JUNK STORYに関する映画 2389作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

カオス・セオリー

製作国:

上映時間:

87分
3.3

あらすじ

一日のスケジュールを詳細のリストアップし、それを確実にこなさないと気がすまないフランク。そんなある日、妻のスーザンが時計を10分だけズラしてしまう。おかげで綿密に計画されていた彼のスケジュ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

らしくないライアン・レイノルズだけれど なかなか良かったよ。 自分が無精子症であると知ったフランクの波乱万丈。 その…

>>続きを読む

何でもリストにして「効率化」が人生に幸せをもたらすと考えている男がある日、たった10分の遅刻でとんでもないことに…? …

>>続きを読む

オペレーション・ダンケルク

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

2.3

あらすじ

1940年。フランス・ダンケルクでは史上最大の救出作戦が行われていた。プラマー大佐が率いる部隊も、ダンケルクからの撤退を余儀なくされていた。ナチスの包囲網が迫る中、プラマー大佐からキャロウ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

B級映画、模倣映画でお馴染みのアサイラム社がダンケルクにかこつけて製作した映画。監督はアサイラム2大巨頭監督の一人のニ…

>>続きを読む

アマプラ見放題終了前の駆込み、選定大失敗。 久々にナチを無能にしただけの連合軍英雄映画。 野っぱらで「諦めろ、逃げ道は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベルリン国際映画祭にて。 ノーチェックで時間が合ったので見たのだけどまあまあ面白かった。ハマる人にはすごくハマるだろ…

>>続きを読む

真っ赤なポスターに惹かれて即見た。 おばさんの作った怪しい誕生日ケーキ食べてから、主人公に異変が。。鏡見ると顔が歪んで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

(多分)マリアン・ドーラフォロワーのスイスのキチ(になりたい)監督、ジュヴァル・マーロンが(多分)初期に製作した短編映…

>>続きを読む

Torture Fetish スコア2.8 男2人が人を拉致して殺すPOV短編作品 めちゃ短いのが救い説 正直中身はな…

>>続きを読む

ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow Vol.2 エーゲ海の女神

上映日:

2015年01月10日

製作国:

上映時間:

26分
3.7

おすすめの感想・評価

この将軍は頭柔らかくてフットワーク軽くて良いな、愛されてるだろうな。 ルッキーニがやりたいっていうんならやらせてあげた…

>>続きを読む

2015-06-13記。 戦争孤児を描くには短か過ぎるし、パンツ丸見えでは感情移入できないし、ちょっと残念。 職場で若…

>>続きを読む

ジャヌスとサムの酔っ払い道中

製作国:

上映時間:

76分

ジャンル:

3.5

あらすじ

高校生活最後の日。卒業パーティにお酒を持っていくことになったジャヌスとサムは、お酒が原因で死んだジャヌスの父親の地下室を物色し目ぼしいボトルを探す。すると、そこに奇妙な装置を見つけて...。

おすすめの感想・評価

フランスの片田舎を舞台に、酒と青春が織りなす物語が静かに幕を開ける。代々受け継がれてきた酒文化が根付くこの狭いコミュニ…

>>続きを読む

フランスの田舎町。 親友同士のジャヌスとサムは高校生活最後の日に同級生から酒の調達を頼まれる。 そんな中、ある事がき…

>>続きを読む

ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.3 アルンヘムの橋

上映日:

2015年05月02日

製作国:

上映時間:

33分
3.6

おすすめの感想・評価

執事ジャンポールが江原正士様の時点で有能執事なんだろうなと思ってました。 本棚の本をクイッとすると開いて武器が出てくる…

>>続きを読む

3章はペリーヌとリーネコンビの物語。疎開地で必死に生きる少年ユリウスと妹ローズと出会った二人の戦いと相互理解が軸ですね…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【Havana Motor Club】 ★★★★☆ 4/5点。 3.5 11月16日鑑賞。 2020年 370本目。 …

>>続きを読む

セクター36

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

3.3

あらすじ

デリーのセクター36で、子供を標的とする連続殺人が発生。次々と子供たちが姿を消すなか、この凶悪事件をなんとしても解決しようと、ひとりの汚職警官が捜査に乗り出す。

おすすめの感想・評価

【書きかけ】題材が題材なだけに、面白いとか面白くないとかは言いにくいんだが まぁこういう連続殺人物は観ちゃうよね 引き…

>>続きを読む

2006年にデリー近郊で起きた連続殺人·ニターリー事件がベース。腐敗した警察の様子がメインに描かれ、犯人の異常性は、あ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

