ドイツ映画 おすすめ人気ランキング 4402作品 - 60ページ目

ドイツのおすすめ映画。ドイツ映画には、魂の教育 エル・システマ ~音楽は世界を変える~や、ウィルヘルム・ディーテルレが出演する裏町の怪老窟、フリークスター3000などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

[蝋人形は動かない] 40点 パウル・レニ、ドイツ時代最後の作品。後の"蝋人形館"ものという狭すぎるジャンルの開祖的…

>>続きを読む

ドイツ表現主義映画として『カリガリ博士』に並ぶ作品だと思う。 蝋人形館のオーナーが蝋人形達のバックストーリーを書かせ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 本作の撮影に使われているFranscopeとは、スクリーンのサイズの名称であるが、これはCinemaScopeと同じ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

DVDにて字幕観賞。 あらすじは湖がある山奥でキャンプしにきた6人の男女。 そこには斧やチェーンソーを凶器に若者達を…

>>続きを読む

思いのほか良かったんでない?? チェーンソー振り回して。 あれ? 何かのパクリじゃない?? まぁ、それでもいいんです(…

>>続きを読む

イエロー・ケーキ クリーンなエネルギーという嘘

製作国・地域:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.6

おすすめの感想・評価

感想川柳「儲かれば 環境、人命 何のその」 レンタル店でパッケージ借りでした。φ(..) 原発の燃料「イエロー・ケ…

>>続きを読む

世界各地のウラン鉱山を5年にわたって取材し、原発の燃料“イエロー・ケーキ"の真実を暴く、驚愕のドキュメンタリー。 イ…

>>続きを読む

コミュニストはSEXがお上手?

製作国・地域:

上映時間:

52分

ジャンル:

3.3

おすすめの感想・評価

東西ドイツの性の違いを社会学者たちが科学的視点から大真面目に分析したとっても面白い作品♪ 国の方針でここまで違う考え…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ソフトタイトルは、 逃走特急 インターシティ・エクスプレスで、サスペンスアクションみたいなジャケ写は詐欺。 ↓ ペータ…

>>続きを読む

ファニー・マネー

製作国・地域:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.0

あらすじ

ひょんなことから取り違えてしまったカバンに、500万ドルもの大金が入っているのを発見した真面目なサラリーマン、ヘンリー・パーキンス。思わぬ幸運を手にした彼は、このお金が自分の人生に“変革の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

君はこのアメリカンな超しょうもないシチュエーションコメディに付いてこれるか?と試されるような一作 2000年代とハッ…

>>続きを読む

双子 偶然取り違えたカバンに500万ドルもの大金が入っているのを発見したサラリーマンの男 それを知った妻は海外逃亡の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シャンタル・アケルマンが5週間ピナを取材したドキュメンタリー、「One day Pina Asked」を観て、ピナの舞…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画祭見逃し作品。「CLUBファンダンゴ」のマティアス・グラスナー監督作。ベルリンで脚本賞取ってた。 約3時間の尺に5…

>>続きを読む

„STERBEN“(シュテァブン)は 直訳で「死ぬこと」です。 第74回 ドイツ映画賞では、この„STERBEN“が大…

>>続きを読む

スナイパー・フロム・MI6

製作国・地域:

上映時間:

94分

ジャンル:

1.7

あらすじ

MI6指揮下の特殊部隊に属すスナイパー・レア。テログループ制圧というミッションを与えられた彼女のチームはアフガニスタンに向かうが、銃撃戦の末に作戦は失敗。拘束されたレアと義兄はテログループ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イギリス軍の凄腕女スナイパー、れあたん。 砂漠のイスラム過激派をしばきに行ったら、逆にしばかれ、酷い目に遭う! れあ…

>>続きを読む

英国秘密情報部(MI6)に属し、世界で任務をこなして来た女性兵士。 中東での任務に失敗して命を落としたと見られた彼女だ…

>>続きを読む

イージーラブ 男女7人、欲望のポートレート

製作国・地域:

上映時間:

89分
2.1

あらすじ

ドイツの都市・ケルンで暮らすレニー、セーアン、ステラ、ソフィア、ニック、ピア、マリア。年齢も職業もバラバラな7人の男女は、ケルンで出会いと別れを繰り返す。ある者は純粋な愛の喜びに震え、ある…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

欲しいから、寝る。ただ、それだけ。 もう金曜だから朝からエロスるよ!!! 官能ドラマ from ドイツ。 うん、ク…

>>続きを読む

初鑑賞。ビミョーだった😑 定期的に観る『B級官能映画』。コレが…う~~~ん😥な感じ。今までのこの手の作品とはちょっと…

>>続きを読む

黒い雌鶏

製作国・地域:

上映時間:

91分
3.3

あらすじ

2001年、内戦下のネパール北部の小さな村。カーストの差を越えて友情を育んでいるプラカシュとキランは、姿を消した雌鶏を探すために旅に出る。だがそこで彼らが目にしたものは…。ミン・バハドゥル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[ネパール、視界の外側にある戦争] 80点 傑作。ミン・バハドゥル・バム長編一作目。ベルリン映画祭予習企画。2001…

