君と世界が終わる日に Season1に関する映画 3187作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

矢野恭加監督作品。 どう書こうか迷って1ヶ月ぐらいたってしまった。 本当にみてよかったです。 最初のショ…

>>続きを読む

私の世界、私だけの小さな世界。 こんな苦しみやだ、苦しみから解放されたいと思うのに、家族の身近な言葉や、行動が愛おしく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

生きていれば今頃インディーズ系の話題作で抜群の存在感を示し、映画ファン垂涎の人気女優なっていたに違いねぇわ!マシンボー…

>>続きを読む

完成披露上映会 マジかぁぁぁ 宝塚スターのオーラがぁぁぁ〜 グダグダな(新鮮でした)舞台挨拶で 気づかなかったけど…

>>続きを読む

夜が終わる場所

上映日:

2012年09月22日

製作国:

上映時間:

79分
2.7

あらすじ

深刻な不況や震災の傷跡が暗い影を落とす日本社会の裏側で、夢中に生きる人々の姿を独特の世界観を描く、日本版フィルム・ノワール。12年前の年の瀬、幸福な世田谷の一家になにが起きたのか。恐怖に沈…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「TOURISM」や「VIDEOPHOBIA」はめちゃ好きやった宮崎監督の長編デビュー作やからばマシンボーイは嬉々とし…

>>続きを読む

宮﨑大祐監督『夜が終わる場所』(2011) 闇の中でも立ちつづける人間のしぶとさと、 光には及ばなかった脆さー 門…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◯感想 プッシーフット初登場らしい。 いや〜久しぶりに風邪をひいてしまった。咳がちょっと出るし鼻がめっちゃ出る。 鼻…

>>続きを読む

第22回アカデミー賞短編アニメ映画賞受賞作。 悪臭を放つスカンクが、ひょんなことからスカンクの見た目となった雌猫に一…

>>続きを読む

ボクシングの日

製作国:

上映時間:

13分
5.0

あらすじ

看護師のセシリーは、退院したボクサーのことが気になっている。彼の試合が近づくにつれ、セシリーの心に不安が募っていく。そんな中、彼女の昼寝中に水星人が現れる。

おすすめの感想・評価

ジョン・シャオイー監督『ボクシングの日』(2024) 第20回大阪アジアン映画祭にて鑑賞。 看護師の視点から繰り広…

>>続きを読む

ジェイソンX 13日の金曜日

上映日:

2002年09月13日

製作国:

上映時間:

93分
3.1

あらすじ

捕らえられた殺人鬼・ジェイソンは、クリスタル湖にある研究所に冷凍された。それから400年。汚染され見捨てられた地球に降り立った考古学者のロウは、冷凍されたジェイソンを発見する。宇宙船にジェ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

バイビー🤣🤣🤣 とうとうここまで来ましたジェイソン祭第10弾。 最後がまさかSFホラーとはねぇ。 「そんなアホな!」…

>>続きを読む

#488 "ジェイソンX"は3〜5回の鑑賞済みで改めて再鑑賞📀 昔は金ローで"13日の金曜日"やる度観てたけど、こ…

>>続きを読む

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2023/24 ロイヤル・オペラ 「カルメン」

上映日:

2024年09月06日

製作国:

上映時間:

210分

配給:

3.9

あらすじ

スペインのセビリア。広場で皆に囲まれたカルメンは、唯一彼女に目を向けない軍人ドン・ホセを誘惑する。ドン・ホセは故郷の母の便りを持って訪ねてきたミカエラと会い一瞬自分を取り戻すが、工場で喧嘩…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『蝶々夫人』でもそうだったが、最近のロイヤルオペラは演目、キャストともMETと丸かぶりすることが多いが、今回の『カルメ…

>>続きを読む

ロイヤルオペラハウスシリーズ。 前回は白鳥の湖を観ました。 海外のオペラを日本の映画館で観られるなんて幸せです。 こ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025年、映画館 51本目 🍹🙂🍿 ティルダ・スウィントンとジョン・バージャー。 (1960年の11月5日)と(1…

>>続きを読む

“今を生きる” ティルダ・スウィントンが敬愛し、親交を続けていたジョン・バージャー ティルダ自身が企画、一部監督、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャ・ジャンクー監督作品鑑賞5本目。 正に中国🇨🇳と言える派手な色味のジャケ写。 監督曰く「北京五輪前の中国が凄まじ…

>>続きを読む

私の映画人生を変えた1作! この映画を見て 世界の見方も変わって いろんな映画を見よう!って思った きっかけになって……

>>続きを読む

ハイキュー!! 終わりと始まり

上映日:

