岡田眞澄が出演・監督する映画 110作品 - 2ページ目

岡田眞澄が出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。ハンテッドや、緯度0大作戦、吸血髑髏船などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

緯度0大作戦

製作国・地域:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.1

あらすじ

海底油田の調査中に海底火山の噴火に遭った物理学者の田代たちは、アルファー号という謎の潜水艦に助けられる。マッケンジー艦長の判断で、彼らの基地“緯度0”を訪れることになったが、マッドサイエン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

特撮シリーズ 感想👇 1969年 制作 監督   本多猪四郎 特技監督 円谷英二 音学   伊福部昭 東経180…

>>続きを読む

物理化学者たしろくん、潜水艇で海底調査中、海底火山の噴火に巻き込まれて大ピンチ!そこに現れた謎の潜水艦アルファー号、助…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

まだまだ観ていない日本の名画が、あるんだなぁ。 (日本映画ファンだから、心が震える。) YouTube公式日活フィルム…

>>続きを読む

アキラもルリ子も出ていない、全体的に少し若目のオールスターという感じ。 時代は日活末期だが、日活ニューアクションという…

>>続きを読む

吸血髑髏船

製作国・地域:

上映時間:

81分

ジャンル:

配給:

2.9

あらすじ

太平洋航海中の竜王丸は積荷を狙った略奪者によって襲われ、船員は惨殺ののち海に捨てられる。新婚旅行を兼ねて乗船していた西里も妻の依子を犯され、共に殺されてしまう。それから3年、依子の双子の妹…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

髑髏が吸血する松竹制作白黒怪奇譚🙀。 冒頭、足枷をつけられた何十人もの船員が海賊🏴‍☠️らしき謎の集団のサブマシンガン…

>>続きを読む

松竹が制作した怪奇映画シリーズで、 『吸血鬼ゴケミドロ』に続く第二弾という位置付けの作品。 ストーリー展開はむちゃくち…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前にみたときはいまいちな記憶だったけど…サイケなボディペインティングやったりしてる渡哲也、アーティスト役わかっちゃいる…

>>続きを読む

日本映画史に名を刻めるレベルのつまらなさだし、とんでもない珍作。松竹がやってた旅行シリーズを海外でもやってみました!的…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

現金強奪を目論むもなんともまとまりのない連中の可笑しさ。 丹波哲郎はところどころキメている、いやキメようとはしているが…

>>続きを読む

青木義朗のバナナ叩き売り(一房450円。高い!)から銀行でフランス語まくしたてる岡田真澄、留置所では水色のタンクトップ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東映まんがまつり系の“こどもまつり”で上映された1本。第20話「死闘・二大怪獣!」のブローアップ版とのこと。この手の児…

>>続きを読む

映画しか無いんですね 特撮ドラマであると おもいましたが  良く見てました、再放送も 面白かったなと思い出します ゴア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

みんな大好き植木等👔「日本一シリーズ」の一作。女性地位向上何たらの方々が観たら怒り過ぎて倒れそうな「ザ・男尊女卑」の作…

>>続きを読む

【陽はまた昇る】 ※お断り 映画としては良作ですが、1967年の映画ということでかなり男尊女卑の部分があるので、女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【マイベスト浅丘ルリ子】 白のスカイラーク なんだいつ来たんだ 私が欲しいなら洋服脱いでよ そして夜が明ける前に帰っ…

>>続きを読む

いい映画だった セリフがすごく好きで観ながらたくさんメモ取っちゃった。 洗練されてておしゃれで、どこか邦画っぽくない…

>>続きを読む

ひばり チエミ いづみ 三人よれば

製作国・地域:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.5

あらすじ

桜花学園の名物トリオとしてならした3人の乙女たちも、テレビ局ディレクター、新進ヘアデザイナー、料亭の女将と、今では立派なキャリアウーマンに。ある日、3人に恩師から結婚相手を世話すると言われ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1964年の東京🗼五輪前は、東宝の「君も出世ができる」「ああ爆弾」と本作の3本揃ったミュージカル🎵映画の大豊作の年で、…

>>続きを読む

この三人娘は親世代のスターなので映画でちゃんと見るのは初めて。男性陣も知っている俳優が出演してるので嬉しかった。 ハ…

>>続きを読む

パレンバン奇襲作戦

製作国・地域:

上映時間:

94分

配給:

2.9

あらすじ

太平洋戦争緒戦の南方戦線、パレンバン奇襲作戦を背景に、敵中深く潜行した友軍に勝利をもたらした六人の特攻隊員の活やくを文字通りのスリルと緊迫感を盛り込んで描く東映戦記路線の作品。

おすすめの感想・評価

小林恒夫監督作を観る 太平洋戦争緒戦の南方戦線。 パレンバンの製油所を占拠す る為に選ばれた精鋭六名の落 下傘部隊が…

>>続きを読む

日本陸軍最初の空挺作戦――パレンバン空挺作戦(太平洋戦争開戦直後の蘭印作戦中)が成功した影に、先遣隊の活躍があったとす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1963年に45歳で夭折した川島雄三監督作品🥲。東京上野を舞台にしたフランス🇫🇷料理長加東大介と、次期料理長を嘱望され…

>>続きを読む

私の大好きな川島雄三監督が、 自ら愛するとんかつを題材に用いて描いた艶笑喜劇。 監督のとんかつ愛が伝わってくるグルメ映…

>>続きを読む

太平洋のかつぎ屋

製作国・地域:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.2

あらすじ

機長ジムの飲酒により起きた事故でジムが虚偽の証言をしたことで、立花哲次はパイロットを解雇された。「航空界」編集長の南部順平だけが哲次の味方だった。哲次はジムを詰問するが、ジムはあくまでシラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今回のアキラはパイロット。日本の特産品であるニコンのカメラをたっぷり積んで、ハワイへ輸送するお仕事。上司のおいちゃん(…

>>続きを読む

着陸事故の冤罪で航空会社をクビになった主人公(小林旭)。母校の航空学校で教師を務めて燻っていたが、パイロットとして再び…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

曽野綾子の「キャンパス110番」が原作。 60年安保の年の当世学生事情。政治的なものは出てこないがすべて政治的ともとれ…

>>続きを読む

中平康監督による青春群像劇。安保闘争下、不況の真っ只中で、大学生の就職率は非常に悪かった。子だくさんの時代、親の仕送り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

サクっと続く清水まゆみ♡劇場 にしてもこれはちょっと… いちおうまたまた和田浩治さんとのコンビでヒロインのまりっぺ♡…

>>続きを読む

☆☆★★ 気が滅入るコロナ騒動の最中。こうなると明るく楽しい映画が観たい…って事で、観るなら和田浩治映画に限る。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日活はシリーズモノでもわかりやすいタイトルをつけてくれないので、ちゃんと調べてからじゃないと順番通りに観られない。「流…

>>続きを読む

〖1960年代映画:流れ者シリーズ:アクション:日活〗 1960年製作で、小林旭の『流れ者シリーズ』の第3作のアクショ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ほんと~うに久しぶりの清水まゆみ劇場!! アメリカから忘き父が生前愛した人に遺産を渡すために日本に来たヘンリー 赤…

>>続きを読む

和田浩治(ヘンリー・岡山) 清水まゆみ(原マリ子) 小高雄二(志田文夫 麻薬組織の一員) 稲垣美穂子(関美枝) 岡田真…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お姐ちゃんシリーズ最高だなー。役者の演技もストーリーもノリノリである。令子&そのみ&規子の三人が次から次へ彼氏を入れ換…

>>続きを読む

素っ飛び小僧

製作国・地域:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.5

あらすじ

羽田空港で報道陣のフラッシュを浴びる男・ジミイ。彼はただ一人の肉親である兄を訪ね密航を企てたのだった。警察を釈放されたジミイは、特技のドラムの仕事を探したが...。早射ちジミイと仇名をとる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おっとどうした?清水まゆみ♡劇場!! 連日まりっぺ♡(清水まゆみさん)の作品を見てきたけどここらで仕切り直しかな? …

>>続きを読む

素っ飛び小僧こと早撃ち小僧のジミイが原爆で生き別れた兄を探して旅をするストーリー。西河監督いわく小僧シリーズは“ランド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ギターの流し渡り鳥滝伸次が、流れ着いた九州阿蘇で借金を抱えた牧場を守るために的場組とた戦う日活アクションで『渡り鳥シリ…

>>続きを読む

渡り鳥シリーズ第二弾! 第一弾の「ギターを持った渡り鳥」のDVDは何処かへいってしまった(泣)。 なので今回、いろいろ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

赤木圭一郎主演のボクシング映画。 スポーツ万能、優等生の主人公が暴漢に襲われた兄への復讐を機にプロボクサーに。 OP…

>>続きを読む

上方にカメラを据え、本来は正方形のリングを片寄せし長方に映したタイトルロールがカッコいい。 尺が短いので編集はキビキビ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

成瀬 巳喜男、川島 雄三、両巨匠の共同監督という珍しい作品。主演は司葉子となっているが、母親役の山田五十鈴の佇まいと演…

>>続きを読む

東宝、カラー、群像劇、芸者もの 監督、成瀬巳喜男、川島雄三 出演者(クレジット順) 司葉子、山田五十鈴 宝田明、三橋達…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

岡田眞澄が演じる岩上を突き進ませるのは怒りと思い込みの暴走。女房が強姦を受けて怒るのはわかるが、その勢いがショートした…

>>続きを読む

1959年公開の日活中編作品。 やはり52分という尺なのでストーリーは単純だが、見応えはあった。 岡田真澄がなかなかワ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《ねえ直ちゃん、その後光介さんにお会いした?》 〝ええ〟〝式のこと相談したの?〟〝いいえ〟〝もっとも御師匠さんがあの御…

>>続きを読む

適齢期を迎えた三姉妹の話かと思いきや、いつの間にか父母の過去のドラマもあり。こんな展開になるなんて。ゆっくりな所と急展…

>>続きを読む

可愛い花

製作国・地域:

上映時間:

51分

配給:

3.2

あらすじ

流行歌手を目指すユミは、レコード会社のテスト会場で、自分と瓜二つのエミと遭遇。実のところ、二人は両親の離婚を機に生き別れた双子で、それぞれ片親に育てられたのだった。単体ではうまくいなかった…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一部界隈ではモスラの小美人で有名な双子のザピーナッツのプロモーションビデオ! のようなプログラムピクチャー!! ⚠…

>>続きを読む

9月21日は作詞家の牧穂エミさんのお誕生日です! おめでとうございまーす! お祝いの意味も込めまして 伊藤エミさ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

和田浩治さん2本目の出演作!デビュー作『無言の乱斗』からわずか3週後!本当に幼いけどやはり日活に「これはいける!」と思…

>>続きを読む

リハブ帰りの岡田眞澄や杉山俊夫サン(プロマイド売ってます)たちが演奏してる銀座の夜の店のキッズたち、女知ってんのか?と…

>>続きを読む

俺は挑戦する

製作国・地域:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.3

あらすじ

チャンピオンの栄光を賭けて、血吹き肉裂けてリングに立つ男の誓いを描く、恋あり、唄あり、アクションありの娯楽大作。小林旭が、殺人パンチで自分の運命の影に挑戦する本格的なボクサーに扮するアクシ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

三橋達也、石原裕次郎、北原三枝の「勝利者」、大坂志郎、川地民夫、浅丘ルリ子の「明日を賭ける男」、に続く日活ボクシング映…

>>続きを読む

〖1950年代映画:アクション:日活〗 1959年製作で、学生ボクサーが主人公のアクション映画らしい⁉️ 2023年…

>>続きを読む

浮気の季節

製作国・地域:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.3

あらすじ

定年も近い人事課長・桐野省三には、年頃の娘が三人いた。長女の直子は才女型、次女のマキは男勝り型、三女の桃子はお転婆型。現代三人娘の陽気な恋愛模様と老サラリーマン課長の悲哀、そして風俗を爆笑…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

益田喜頓(桐野省三) 岡田真澄(宮本一郎)  赤木圭一郎(印藤良平)  白木マリ(ジェニィ・原田)  中原早苗(桐野マ…

>>続きを読む

吉行和子、中原早苗、沢村みつ子の似てないけど配役バッチシ三姉妹サイコー、やっぱ早苗大好き。喜頓に正座させて胡座かいてタ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

齋藤武市が「渡り鳥」シリーズ1作目『ギターを持った渡り鳥』に続いて撮った小林旭のアクション映画。船乗りのアキラが香港と…

>>続きを読む

ちょ。テンプレ確立前のアキラとルリ子。ラストがいつものようにルリ子のお見送りではなく、まさかの青春路線かよ。最初の方で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

チャコちゃん可愛い。大学でオリエント文明教えてる教授こと葉山良二、良人ぶってるけど真顔で即不倫、病気の妻に冷たくして毎…

>>続きを読む

監督が阿部豊なので期待せず観たら阿部豊史上一好きな「いのちの朝」並みに面白い、恋愛メロドラマの傑作。別題「アミコ」で良…

>>続きを読む