家族のはなしに関する映画 650作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

完山監督の長編デビュー作“seesaw”が素晴らしかったので、完山監督作品が見たくてDVDを購入。本作は、若手監督4人…

>>続きを読む

9:40 スクリーン4 J-8 埼玉県の建売住宅に住むごくごく普通の山下家。外からみればどこにでもいそうな幸せな家族…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

初のトルコ映画! 文化を知ることができて、面白かったです。 とはいえちょっと長いなあ〜〜もっと短くていい。せっかく面…

>>続きを読む

長いってわかってる映画は見るのに躊躇してしまう。長かったけど言語が早口のせいか、目まぐるしいストーリーのせいか、そんな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

わたし自身は社会で生きづらさを感じることが多く、実際に明確にマイノリティと分類されうる身なので、観客からのマジョリテ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

創価一族組織グループによって 家族のおり方については 本書などをもとに古代の戸籍について簡単におさらいしておこう。…

>>続きを読む

おいしい家族

上映日:

2019年09月20日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

銀座の化粧品売り場で働く橙花(松本穂香)は、夫と別居中。仕事にも身が入らず、東京での生活にも疲れ気味。ちょうど母の三回忌を迎え、地元の離島へと帰った橙花は、実家に足を踏み入れて衝撃的な光景…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「お父さんを僕にください」なんて 若い娘がオッサンに言われる展開… 世界に数多の映画があると言えども おそらくは ココ…

>>続きを読む

☆お父さんが死んだお母さんに変わってしまうエキセントリックな家族ドタバタコメディ。テーマには今時のジェンダー観が取り入…

>>続きを読む

感染家族

上映日:

2019年08月16日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

田舎の寂れたガソリンスタンドで暮らすパク一家。その日暮らしの彼らは、突然町に現れたゾンビに噛まれた父親マンドクが若返ったのを見て、一攫千金の「ゾンビビジネス」に乗り出す。日和見主義の長男ジ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

感染列車、感染半島ときて今度は"感染家族"な韓国ゾンビ・コメディ映画。 一口にゾンビ映画と言ってもその手法はユニーク…

>>続きを読む

“新感覚”の“ゾンビサバイバル”というキャッチが気になって。 確かに、その通りだった。やるな、韓国。 片田舎でガソリ…

>>続きを読む

震える家族

上映日:

2023年11月10日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.0

あらすじ

牧師のソクホと妻のヒョヌは、教会で3人の子供たちと暮らしていた。夫妻にはもうひとりハンビョルという息子がいたが、池に落ちて溺れ死ぬという不慮の事故で亡くなっていた。そして、その哀しみから逃…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

貯水池で長男ハンビョルを亡くした夫婦と3人の子ども⛪ そこに養子として迎え入れられたイサク👓️ 『하나 둘 셋……넷』…

>>続きを読む

すでに3人の養子がいるが、後に視力を失う男の子を家族として迎え入れた神父夫婦。 しかしその男の子には父と母、3人の子…

>>続きを読む

パリの家族たち

上映日:

2019年05月25日

製作国:

上映時間:

103分

配給:

3.3

あらすじ

5月のとある日。女性大統領アンヌは職務と母親業の狭間で不安に揺れていた。2人の子供を持つシングルマザーでジャーナリストのダフネは、仕事を優先するあまり思春期の子供たちと上手くいっていない。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

面白かった。いろんな母親がいていろんな関係や価値観があるんだよね、って思わせてくれる。(イメージ的に)アメリカのハート…

>>続きを読む

この映画は、登場人物がかなり多くて、おいていかれないように 案外 必死で見てしまいました💦 ボンヤリ出来ないんです…

>>続きを読む

いつか家族に

上映日:

2018年12月22日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

1953年、朝鮮戦争の終戦直後。現場仕事で生計を立てるサムグァン(ハ・ジョンウ)は、ポップコーン売りの美しいオンナン(ハ・ジウォン)に一目ぼれし、彼女には羽振りのいい恋人がいると知りながら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョンウさんが監督と主演を務めた作品。 原作は中国の小説ですが、1953年 朝鮮戦争が休戦になった頃の韓国が舞台となっ…

>>続きを読む

1/31🍊33本目 Netflixにて1/31までの配信だったので鑑賞 ハ・ジョンウの監督作兼主演作👏🏻 朝鮮戦…

>>続きを読む

海辺の家族たち

上映日:

2021年05月14日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.5

あらすじ

パリに暮らす人気女優のアンジェルは、20年ぶりにマルセイユ近郊の故郷へと帰って来る。家業である小さなレストランを継いだ上の兄のアルマンと、最近リストラされて若い婚約者に捨てられそうな下の兄…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