2015年07月03日

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.9

あらすじ

烏野高校バレー部に入部した日向翔陽は、中学時代に惨敗した天才セッター・影山飛雄との再会に衝撃を受ける。反発しつつも次第にまとまり始め、チームを離れていたエースやリベロも戻ってきた。そしてつ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アニメの第1期、第1話から第13話をベースにした総集編。2015年7月公開。 総集編としては上手くまとめてある。1…

>>続きを読む

小さな巨人に憧れてバレーを始めた小さな少年が、高校で仲間と出合い全国目指して高く跳ぶ、ジャンプの王道スポーツ漫画のアニ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

社会から隔離された精神病棟の中を亡霊の如く漂う女性達。そんな彼女ら彼らの心情にスポットライトが当てられた作品。社会との…

>>続きを読む

役者がキチガイ病院でキチガイを熱心に演じている、その頭のおかしな行動が一つのパフォーマンスにしか見えない。キャメラを傾…

>>続きを読む

余る日

上映日:

2024年11月16日

製作国:

上映時間:

32分
3.6

あらすじ

スナックに集まった3人の若い男たち。友達同士のたわいのない話は、ひとりがスナックの仕事を辞めると言い出したことから、だんだんと不穏な方向に変わっていく。仕事を辞めたら何をするか。挙げられた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

男の子3人のリアルな会話が良かった。 高校の同級生がモデルのよう。知ってるような知らないような、耳にしたことあるどうで…

>>続きを読む

ワンシーン毎に急ぐことなくじっと堪えて見せてくれることで上質な画になる。短編でこれをやれるって強い。根本的な自信がなけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

病弱・中山仁、こりゃ漫画になるよなーって感心する整えぶり。冒頭の見知らぬ女(あの女優さん誰ですか?素敵すぎる)のかわら…

>>続きを読む

京都鎌倉を山と茶のスピリチュアルが貫くひんやり画面、さっきまでのアッパーお志麻と違うダウナーお志麻に場内も涼しく感じる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何のことはない、朝鮮戦争でのアメリカ軍歩兵部隊のプロパガンダ映画なんだが、当時の朝鮮の人々の暮らしが見られるのはいいの…

>>続きを読む

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2017/18 ロイヤル・オペラ「マクベス」

上映日:

2018年06月15日

製作国:

上映時間:

205分
4.9

おすすめの感想・評価

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2017/18 ロイヤル・オペラ「マクベス」 Royal Opera Ho…

>>続きを読む

英国ロイヤルオペラ「マクベス」(ヴェルディ作曲)の試写会を幸運にも観る聴くことができた。 マクベスとマクベス夫人が罪…

>>続きを読む

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2023/24 ロイヤル・バレエ 「ドン・キホーテ」

上映日:

2024年01月26日

製作国:

上映時間:

199分
3.9

あらすじ

老紳士ドン・キホーテは、読みふけっていた本に登場する美しい姫ドルシネアを夢に見て恋する。ドルシネア姫との出会いを夢見て、従者サンチョ・パンサを引き連れて騎士を気どり冒険の旅に出る。陽光あふ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

METがアメリカなら、こちらはイギリス。 バレエの演目の中でも明るい作品で、超絶技巧が満載の作品。 キトリ演じるマ…

>>続きを読む

マヤラの軽やかで可憐な立ち振る舞いは、まさにキトリ。 とにかく軽やかでふわっふわのグラン・パッセにうっとり。夢心地 情…

>>続きを読む

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2018/2019「ワルキューレ 」

上映日:

2019年01月11日

製作国:

上映時間:

301分
2.0

あらすじ

不幸な結婚をしているジークリンデの家に、敵に追われた1人の男が逃げ込んできた。お互いを他人とは思えない何かを感じて、2人はひとめで恋に落ちる。実はこの男は幼い頃に離れ離れになったジークリン…

>>続きを読む

青の終わりはぐるぐると

製作国:

上映時間:

72分
3.7

おすすめの感想・評価

まずandymoriというバンドについて。 この映画の主演の小山田壮平がフロントマンのバンド。この映画が2007年制作…

>>続きを読む

大好きな小山田壮平くんが出演しているということで見ました。自主制作映画は初めてです。映画やドラマで、生活感のある部屋が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人来たり、人立ち去りぬ。 トーマス・イムバッハ。 バシュラールの言う“縦横”の時間軸を敢えてずらす事で、鑑賞者へ想像を…

>>続きを読む

一日のはじまり。明るい空がだんだんと暗くなり、街は翳りゆく。夜、暗くなった空、街はネオンで明るく照らされる。 幾度も…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