軍事目的で開発していたクローン恐竜が脱走し、街の人々を襲撃。 主人公の保安官とその元カノが事件を追っていくというお話。…

>>続きを読む

ロジャー・コーマン御大の誕生日ということで…酷すぎるww(褒め言葉) 思い入れ込みでこの点数ですが、脚本とか以前に繋が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ストリートダンスの喧嘩で兄を失ったDJは親戚のツテで入学した大学で”ストンプ”と呼ばれるダンスに出会い… 2007年…

>>続きを読む

ダンスはダンスでもストンプを主題にもって来た。 ストンプといえばアフリカ起源の舞踏で、今でも黒人のダンス大会として取り…

>>続きを読む

アンノウン: ピラミッドが語る古王国の記憶

製作国:

上映時間:

83分

ジャンル:

3.6

あらすじ

砂の下に埋もれたまま未発掘のピラミッドがある。 その発掘に挑むエジプトの考古学者たちが、歴史を掘り下げ、4000年以上前の墓や埋蔵物を発見する姿を追ったドキュメンタリー。

おすすめの感想・評価

エジプト行きは 死ぬ前にすることリスト 上から5番目には入っています。 ”ミイラ展”とかも大好きです。 でも知りま…

>>続きを読む

この映画はエジプトの古代遺跡を発掘する考古学者や博士達を追ったドキュメンタリー映画。 いやーリアルインディ・ジョーン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ストーリーは特筆することもない平凡な感じ でも金虎いるか…?あまり必要性が感じられないキャラだった 修行シーンは見た…

>>続きを読む

リューチャ〰 フェイント!! わははは。笑えねぇ〰!キャハハ〰! 敵役はジャッキーチェンの龍拳に出ているよ。 あっ⁉ …

>>続きを読む

忘れじの面影

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.9

あらすじ

19世紀初頭のウィーン。落ちぶれたピアニスト・ステファンは決闘の前日に1通の手紙を受け取る。差出人は、かつて彼を一途に愛し、今は死の床にあるリーザ。プレイボーイのステファンにとっては「見知…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

"あなたは知らないだろうけど、私はあなたに恋をしました" プレイボーイなピアニストの元に届いた1通の手紙。それはかつ…

>>続きを読む

ウィーンの作家シュテファン・ツヴァイクの小説の映画化。 映画化するにあたり、変更点がいくつかあるようだが、色事師が小説…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『聖なる犯罪者』『ヘイター』で大注目のポーランドのヤン・コマサ監督がその2作の前に製作したワルシャワ蜂起を描く大作です…

>>続きを読む

青春ドラマの体で展開される、どぎつい戦争映画。ポーランド映画一世一代級のビッグバジェットでありながら、この色々トリッキ…

>>続きを読む

ビクター/ビクトリア

上映日:

1983年01月22日

製作国:

上映時間:

133分
3.7

あらすじ

1930年代のパリ。失業して無一文となったソプラノ歌手ビクトリア(ジュリー・アンドリュース)は、窮地を助けてくれたナイトクラブ芸人トディの案じた一計で、女装の男性歌手として売り出す事に。「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ブレイク・エドワーズ監督のミュージカルロマコメ。 1930年代パリ。失業した女性ソプラノ歌手ヴィクトリアが、ゲイのキ…

>>続きを読む

ブレーク・エドワーズ監督作。 ひさしぶりに監督の奥様でもあるジュリー・アンドリュースとご対面。 当時47歳ですがまだま…

>>続きを読む

ホーリー・モーターズ

上映日:

2013年04月06日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.8

あらすじ

フランスの鬼才レオス・カラックスによる13年ぶりの監督作。朝からリムジンに乗ってパリを巡り、裕福な銀行家や物乞いの女性、ごく平凡な父親、殺人者など、年齢も立場も異なる11人の人生を演じる1…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オープニングからして摩訶不思議。 本編が始まっても支離滅裂さに匙を投げ、一時再生中断。Wikipediaで内容確認して…

>>続きを読む

記念すべき初カラックス監督作品です。 特殊メイクを施し、依頼通りの人物を演じることを生業としている男、オスカーの一日…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ビールがちゃーん!のスティーヴ・オースティンじゃない方 もちもちムキムキな大男がランス・ヘンリクセン率いる暴走族に潜…

>>続きを読む

昔、映画館で鑑賞。確か何かと同時上映だったかな?覚えてないやf(^_^;) 主演はWWEのプロレスラーではございま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポール・グリーングラスがこんなドラマを撮っていたのか。 他の作品たちと比べて明らかに毛色が違う。 ケネス・ブラナー、…

>>続きを読む

ジェーンとリチャードは奇妙な出会い方をする。 ジェーンは難病で余命わずか。リチャードは自作の複葉機を飛ばしたい夢を持っ…

>>続きを読む

プレデター2

上映日:

1991年01月12日

製作国:

上映時間:

108分
3.3

あらすじ

ロサンゼルス──人口過密、異常気象、麻薬犯罪。この街に蔓延する“熱”と“争い”に引き寄せられて、奴がやって来た! より残忍に、より狂暴に、新たな殺戮武器を装備した最新型プレデター。壮絶な闘…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前作のジャングルでの死闘とは打って変わり、今度はロサンゼルスでの市街戦。 今作はシュワちゃんが主役ではなく(シュワちゃ…

>>続きを読む

 主演はシュワちゃんからリーサル・ウェポンのダニー・グローヴァーに変更。これはこれで良かったと思う。同僚殺害や大量殺人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「明日よさらば」繋がりで エンタメ重視なら、こちらがお薦め♪ ファンであるエドワード・G・ロビンソンとみんな大好きナ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あの~、家を守る!の一点張りですが無理だと思います。家なんかほっといて早く避難してください。命より家が大事なんですか?…

>>続きを読む

ロブ・キング監督、C・トーマス・ハウエル、バート・レイノルズ等の共演によるドラマ。 カテゴリー5を記録した巨大ハリケー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小説家アティク・ラヒミが自身の代表作である悲しみを聴く石を、後にパターソンのパートナーとなる女優を主演に据えて映画化し…

>>続きを読む

メモリー:操作殺人

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

2.8

あらすじ

ある日、最愛の夫が突然自殺によってこの世を去ってしまう。 最愛の夫をなくしたスヨンは、悲しみの中を生きていたが、精神科医であるジョンウに相談をし、夫の自殺の原因を調べ始める。調査を進めてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「デッドキャンピング・ザ・ライブ」のキム・ヒョヌ監督作品🍷 『事実と異なる状況を話しているうちにそれを真実だと思い込…

>>続きを読む

誰の記憶よ……。 そー言う事か……。

おすすめの感想・評価

マーケット・ガーデン作戦が題材のリアル志向戦争映画。 実際に作戦に参加していたを兵士たちに、同作戦を再現してもらうとい…

>>続きを読む

YouTubeにあります。マーケット・ガーデン作戦(「遠すぎた橋」などの)を描いた映画。実際の場所で役者でない実際の退…

>>続きを読む

交渉人

上映日:

1999年07月03日

製作国:

上映時間:

139分
3.8

あらすじ

横領と殺人の濡れ衣を着せられたシカゴ警察の人質交渉人、ダニー・ローマン。破滅を予感した彼は人質を取ってビルに立てこもる。彼が事件の黒幕を炙り出すために指名したのは、同僚からも一目置かれる冷…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「命も全てを賭けた交渉」 ✼感想✼ 大ヒット作品には大体出演している “サミュエル・ジョンソン”。 今作もその大ヒ…

>>続きを読む

横領と殺人の濡れ衣を着せられた刑事のダニー。危険を感じた彼は人質を取ってビルに立て籠もる。ダニーは事件解決のために交渉…

>>続きを読む

グレイテスト・ハイスト:世紀の強盗劇の真実

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.0

あらすじ

2006年、アルゼンチンで起きた史上空前の銀行強盗事件。犯人たちはなぜ、そしてどうやってこの前代未聞の犯罪を実行したのか。事件の当事者たちが当時の様子を振り返り、計画の一部始終を語る。

キリスト

製作国:

上映時間:

92分
3.2

あらすじ

ボーイは闘鶏で稼いだカネで妻と娘を養っているが、闇社会と隣り合わせのギャンブルの世界では常にボスから過酷な要求が降ってくる…。メンドーサ映画でおなじみのフリオ・ディアスがボス役を好演してい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第30回東京国際映画祭にて。 「闘鶏で生計を立てているボクの日常」みたいな感じの緩やかなテンポの作品。『アンダーグラ…

>>続きを読む

事前知識皆無で鑑賞。冒頭キリスト受難祭?での自傷行為がグロで失敗したか!と思いましが見終わってみれば今年の東京国際映画…

>>続きを読む