トム・フェルトンが出演・監督する映画 27作品

トム・フェルトンが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。アンナと王様や、ハリー・ポッターと賢者の石、ハリー・ポッターと秘密の部屋などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ヒトラーの死体を奪え!

上映日:

2023年01月13日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.2

あらすじ

第2次大戦末期の1945年、陥落後のベルリン。ソ連軍情報士官のブラナ・ブロスカヤ中尉たちは、スターリン直々の極秘指令で、棺のような木箱をモスクワまで運ぶ任務を命じられる。木箱の中身は、ヒト…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

B級戦争ものかと思いきや、意外としっかり撮られててびっくりw 第二次世界大戦、ベルリン地下壕にて自殺したヒットラ…

>>続きを読む

ヒトラーの死体をベルリンからモスクワまで運ぼうとするロシア人を描いたイギリス映画 なので全編英語です。 なんでよ(笑…

>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ

製作国:

上映時間:

102分
4.4

あらすじ

今だからこそ話せる「ハリー・ポッター」の知られざる舞台裏、それぞれの想い…。映画史上最も愛されている映画シリーズを語り尽くす。

おすすめの感想・評価

ハリー・ポッターのキャストさんたちによる同窓会ドキュメンタリー🧙‍♂️ 撮影秘話、役・シリーズに対する熱い思い、今は…

>>続きを読む

2025年39本目鑑賞(字幕版) 【レビュー】 「いい10年だった。」 ハリーポッター20周年記念の大同窓会!👏 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第二次世界大戦中、ダイナモ作戦でどうにかヨーロッパ内陸への取っ掛かりを得た連合軍だったが、内陸へと侵攻するにしたがって…

>>続きを読む

2020年 オランダ リトアニア ベルギー合作 で描かれる 戦争ムービー __ 🪖💥✨ 原題『De slag om…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ネトフリ映画はなぜかBillie Eilishの曲がよーくよーく流れるのなんで? 私的には嬉しいことなんだけどね💚 …

>>続きを読む

ハロウィンナイト♡ それだけでウキウキ♪♫ ハロウィンの夜には何かが起こる……まぁ今作はハロウィンほぼ関係なかったです…

>>続きを読む

オフィーリア 奪われた王国

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.5

あらすじ

16世紀のデンマーク。貧しい少女オフィーリア(デイジー・リドリー)は偶然から出会ったガートルード妃(ナオミ・ワッツ)に気に入られ侍女として迎え入れられる。年頃を迎えたある日、長い戦争から帰…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『スターウォーズ』新三部作のレイを演じたデイジー・リドリー主演作品。監督は『The Turning』クレア・マッカーシ…

>>続きを読む

シェイクスピアはやっぱり面白い。 4大悲劇の1つ『ハムレット』 に、登場するオフィーリアに焦点を当てて描かれた作品。…

>>続きを読む

コードネーム:ストラットン

上映日:

2017年07月21日

製作国:

上映時間:

94分
2.8

あらすじ

イギリス海兵隊の特殊部隊SBS隊員・ストラットンは、任務中に敵の罠によって相棒・マーティを失った。ロンドンが狙われていることを知った彼は、ネイビーシールズやMI6スタッフの新たな相棒と共に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 米国のネイビーシールズと英国の特殊部隊SBSが手を組み、テロを阻止するという内容のアクション。  SBSの方が歴史は…

>>続きを読む

英国海軍特殊部隊SBSの元隊員が書いた小説を映画化したアクション作品。 精鋭特殊部隊SBSのストラットンは相棒と二人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【予期せぬ不幸と極限へと堕ちる私】 大好きなGreen Day(バンドの)を連想させる邦題に惹かれて鑑賞いたしました。…

>>続きを読む

双子…というのは…何か特別な「繋がり」があるのかな…* 双子の兄を亡くした妹……彼女の「心」「内面」を描いている作品…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

‘Megan Leavey’ is a biographical film based on a true story…

>>続きを読む

海軍の女性兵士と、爆弾探知犬とのストーリー。 動物とのストーリーには弱い(>_<)かなり泣いてしまった。 派兵先で…

>>続きを読む

復活

上映日:

2016年05月28日

製作国:

上映時間:

107分
3.2

あらすじ

古代ローマ。イエス・キリストを処刑した百人隊長クラヴィウスのもとに、イエスの遺体が消えたとの報告が届く。 エルサレムでの反乱の気運と、高まるメシア復活の噂を鎮めるため、ローマ総督ピラトから…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

☆イエス・キリストの復活劇☆ 以前から興味があったので、WOWOWで録画して観てみました。 舞台は古代ローマ。処刑…

>>続きを読む

WOWOWで。 どうもパッションを録画するつもりで間違えたっぽい…イエス・キリストの復活を当時の統治者であるローマ人の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

チャドウィック・ボーズマン⑥ 感想👇 アメリカにいる妹からのTel 《追われてるの助けて》 《大変なもの…

>>続きを読む

前回に引き続き『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』に向けて干渉したチャドウィック・ボーズマン作品。 (偶然にも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最近よく思い返す映画。 後のボツニア共和国の王子が留学先の白人のイギリス人と恋に落ちるも猛反対を受けたのは白人と黒人の…

>>続きを読む

英国支配下にあったボツワナの王子が英国人女性と恋に落ち結婚するが、親族や宗主国英国から様々な妨害を受けることに…そんな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〝ヘンリー コーヒーをくれ☕️〟 夏なのでサメ映画を探していた時に・・・ マルフォイ発見👀🪄🔍‼️ 観る前は 『マ…

>>続きを読む

『イントゥ・ザ・シー』 原題Against the Sun. 製作年2014年。上映時間99分。 大海原に放り出され…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

No_65 初挑戦!「日本語字幕なしで海外の映画を観てみよう!〜イングリッシュ編〜」をやってみた訳なのですが。いやあ…

>>続きを読む

テレーズ 情欲に溺れて

製作国:

上映時間:

107分
3.1

あらすじ

1860年代、パリの下層社会。両親のいない美しい少女・テレーズは、支配的な叔母に強要され、病弱ないとこのカミーユと愛のない結婚生活を送っていた。やがて、テレーズは夫の幼馴染みで魅力的なロー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

エリザベス・オルセンさんの一瞬だけ垣間見えた生乳以外は,特に収穫のないとても残念な作品でした.あとはジェシカ・ラングの…

>>続きを読む

仕事で何かあったわけでもなく、すごい疲れてるわけでもなく、至って元気なんだけどなんか癒しがほしいなーと思って たどり…

>>続きを読む

アパリション -悪霊-

製作国:

上映時間:

82分
2.3

あらすじ

新居へと移り住んだ、ケリーとベンのカップル。仲睦まじく毎日を過ごしていたが、次々と不可解な現象に見舞われるようになる。恐怖に耐えきれなくなって超常現象の専門家パトリックに調査を依頼するなか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

心霊実験が悲惨な事件を招いてから数年後、新居に移り住んだ若いカップルは、家の中に何者かがいるような、気味の悪い体験をす…

>>続きを読む

えっ!評価低すぎない?! これ結構好きで観るの3回目くらい。 アパリションとは亡霊という意味。 新居に引越したカッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

猿の惑星の前日譚を描いたリブート版1作目。 リブート版1作も観たことないと思ってたけど これは観たことあった。多分地…

>>続きを読む

1968年の名作「猿の惑星」の前日譚。 VFXを駆使して描いた新シリーズで、本作では、知能を持った猿の誕生から人類への…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヴェルデモートとの最後の戦いの話 【好きだったところ】 ・ホグワーツ城、攻防戦あたりから一気に面白くなった! ・…

>>続きを読む

雌鹿でガチ泣き映画ランキング第1位 大好きなシリーズの完結作。 映画より先に原作で物語を終えた私は、これまで見てきた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

(ネタバレ含んでます。) こんな悲しく重い冒頭ってある!? マグル出身のHermioneの決意がどれほどのものかを…

>>続きを読む

ヴォルデモートに支配されそうな世界から、逃げ回って死の秘宝を探す話 【好きだったところ】 ・今後どうなるのかの知…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ウェアウルフ(狼人間)を取り扱った、ホラー映画です。 久々に実家に戻ったサラを、義父は歓迎する。どうやら、母は何処に…

>>続きを読む

トム・フェルトン出てるから観てみた☆ 題名通り《人狼》もののアクションホラー!! 意外に真面目で完成度は高め、ドキド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『ハリー・ポッターと謎のプリンス』(2009年)は、J・K・ローリングの小説を基にしたハリー・ポッターシリーズの6作目…

>>続きを読む

6作目は大、大ショックの回‼️あのダンブルドアが犠牲に…😭 原作読んでわかっている、再視聴でもある。それでも観ていて力…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1月9日はスネイプ先生のお誕生日だって~。知らなかった…セブちゃんおめでとう🎉🎂 2025年明けてもハリポタに関して…

>>続きを読む

ヴォルデモートが復活した事を信じない魔法教会側の人間が学校の先生になり、学校を乗っ取ろうとする話 【好きだったとこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロバート・パティンソンにブレンダン・グリーソンにレイフ・ファインズだよー!個人的に1番役者がアツい4作目。今月末に2度…

>>続きを読む

3つの学校の代表がホグワーツに集まって、競技を行うがハリーも参加することになった話 【好きだったところ】 ・今回は…

>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人

上映日:

2004年06月26日

製作国:

上映時間:

142分
4.0

あらすじ

13歳になったハリーを待ち受けるのは、不吉な死の予言さえ告げられる中、ハリーが直面する両親の死の真相。今まで見えなかったものが見え始め、わからなかったことがわかり始める第3章。

おすすめの感想・評価

ゲイリー・オールドマンとデヴィッド・シューリスがとにかく最高にカッコいい3作目。 ハリーの両親の死に関わったシリウ…

>>続きを読む

Expecto Patronum! 🎞️story&information🎞️ 1~2作目監督のクリス・コロンバスは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Eat slugs! 🎞️review✐✐✐✐✐✐ 石と化した生徒たち。 浮かぶ血文字の警告。 一冊の日記が過去と現…

>>続きを読む

ダンブルドア役、リチャード・ハリスの遺作となった2作目。ホグワーツ校長として、さらに最も偉大な魔法使いとして、優しさと…

>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石

上映日:

2001年12月01日

製作国:

上映時間:

152分
4.1

あらすじ

全世界に魔法をかけたファンタジー・アドベンチャーの最高傑作、第1章。 孤独な日々を送る少年、ハリー・ポッターの下に「ホグワーツ魔法魔術学校への入学を許可します」という手紙が届き…。

おすすめの感想・評価

『ハリー・ポッターと賢者の石』(2001年)は、J・K・ローリングの小説をクリス・コロンバス監督が映画化したハリー・ポ…

>>続きを読む

シリーズ通して何度も見てるし、1作目公開当時の盛り上がりも覚えてるし、としまえん跡地のthe making of Ha…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

世界で愛されるミュージカル TOP50にもランクインする "王様と私"。 ちょっとややこしいんですけど 今作は "王…

>>続きを読む

19世紀中頃、現在のタイ王国であるシャム王国を治めるモンクット王に皇太子の教育のため招かれたイギリス人家庭教師アンナの…

>>続きを読む