機内からみえる雲「なぜパリへ?」「やっぱりパリよ」子どもに差し出された白い風船群が空に舞う。曇天を背景にしたエッフェル…

>>続きを読む

パリを舞台にアート系アジアグループのエトランゼ感本当にたまらん。とんでもなくオシャレな女はミッソーニ着て夏から編み物し…

>>続きを読む

わたしの、終わらない旅

上映日:

2015年03月07日

製作国:

上映時間:

78分
3.7

あらすじ

2011年3月。福島第一原発の事故の深刻さが明らかになる中、捉えようのない不安を胸に坂田雅子は亡き母が遺した一冊の本を手に取る。 「聞いてください」と題されたそれは、母が1977年から続…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

3月1日はビキニ・デー!! 僕なんかは当然スケベでステキな日と思ってしまうワケですが、決してそうではなく… ビキニ島と…

>>続きを読む

人間と核の関わりの歴史を辿るドキュメンタリー。 ベトナム戦争での枯葉剤被害を描いた衝撃作『沈黙の春を生きて』の坂田雅子…

>>続きを読む

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2018/2019「ドン・キホーテ」

上映日:

2019年05月17日

製作国:

上映時間:

199分
3.9

おすすめの感想・評価

ロイヤルバレエのプリンシパル高田茜さんの精確で上品な踊りが好きなので、初めてロイヤル・オペラ・ハウス シネマを観に行っ…

>>続きを読む

6月の来日公演で高田茜さんキトリのドンキをチケットとったので、5月のシネマビューイングは敢えて観なかったのに、最終的に…

>>続きを読む

ボリショイ・バレエ in シネマ Season 2019-2020 「ジュエルズ」

製作国:

-

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2017/18 ロイヤル・バレエ「冬物語」

上映日:

2018年04月20日

製作国:

上映時間:

188分
4.4

おすすめの感想・評価

私は基本的にロイヤルバレエ箱推しなんですけど、やはりその中でもさらに推しというのはいるので、そのメンバーで観たかったな…

>>続きを読む

英国ロイヤルバレエ「冬物語」inシネマの試写会が当たったので、ダンサーの方をお誘いし鑑賞して来ました @東宝東和試写室…

>>続きを読む

英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン 2022/23 ロイヤル・オペラ 「トゥーランドット」

上映日:

2023年06月02日

製作国:

上映時間:

192分
4.3

おすすめの感想・評価

トゥーランドッド自体初見でしたが、最初に観たのがこの舞台でよかったと思える内容でした。 特に、 演者の皆さまの演技・歌…

>>続きを読む

『トゥーランドット』はイナバウアーの知識しかなく、そもそも舞台は古代中国らしいというところから知る。オペラだがバレエの…

>>続きを読む

ボリショイ・バレエ in シネマ 2021-2022 Season「ジュエルズ」

製作国:

-

呪怨 終わりの始まり

上映日:

2014年06月28日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

2.6

あらすじ

小学校3年生の学級担任を急きょ務めることになった結衣(佐々木希)は、不登校を続けている生徒・佐伯俊雄の自宅を訪問した。しかしその日をきっかけに、彼女の身に不可解な現象が起こり始める。その家…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

警察が佐伯家を訪れるが、誰もいない。入ってみると、2階である男の子の遺体を発見する。 2014年(11年前)・90分…

>>続きを読む

まだ呪いは解けていなかった。 さすがに、そろそろ解けそうですが。 いけるとこまで行ってみよう。 ①結衣 佐々木希の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

You Tube無料配信にて。 全く聞いたことのない演目だったけれど、ボリショイ・バレエinシネマのTwitterで…

>>続きを読む

突然、君がいなくなって

上映日:

2025年06月20日

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

アイスランド・レイキャビクの美大に通うウナには、大切な恋人ディッディがいる。しかし、二人の関係は秘密だ。彼には遠距離恋愛をしている長年の恋人、クララがいる。ある日ディッディはクララに別れを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

愛したことすら、誰にも知られていない、秘密の恋人…。 崩れていく光の中で、出会ったのは二重の喪失… たどり着いたのは、…

>>続きを読む

《喪失が繋ぐ新たな絆の物語》 2024年のカンヌ国際映画祭の「ある視点部門」のオープニングを飾った作品です。 アイス…

>>続きを読む

ゲキ×シネ 『髑髏城の七人』 Season月《上弦の月》

上映日:

2019年09月13日

製作国:

上映時間:

206分
3.9

おすすめの感想・評価

ゲキシネのん!髑髏城の七人4作目! 弦ちゃんは好きやが、正直メインの3人を並べると天魔王役の早乙女太一の独壇場になるん…

>>続きを読む

「髑髏城の七人 season月 《上弦の月》」 先にレビューした4作品に続き6/1から配信を開始したseason月2…

>>続きを読む