>>続きを読む

【トリからテロへ】 第16回東京フィルメックスにて。 ネパールの映画は初めて。かつてはインド映画の影響が強く、一時…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ドニさんをアクション監督に迎えたドイツ産ダイパチ良作! 立てこもり事件に爆弾にガキにワンコ! ん~完璧な布陣ですね(…

>>続きを読む

DVDにて字幕鑑賞。 中古でポチり〜🥺 あらすじは高層ビルにて各要人が集まったオークション会場。 そこへ完全武装した…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ゲッペルスがナチス映画史上最大予算で製作した最後の作品。19世紀ドイツでナポレオンの猛攻から郷土を守り抜いたコルベルク…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エリザベス1世のかあちゃん。 他でも多く描かれているアンブーリンの物語。 なんとルビッチも😳。 ヘンリー8世はよくド…

>>続きを読む

シネマヴェーラ渋谷で鑑賞🎥 本作は1920年作品だが、前年(1919年)のルビッチ監督作『パッション』の姉妹編とでも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フィルムノワールの巨匠ロバート・シオドマク監督(当時30歳)×脚本ビリー・ワイルダー(当時25歳)らがドイツ表現主義の…

>>続きを読む

シネマヴェーラ渋谷にて鑑賞。 ロバート・シオドマク監督にしては珍しいコメディ映画だが、とても楽しい映画だった✨💕 ビリ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

銃火器が廃れ武術が最高の武器となった荒廃した近未来。最強の武術が記された極意の書を巡り唯一の後継者ヨナスと最強を求める…

>>続きを読む

DVDにて字幕鑑賞。以前観たものの再鑑賞。 レン落ちGET〜♪ あらすじは2045年ベルリン 内戦がヨーロッパ全土に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

失われた映画。独題「Der Januskopf(ヤヌスの頭)」。 観たい観たい。フィルムの発見を祈る。 監督 F・W…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シネマヴェーラ渋谷で鑑賞🎥 エルンスト・ルビッチ監督サイレント映画の短編(34分)で、1918年作品。 初期作ではル…

>>続きを読む

睡魔に負けて記憶がほぼ無い。

おすすめの感想・評価

超カッコイイ。常に断絶したかのような情景に貼り付けられるナレーションが音として操作されている。こんな監督がいるんだとい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

男女3人が旅の途中で寄った 怪しいSMバーで怪しい人達に …

>>続きを読む

皆大好きあの「ホステル」ドイツ版。 ドイツのフランクフルトを旅行中の3人の男女。途中で怪しいバーに寄ったせいでお察し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

John Cage(1912-92) 《Concert for Prepared Piano and Chamber …

>>続きを読む

【無目的であることこそが 最高の目的なのです】 斬新すぎて快くて深い。 全然五線譜と音符じゃ無い!! 【音楽に使…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ブレードランナー」のレプリカント役で人気を博したルドガー・ハウアーも70歳を超えた。いい感じに老いて存在感たっぷりだ…

>>続きを読む

ネイキッドボディ 〜心は裸になれず〜 ⚠️コメント欄はネタバレです⚠️ タイトルに偽りなしのスッポンポン😃 両…

>>続きを読む

ヘッドハンター 血塗られたエリートへの道/NAKED 狂気の森

製作国・地域:

上映時間:

94分
1.8

あらすじ

ドイツ・ベルリンの国際ビジネス学校に通うブレッドら男女6人の若者は、企業支援を行うタカハシ・ロジスティクス社開催の選考合宿に参加できる好機に恵まれる。この合宿で結果を出せばエリートの仲間入…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コレ系が好きな人には楽しめる作品。 ちなみに『NAKED』シリ-ズはどれもハズレはなかったです。1作品でもハズレがあっ…

>>続きを読む

NAKEDシリーズ初視聴。 一流企業に就職が決まった学生たちが試験として森へ行くが、予想外の事態へ直面し恐怖に怯える…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ナチスのプロバガンダ映画 僕が見るのは多分4作目かな この映画もまたユダヤ人は金に卑しい的な事を擦り込もうとしてるんだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スプレー片手に街を駆ける、絵画学校の生徒であるラスとカルヴィン。スケボー映画にハズレ無しというが、本作も疾走感がありな…

>>続きを読む

決して過剰な、そして過激な表現をしない映画。そこが社会から相手にされていない主人公たちのこの世界からフワフワ浮いている…

>>続きを読む

サムイの歌

製作国・地域:

上映時間:

108分
3.3

あらすじ

30代のテレビ女優の夫婦生活は、外国人の夫が仏教系の新興宗教に帰依したことから暗転し、ついに夫の殺害を計画するまでに至る。ヴェネチア映画祭「ヴェニス・デイズ」部門のオープニングを飾ったペン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

胡散臭い新興宗教にハマる旦那、悪教祖、逃げ場無い美女、雨の殺人、消えた○○、行き場の無い閉塞感、白黒(一部)等々 テ…

>>続きを読む

サムイというかネムイ、いやむしろ見てるのがツライの歌 黒沢清作品をつまんなくしたような作品で、描写に芸術性も哲学も感…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

■ 概要 原作者であるアーニャ・ロスムスの体験にもとづき、ナチス時代の故郷の歴史を調べようとするドイツ娘の半生を描い…

>>続きを読む

[] 80点 "真実は常にひとつだが、実に多様な顔を持つ"というのは常々私が感じていることである。決してちびっ子名探…

>>続きを読む