潮風を感じたくて何気なく観たけど、監督は"フランスのケン・ローチ"と称されるロベール・ゲディギャン、初めて知りました💦…

>>続きを読む

フランス人監督のロベール・ゲディギャン監督による南フランスの小さな港町を舞台にした人間ドラマ。主演は監督の奥様であるア…

>>続きを読む

家族マニュアル

製作国:

4.1

あらすじ

家電メーカーに勤める山田二郎(平田満)は、取扱説明書を作成するマニュアル課の課長である。二郎は、人生のすべてを計画通りに進める為、日常生活のマニュアル作成にも余念がない。部下の柴田(松尾英…

>>続きを読む

沈没家族

製作国:

上映時間:

72分
3.8

あらすじ

加納 土は、共同保育によって育てられた。自身が過ごした場所へ、出会った人達に会いに行く。”家族”とは何だろう?漠然とした疑問を抱きながら、冷静に大事に記録しようとする。

監督

おすすめの感想・評価

シングルの母が赤の他人たちと共同で息子を育てたドキュメンタリー。大人になった、その息子さんが当事者たちを撮っていきます…

>>続きを読む

穂子さんの、「抱えきれなくなったら任せてしまえばいい」という言葉が印象に残る。子育ては血縁のあるもののなかで個別でする…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

家族の在り方を描いた地味な作品ですが、キャストは豪華なんです✴️ 【姉と弟】 トッポッキ店を営む姉のミラ(ムン・ソリ…

>>続きを読む

ちょっと難解でした。 一見「BABEL」のような「ショートカット」のような・・。 タン・ウェイさんの旦那でもあるキム…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マニラの路上で暮らす16歳のジェーンと17歳のアリエル。二人には生まれて間もない子供もいる。ストリート・チルドレンの彼…

>>続きを読む

映画が開始されてタイトルが流れるー『普通の家族』ー。そこから繰り広げられる「普通じゃない」感がすごい。 罵倒しあい、貶…

>>続きを読む

情操家族

製作国:

上映時間:

80分
3.4

あらすじ

小学校教諭の今日子。息子との仲も良好、仕事もテキパキこなす。しかし、息子の万引き発覚により、今日子の“情操”が崩れてゆく。共感ではない何か、を追求した新しい形の家族。

おすすめの感想・評価

川瀬陽太と韓さん出てっからばなんとなく観たらば……くぅ!正論畳み掛け暴走にハラハラゲラゲラする一種のサイコ映画でアタフ…

>>続きを読む

2017年53本目 新作日本映画6本目 0/51,900 今橋貴の頭の中の世界を山田キヌヲがすくい取った姿はオバちゃ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

短い尺でよくまとめてあるな~っていう印象。 チャニング・テイタムのそっくりさんみたいな旦那がとにかくクソ野郎でね、父…

>>続きを読む

よく考えると、すっごく複雑な関係になった気がするけど…彼女が明るく周りを巻き込んで行くところは好き(。・ω・。) 結局…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

☆☆☆★★★ 原作は壺井栄だが未読。簡単に。 轟夕起子主演の(或る意味)母モノ映画。 女流作家の轟夕起子は、夫の…

>>続きを読む

傑作『女の暦』(1954年 新東宝)と同じく久松静児&壷井栄&轟夕起子の本作も傑作でした。 自他共に認めるお人好し夫…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大傑作『アムステルダム無情』のディック・マース監督による超絶ブラックコメディ!!こちらも超秀逸の大傑作🧡 スラム街に住…

>>続きを読む

私たちの家族

製作国:

上映時間:

30分

ジャンル:

3.5

あらすじ

結婚して20年たつエリンと緑は、子供たちと一緒に東京で暮らしている。2018年、エリンはアメリカで性別変更を申請し、日本でも性別移行と結婚書類の変更を進めた。しかし、日本では彼女の性転換が…

>>続きを読む

監督

おすすめの感想・評価

レインボーマリッジ・フィルムフェスティバルのグランプリ受賞作。 他のコンペティション候補作がフィルマークスには登録さ…

>>続きを読む

トランスジェンダーが直面する様々な障壁についてきちんと言葉で表現できていて、それに対する解説や説明はない。でも、それで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2001年、経済発展中の中国の片隅で起こる母親と高校生の娘の人生を描いたドラマ。 原作が17歳の女子高生が書いた作文…

>>続きを読む

教師をする母親と娘・阿霞( アーシャ ) 父親に女がいて、これ以上一緒に暮らせない為離婚する母親。 たちまち住む場所に…

>>続きを読む

家族送

製作国:

3.3

あらすじ

亡くなった祖⺟の葬儀を全て⾃分たちで⾏いたいと⾔い出した⽗親。彼の⼀⾔をきっかけに家族は⼀丸となって奔⾛することとなる。俳優として活躍する村岡哲⾄の実体験に基づいた⼀⾵変わったドキュメンタ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ちょっとプライベート感溢れ過ぎてるけど、この家族にとっては珠玉の作品。 個人的にはこの短編集の中で圧倒的に好きだった。…

>>続きを読む

手作りの温かみある映像で微笑ましいが、まあ結局のところ他人の日記だし家族の思い出作りだしで、つまらないと思ってしまえば…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あるベビーシッターが実はとんでもない奇人で、それは髭面の男だった(当時、ベビーシッターといえばほぼ確実に女性だったんで…

>>続きを読む

海でのはなし。

上映日:

2006年12月16日

製作国:

上映時間:

71分

ジャンル:

2.8

あらすじ

ピュアな少女・楓と物理学の非常勤講師・博士。ふたりは兄妹のような、恋人のような、微妙な関係だった。楓はある日突然、母親から家族の秘密を知らされて、自分の生きる価値が分からなくなってしまう。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前に見たけど何となく観たくなって鑑賞。 やっぱり歌詞が刺さるなぁ。 青少年の暴力も反抗心も伴わないような心の叫びと、…

>>続きを読む

スピッツのヒット曲が連なった、宮崎あおいさんのPVのような作品。 宮崎あおいさん&西島秀俊さん安定感のある組み合わせな…

>>続きを読む

アナと雪の女王/家族の思い出

上映日:

2018年03月16日

製作国:

上映時間:

22分
3.4

あらすじ

ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオが贈る「アナと雪の女王/家族の思い出」は、オラフとスヴェンの奮闘を描いた短編映画。門が開放されてから初めてのホリデーシーズンを迎えたアレンデー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024年205本目 本日オープンした東京ディズニーシーの新テーマポート「ファンタジースプリングス」に因む作品を鑑賞。…

>>続きを読む

新曲出来ました。短編作りました。 そんな感じか。 そんな事よりピクサー作品の同時上映で、何故ピクサー制作の短編が流れ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポール・ラッド目当てで鑑賞。 今作と同じくジャド・アパトー監督作の『無ケーカクの命中男』のスピンオフ。 …とのことだけ…

>>続きを読む

 よくぞここまで'キッツい'コメディ映画を制作したものである。『無ケーカクの命中男/ノックトアップ 』(07年)に登場…

>>続きを読む

逆噴射家族

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.9

あらすじ

20年ローンを組んで一戸建てマイホームを手に入れた小林家。妻、息子、娘を愛する父・勝国は理想的な家族になるために、骨身を惜しまず行動する。ある日、勝国の兄の家を追い出された祖父がやってきて…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

団地生活から抜け出して、 新興住宅地へ越して来た一家が …

>>続きを読む

全然笑えなかった2 20年ローンを組んでやっと一戸建てマイホームを手に入れた小林家。父は自分以外の家族全員が病気だと…

>>続きを読む

バオバオ フツウの家族

上映日:

2019年09月28日

製作国:

上映時間:

97分
2.9

あらすじ

ロンドンの会社で働くジョアン(クー・ファンルー)と取引先の友人チャールズ(蔭山征彦)には、それぞれ画家シンディ(エミー・レイズ)と植物学者ティム(ツァイ・リーユン)という同性の恋人がいる。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

先日旦那さんと出掛けていたら、たまたま映画を割引価格で見られる日だったことに気付き、本作品が一番タイミングの合う上映時…

>>続きを読む

2組の同性カップルが協力し合って妊活する台湾発LGBTQ映画。 唐突な場面挿入や入り組んだ時系列が分かりづらい上にそ…

>>続きを読む

遠い日の家族

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.5

あらすじ

パリに住むユダヤ人のレルネル家は、ゲシュタポの追っ手から逃れるため田舎に住む父の友人宅に身を寄せる。しかし、何者かの密告によりゲシュタポに捕まり、収容所送りに。戦争は終わり、ただひとり生き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クロード・ルルーシュ監督による愛憎ドラマにして戦争サスペンス。 “転生”をモチーフに戦時下で家族を失ったユダヤ人女性の…

>>続きを読む

ジャケット写真が超能力者ものみたいです。でも、超能力者は出てきません。 第二次大戦中/戦後のフランスが舞台で、ユダヤ人…

>>続きを読む