バック・ヘンリーが出演・監督する映画 28作品

バック・ヘンリーが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。アメリカ万才や、アリア、イルカの日などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

《あらすじ》 マフィアが映画業界に犯罪コネクションを持つことを突き止めたFBIのディヴァイン捜査官(アレック・ボールド…

>>続きを読む

 「新しい頭を探すけど 頭がないから探せない」  映画業界にコネクションを持つマフィアを捕まえるため、FBIが偽の映…

>>続きを読む

フォルテ

製作国:

上映時間:

104分
2.8

あらすじ

ニューヨークの一流建築家・ポーターとその妻・エリーはおしどり夫婦。結婚25周年を記念して、友人のグリフィンとモーナ夫妻と一緒にパリ旅行へ向かった。帰国後、モーナが夫の浮気現場を見てしまう。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

豪華キャストとジョシュ・ハートネット特集の一本というのに惹かれてみたんですが、手堅いけれど月並みな出来。 キャスティン…

>>続きを読む

円盤化していない作品をU-NEXTが配信してくれていたので早速鑑賞。 結婚25年を迎えた中年夫婦とその親友夫婦の悲喜こ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マイケル・ケイン出演作追いかけて鑑賞。 ジェームズ・スペイダー主演作。 恋人との結婚に踏ん切りがつかず、親から継いだ出…

>>続きを読む

⛱ ジェームズ・スペイダーといえば「スターゲイト」 眼鏡をかけ爽やかさがあった 本作は前々から見ようとして15年が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

邦題微妙だしジャケはボヤボヤでおどろおどろしいけれど中身は生と死を扱った静かで切ない群像劇でした 愛や裏切り、親子関…

>>続きを読む

ロザンナ・アークエット姐さんを目当てで鑑賞。 今回はちょっと露出度は低めです。 うーん、この雰囲気やストーリーは嫌い…

>>続きを読む

リアル・ブロンド

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

2.7

あらすじ

30代半ばを迎えても芽の出ない俳優ジョー(マシュー・モディン)は、ウエーターのアルバイトで何とか食いつないでいる。オーディションも不合格の連続で、同せい中の恋人との仲もうまくいかない。一方…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ジャケ裏のあらすじ】(吹替なし) 売れない役者のジョーは恋人メアリーと同棲して6年。不満はないが、最近倦怠期でセック…

>>続きを読む

ジャームッシュ作品では撮影監督を務めていたトムディチロが監督。人脈もあるのか謎に豪華なキャスト陣。主人公周りの人間関係…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ニコールキッドマン祭りその⑥ 観たい観たいと思いながら なかなか手が伸びなかった作品 深夜に放送していたのを録画して…

>>続きを読む

TO DIE FOR やっぱり、邦題の方が良いですね。 ニコール・キッドマンがお美しい。 誘ってきます。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロバート・アルトマンが描く群像劇。人生ってホントめんどくさい。人生に伏線回収なんてないし、“あれっ、あのことどうなって…

>>続きを読む

総勢22名で織り成す、ロサンゼルス大群像劇! 『マグノリア』を観た際、本作が元ネタとなった作品の1つであると知り、観て…

>>続きを読む

ラブリー・オールドメン

製作国:

上映時間:

103分
3.4

あらすじ

雪に覆われたミネソタ州の田舎町。ジョンとマックスは、昔から争いが絶えない腐れ縁の幼なじみ同士。今でも釣りに行けば、魚そっちのけでケンカを始める始末。妻に先立たれ、孤独に暮らすふたりの近所に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

皆がちゃんと幸せになる、 最っ高に、良いお話でした! もっと平坦かと思ったら、 ちゃんとエモーショナル。 そして僕…

>>続きを読む

ミネソタの小さな町に住む老人ジョン(ジャック・レモン)とマックス(ウォルター・マッソー)は長年、いがみ合いながらも行動…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久々の再鑑賞。 日本版ジャケ写のが個人的にグー。 ↓ https://encrypted-tbn0.gstatic.…

>>続きを読む

ガス・ヴァン・サント監督作品の中では、もっともリアリティはないし、シビアな重さもない。良い意味で寓話的。原作も読み、名…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この頃のロザンナ・アークエットさんはかわいいのですが、ボウイと!ってのがまず無い上に、ボウイと寝るのを嫌がるアークエッ…

>>続きを読む

デヴィッド・ボウイが出演してるこんな映画あったのね。知らなかった。大して話題にならなかったのかな?それにしても邦題もう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キアヌと血の繋がりない叔母のバーバラハーシーとの歳の差ラブ。「50歳の恋愛白書」でもキアヌさいこーだったけどこれもさい…

>>続きを読む

当時43歳のバーバラ・ハーシーと27歳のキアヌ・リーヴスが恋仲になるというだけでファンはヤキモキしていたような…。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

10人の映画監督が、自分が感銘を受けたオペラを題材に自由に映像化したオムニバス作品。参加した映画監督は、ニコラス・ロー…

>>続きを読む

「アリア」 冒頭、10のオペラの物語が幕を開ける。教会、トレーニングジム、裸体の女、死の逃避行、ネオン街、クラブ、ビ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

米国民の皆様にはとてもゴキゲンになれるでしょう。 が、日本人の僕からは、面白いことは面白いのだが少々シニカルになってし…

>>続きを読む

記録。 サクセスストーリーは突然に? 本作と同年に『フットルース』、3年後に『摩天楼はバラ色に』を監督するハーバート…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

夫婦の夢はレストラン経営✨とにかく金を集めなければ!ということで、フライパンで殴り殺しては金を奪う夫婦😂シュールでオシ…

>>続きを読む

スケベ目的の新聞広告に釣られた変態を真面目くさった夫婦が金のためフライパンで殺しまくる。巷に蔓延る肉体的欲望を毛嫌いす…

>>続きを読む

グロリア

上映日:

1981年02月14日

製作国:

上映時間:

121分
3.8

あらすじ

組織に狙われたある一家の息子・フィルを偶然預かることになったグロリア。一家は爆殺され、秘密を握ったグロリアとフィルの逃亡劇が始まる。ニューヨーク中を逃げ回るも、次々と追っ手が出現。グロリア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マフィアの金を使い込んだうえにCIAに情報を垂れ込んで命を狙われる会計士の男は、重要情報が書かれたノートを幼い息子のフ…

>>続きを読む

再鑑賞 好きな作品で何度目かの鑑賞です。カサヴェテス本人があまり気に入っていないという本作は、やはり商業用作品だから…

>>続きを読む

天国から来たチャンピオン

上映日:

1979年01月20日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.7

あらすじ

アメフト選手のジョーは自動車事故に遭い、天国にやって来る。しかし、まだ50年の寿命が残っていることが判明。地上に舞い戻ってきたジョーだったが元の体はすでに火葬されていた。そこで、妻とその情…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本来死ぬべきでなかった男が天国への案内人のミスであの世に連れていかれたファンタジーコメディ映画。 ウォーレン・ベイティ…

>>続きを読む

ロサンゼルス・ラムズのクォーターバックだった男(ウォーレン・ベイテイ)が不慮の事故で天国に旅立ったかと思いきや、途中で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

猛スピードで超危険な運転をする一台の車。行き止まりのフェンスに激突するオープニングタイトル。はじまりから素晴らしい。場…

>>続きを読む

色々行き詰まった妙齢の主人公が歴代彼氏を訪ねに行く、というジャームッシュ「ブロークンフラワー」の70年代女性版の様な物…

>>続きを読む

地球に落ちて来た男

上映日:

2016年07月16日

製作国:

上映時間:

139分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ある日宇宙船が地球に落下する。砂漠に降り立った宇宙人は、あまりに美しい容姿を持っていた。その後弁護士のもとを訪れた彼は、人知を超えた9つの特許を元に、弁護士とともに巨大企業を作り上げていく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

たぶんデヴィッド・ボウイをキャスティング出来た時点で勝ちな映画👽 奇抜なファッションとオッドアイ、爬虫類を思わせる中…

>>続きを読む

今日はデヴィッド・ボウイの命日だということを小耳に挟んだので…今作を鑑賞…。 地球に落ちて来た男… 地…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

🐬🐬  戦争映画の後は癒しが欲しいと選んでみました。 この作品はロマン•ポランスキー監督、ジャック•ニコルソン主演で…

>>続きを読む

The Day of the Dolphin! 「The Day of the ~」って好きだなお前ら! ハハハ 主…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

石器音楽研究家(?)のライアン・オニール。 あてもなく彷徨っている女子学生バーブラ・ストライサンド。 なんとなくライ…

>>続きを読む

カバンをめぐるコメディ。 宝石がたくさん入ったカバン 秘密書類が入ったカバン 研究用の石が入ったカバン 着替えが入っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第24回カンヌ国際映画祭グランプリ。 ミロス・フォアマン監督作。 チェコ出身の鬼才ミロス・フォアマンが1968年に起…

>>続きを読む

冴えない中年サラリーマンのラリーと妻のリンが、娘のジーニィの家出騒動でてんやわんやになるというミロス・フォアマン監督初…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジャケ写からして強烈なブラックユーモア満載ですが、このキレイなお尻は主演アラン•アーキン(当時36歳)です。 アーキン…

>>続きを読む

戦争の狂気を告発した作品は数えきれないといっていいほどありますが、それは時に悲劇だったり、時に哲学的だったりします。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

男を蕩かす魔性の女子高生が、不慮の事故により倒れた父を介抱しながら、一路ニューヨークへと出立する。テリー・サザーンの同…

>>続きを読む

可愛いは宇宙だ🪐 スイート・イーストを観て思い出したので再鑑賞。個人的に凄く好きな作品🍭 美少女JKキャンディが様々…

>>続きを読む

卒業

上映日:

1968年06月08日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

優秀な成績で大学を卒業したベンジャミン。パーティで両親の友人であるロビンソン夫人と出会い、やがてホテルで逢瀬を重ねるようになるが、虚無感は募るばかり。何も知らない両親はそんな彼を心配し、夫…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

○NHKBSプレミアムシネマ紹介文 大学を優秀な成績で卒業したものの、焦燥感と不安にかられる青年ベンジャミン。ベンは、…

>>続きを読む

過去TV📺地上波放送で何度か視聴。 あらためて見直し再鑑賞。 ダスティン・ホフマンに、キャサリン・ロスに、「サウンド・…

>>続きを読む