日本が第二次世界大戦で戦勝国となり、韓国を併合したまま2009年を迎えたら、というトンデモ脚本。 日本制作であったら、…
>>続きを読む死にゆくカート競技のチャンピオンとその娘が、最後の秋を共に過ごす。本作は、親が子どものために払う犠牲を、レーシング映画の様式を活用して描いたノスタルジックな物語である。
ポルトガルの古都ギマランイスを舞台に、4人の名匠(アキ・カウリスマキ、ペドロ・コスタ、ビクトル・エリセ、マノエル・ド・…
>>続きを読む映画監督を志す助監督の蒼は、プロデューサー・鳥海に長編映画の脚本を持ち込む。念願の打ち合わせに臨む蒼だが、意気込んでいた方向には話は進んでいかない。
小川あん好きやし!短いし!内容も知らんと楽しいやつやと良いなぁ、つって観たんやが…… 映画監督を目指し今は助監督とし…
>>続きを読む1作目も3作目も配信されてんのに、頑なにどこにも配信されてなかった「DOOR」シリーズの2作目が池袋で限定公開されてい…
>>続きを読む夏はとうに過ぎ去り冬至も近いのに恐竜映画のレビュー。狂神フィル・ティペットが1985年に制作した短編ストップモーション…
>>続きを読む世界観とか設定はすごく魅力的だけど、全編通して物足りなさを感じる惜しい映画でした。 聖書から手裏剣のような武器が出た…
>>続きを読むベテラン女性教師ヴェロは、転校生エヴァの反抗的な態度にうろたえる。エヴァは図々しくヴェロの生活に侵入し、やがてふたりの間に奇妙な友情が芽生えて行く。世代を越えた交流を描き、ふたりの女優が絶…
>>続きを読む