本日誕生日レビュー✨✨
……ですが、今回は少々しんみりしたレビューをさせて頂きます💦
誕生日レビューの時は子どもの時に凄くお世話になった作品を紹介するのですが、今年は昭和・平成時代の子ども達にとっ…
旧ドラ一の感動作じゃないだろうか?
3回くらい涙出たんだけどマジで
ラストとか嗚咽しそうになったぞ
看病、意気地なし、弁護、自己犠牲、観光
そしてわたしが不思議
創世記になぞって地球の歴史に照らし…
ドラえもん映画は、公開されれば
家族で鑑賞していました
(※訂正/NZ時代でしたので多分、レンタルビデオです)
小学校時代は、母親(たち)に
連れられて、というのが恒例でした
母や姉が映画を好き…
蚊帳の外になったしずかちゃんが解決まで持ってく構成よい、空気砲の威力エグい、ドラえもんがロボットに対して無情なの冷徹すぎ
最初に湖に突っ込んだ時点で気がついてくれ... とか、なんで人間に絶望した…
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK