言えない表情を浮かべるコリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これが日活版映画「事件記者」の第1作目!! TV黎明期のNHK人気ドラマが映画化されるっていまふうすぎじゃない? す…

>>続きを読む

この時代から特に70年代の映画の印象はとにかく早口なセリフが多いことと、ところ構わずのタバコ。 どんだけ煙たい世の中だ…

>>続きを読む

失われた殺人の記憶

製作国:

上映時間:

109分
2.7

あらすじ

前夜の記憶を喪失したジョンホは、別居中の妻が殺された事件の容疑者として追われる身に。記憶は蘇るのか、そして身の潔白は? 新人監督キム・ハラの鮮烈なデビュー作。

おすすめの感想・評価

飲み過ぎて起きたら記憶ないけど血塗れで妻を殺したかもしれないという男がワタワタするのをアホで無能な警察がやんわりと追っ…

>>続きを読む

ポン・ジュノ監督の傑作「殺人の追憶」をパクったかのようなこの邦題・・でも、確かにストーリー的にはマッチしてるという。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シリアの直近の状況悪化(アサド政権による化学兵器使用等)を受けての急遽の公開決定。 まず驚いたのは初回放映の直前に私…

>>続きを読む

シリアの悲劇は、2011年に始まった訳ではない。 1980年代にアサド体制に反対した多くの若者が当局に追われ、国を去ら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

幼い頃に離ればなれになったインド人姉妹の話… 監督はマリア・リポル、 スペインの方なんですね~ 中盤以降舞台はバルセロ…

>>続きを読む

ミーナは幼い頃に 妹シータと一緒に身を売られ 別々に引き裂かれてしまった姉妹。 妹は修道院に連れていかれ ミーナは幸運…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポラロイド写真で撮影された風景が現実の空間からズレはじめ、松本が記憶についての話を繰り返し、坂を上る学生が一人ずつ減っ…

>>続きを読む

南京 引き裂かれた記憶

製作国:

上映時間:

85分
-

おすすめの感想・評価

4年前に行方不明になった男が戻ってきた。 妻と3人の友人は驚く。 男は一年前に記憶が戻り、 頭を殴打されたことも思い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タルコフスキーの遺作「サクリファイス」の撮影風景に彼の著書「映像のポエジア/刻印された時間」から引用したナレーションが…

>>続きを読む

【アンドレイ・タルコフスキー】 2018年発、映画監督が選ぶ史上最高の映画トップ10 (「BFI(英国映画協会)…

>>続きを読む

TWILIGHT FILE トワイライト・ファイル

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

-

おすすめの感想・評価

1949年の8月17日の深夜、何者かによって国鉄のレールが外されて、蒸気機関車が脱線。三人もの犠牲者が。 いわゆる「…

>>続きを読む

1949年(昭和24年)の夏に発生した、いわゆる「国鉄三大ミステリー事件(下山事件、三鷹事件、松川事件)」の1つである…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

短い物語のオムニバス…(何編あったか…数えておけば良かった…) 冒頭から「不穏な」雰囲気と音楽…「何かが起こった」……

>>続きを読む

1899年。メリエスの"ニュース映画"ドレフェス事件。事件のさなかに15分の大作を製作。解説読むとドレフェス擁護の立場…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久しぶりにキムドンウク観たー。 彼の演技はとても滑らかで良いし、もっと活躍しても良いと思うんだけど、なぜかあまり出てき…

>>続きを読む

なるほどこれはつまんね~(笑) 一応コメディ路線?の割にストーリーラインは哀しい&切ないし……。両立させて面白い作品も…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

北芝健さんが原作の、警視庁公安部を描いた珍しい作品。 主人公は力アニキ、チームリーダーに菅田 俊さん、幼なじみの極道に…

>>続きを読む

ソロモンの偽証 前篇・事件

上映日:

2015年03月07日

製作国:

上映時間:

121分
3.5

あらすじ

クリスマスの朝、雪が降り積もった城東第三中学校の校庭で2年A組の生徒・柏木卓也の死体が発見される。警察も学校も飛び降り自殺と判断するが、後日、学校関係者のもとに、柏木の死は自殺ではなく、大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【2015年キネマ旬報日本映画ベストテン 第8位】 『八日目の蟬』成島出監督が宮部みゆきの同名小説を二部作として映画化…

>>続きを読む

wowowで鑑賞。 小説は読んでないです。 豪華キャストでワクワクしました😀 大人の事情や子供達の無茶ぶり・・・ …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドキュメンタリーなので当たり前なことなんだけれど、動いて喋って映画作ってるタルコフスキーを見れる喜びは想像以上だった。…

>>続きを読む

タルコフスキー監督「ノスタルジア」(1983)のメイキング・ドキュメンタリー。監督を中心にスタッフ・キャストの撮影風景…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「無断でリメイクされた?フリッツ・ラングの傑作が元ネタの「復讐は天知に任せろ!」 刑事の天知茂の同僚が高級マンショ…

>>続きを読む

☑️『殺すまで追え 新宿25時』及び『駈けだし刑事』▶️▶️ 午後4時位が最終回で、午前中に用事もあり、不眠近く…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

とある研究員が研究所からウイルスを漏れさせた犯人と偽装され ことの真相を探る話 【概要】 リチャードウィリアムズは…

>>続きを読む

THE COLLECTORS~さらば青春の新宿 JAM~

上映日:

2018年11月23日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

4.0

あらすじ

2016年に結成30周年を迎え、日本武道館公演を成功させた日本を代表するロックバンド THECOLLECTORS が彼らの原点であり東京モッズシーンの聖地であるライブハウス<新宿 JAM>…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 モッズバンド、ザ・コレクターズに密着したドキュメンタリー。新宿の老舗ライブハウス『新宿JAM』が閉店するため、かつて…

>>続きを読む

昨年デビュー30周年にして初の武道館。 学生当時、心斎橋やら新京極のライブハウスにニ夜連続追っかけの如く一緒に参戦して…

>>続きを読む

つぐない 新宿ゴールデン街の女

上映日:

2014年07月26日

製作国:

上映時間:

87分
3.1

あらすじ

山梨の実家に帰る途中、かつての恋人・郡司がこの街にいると聞いて新宿ゴールデン街を訪れた東子。「罪ほろぼし」というバーを営む霞のヒモになっていた郡司と再会した東子はゴールデン街を後にするが、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

新宿ゴールデン街でうずめく、男と女と酒。「男運の悪い女のブルース」という歌をうたう訳あり女と、飲み屋のママ、流れ者風の…

>>続きを読む

飲み屋や夜の街に行けないなら 飲み屋の映画で と思ったわけじゃなくて たまたまのチョイスなんだけど笑 あー、なんだ…

>>続きを読む

殺人者の記憶法:新しい記憶

上映日:

2018年02月10日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.6

あらすじ

≪あなたは”もう一つ”の結末を目撃するー≫ いまは一人娘と静かに暮らす獣医のビョンス。しかし彼はアルツハイマーで元連続殺人犯という顔を持ち、あやふやになる記憶に、毎日の出来事を“録音”す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

!?!?!??!?!?!?!??!?!??!?! 殺人者の記憶法の特別版。 続編ではなく、まったく違う内容という事で…

>>続きを読む

コレまた面白い…! ただ、 合計丸々2本の4時間強の尺を使ってのアハ体験な上、 その殆どが全く同じシーンなんで… …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一連の連続殺人事件から数ヶ月…実奈たちが封鎖したはずの殺人予告サイト「デスファイル」が再び現れ、またもや殺人事件が連続…

>>続きを読む

どうも 自分でリクエストしたくせに 遅れてきた自分です🤣🤣🤣 そんな、自分が探してきた 意外な豪華キャストを使ったクソ…

>>続きを読む