1960年代製作映画 おすすめ人気ランキング 7931作品 - 133ページ目

1960年代製作のおすすめ映画。この年代には、カルロス・エンリケ・タボアダ監督のEven the Wind Is afraid(英題)や、ロシータ・アレナスが出演するThe Curse of the Crying Woman(英題)、Malenka(原題)などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

寄宿学校が舞台のメキシコ傑作ホラー🥺💕とにかく暴風が最高!絞首刑にされた少女と禁断の塔が怖い 寄宿学校の塔で首吊り自殺…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

メキシコ版『血ぬられた墓標』! 超好き!久々に叔母さん家に遊びに来たら村中から「呪われた家」呼ばわりされてる…何があ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

結婚を目前に控えるアニタ・エクバーグは、幼い頃離別した母からの遺産相続で古城を訪れる。そこで彼女は、自分の曾祖母がオカ…

>>続きを読む

スペイン🇪🇸初のヴァンパイア映画でもあり、エルゾンビのアマンド・デ・オッソリオ監督の初ホラー映画でもある!カルロ・サヴ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[初期ブニュエル的前衛世界へようこそ] 60点 ポルタベラ初の長編作品。1959年に設立した自身の映画製作会社"フィ…

>>続きを読む

MUBIのハロウィン特集に入ってたから観てみた。フィルマークスでもジャンルはホラーになってるけど、幽霊などでびっくりさ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「モーレツ花嫁〜」でもヒロインを演じていた女優が本作でも浮気される母親役を担当。冒頭男性ものの下着がベッドに置いてあっ…

>>続きを読む

2021/3/20 大阪アジアン・オンライン座の特集企画映画。屋敷から逃げる男、寝室で下着姿の妻、ベッドに忘れられた男…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ダイヤ強奪アクション劇観る 黒人サムが不法入国所に収容 されるが二百万ドルの宝石を 隠しているの収容所仲間に話 すが…

>>続きを読む

侠客三国志 佐渡ケ島の決斗

上映日:

1966年10月01日

製作国:

上映時間:

89分

配給:

3.1

あらすじ

日清戦争の頃、佐渡金山では人手不足のため全国の徒刑囚を集めていた。ある日、菊之井部屋に上州堀井一家の本条栄三がやってくる。清次郎が部屋頭の菊乃井部屋と丈吉が部屋頭の五十嵐部屋は採掘量で競争…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ほとんど「監獄博徒」の焼き直しな鶴田浩二の監獄もの 三池監獄では無く佐渡の金山が舞台だけどもやってる事はほとんど同じ…

>>続きを読む

佐渡金山を舞台にした異色作。 『監獄博徒』とかそっち系かと思っていたらラストに向けて終盤から結局オーソドックスな東映任…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【ラドゥ・ジューデのお気に入り】 ラドゥ・ジューデ論を書く中で観た。 パリのフッテージを背にギー・ドゥボールの理論が…

>>続きを読む

何もかも狂ってやがる

上映日:

1962年04月18日

製作国:

上映時間:

76分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

純心な少年の眼に映った大人の世界―それは何かが狂っている。不安、焦燥、そして理由のない反抗心が生まれる。必要以上に批判する大人たちに反抗する十代の世界。唯一の理解者を異性に求めて葛藤する異…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〖1960年代映画:青春ドラマ:日活〗 1962年製作で、大人達の批判に反抗する十代の葛藤を描いた青春ドラマらしい⁉️…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2018年発、映画監督が選ぶ史上最高の映画トップ10 (「BFI(英国映画協会)」発表) 第10位、自転車泥棒 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

✔️【ガメス作品集】🔸①『マゲイ』(4.1)🔸②『秘められた公式』(4.4)🔸③『メキシコ盆地』(3.9)🔸④『囁き』…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【本間千代子さん】 DVDにて。 1964年、東京オリンピックの年の映画。鷹森立一監督作品、89分。作中の会話から、…

>>続きを読む

草間の半次郎 霧の中の渡り鳥

製作国:

上映時間:

89分

配給:

3.3

あらすじ

ヤクザ同士の決闘から逃れた草間の半次郎は、鹿島路は浜津賀へ。そこでは地元のヤクザが村娘を他国へ売り飛ばそうと狙っており、半次郎はさらわれそうになっていた娘を救う。だが、網元の女主人・おとく…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

旅から旅の渡り鳥のやくざ草間の半次郎(大川橋蔵)は一宿一飯の恩義によりカチコミに参加するのだが、相手方の罠に嵌められ役…

>>続きを読む

橋蔵お得意の渡り鳥! まあ、ピッタリの役だよね☺️ 山田五十鈴先生まで出てきて空騒ぎ😆 月形龍之介さんの善玉役はいつみ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ピンキーが主役ではありません。 ピンキーとキラーズのヒット曲『恋の季節』をモチーフとした恋愛映画。 大人の男性に恋…

>>続きを読む

SHIHOと永野芽郁を足して2で割ったような若かりし頃の奈美悦子の美女ぶりにひたすら驚く。 今まで「乳首の人(厳密に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

派手な撃ち合いに、騙し騙され、ああマカロニウエスタンだ……とてもマカロニウエスタンだ。そして肩の力を抜いて見れるマカロ…

>>続きを読む

96. 大当たり!私が好きなタイプだ。 一攫千金を求めてあっちこっちをふらふらする二人組。ひょんなことから列車強盗の場…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大庭秀雄、最後の監督作品だが、無残な出来。登場人物があまりにも薄っぺらで、緒形拳に至っては観ていて恥ずかしくなるような…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

引退して諜報員としては耄碌してしまった旧友と、ロボットのように人間性を失った現役諜報員ユル・ブリンナーの姿が対照的。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

警備隊に配属されたばかりのオーディ・マーフィが、相棒を失いながらも荒くれ者を捕らえるのに成功するが、連行中ともに過ごす…

>>続きを読む

TSUTAYA発掘良品よりレンタル。 ハリー・ケラー監督作。 数多くの西部劇小説を執筆したアメリカの作家:クレア・ハ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「これはホラーなのか? それともコメディなのか?」「ツッコミどころ満載」というジャケ裏の解説と、妙におどろおどろしいジ…

>>続きを読む

25歳で早逝した伝説の英ホラー監督マイケル・リーブスのデビュー作(当時23歳)。主演バーバラ・スティール。※日本語版D…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

DVDジャケットのジョーン・フォンテインが綺麗だったので(廉価だったこともあり)衝動買いしたDVDにて鑑賞🎥 観終わっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昔、民放放送の90分枠で観て、最後に微笑んでしまったのを覚えてます。話しの内容は裏切り傭兵を追って抹殺する内容で、途中…

>>続きを読む

剣豪天狗まつり

製作国:

上映時間:

87分

配給:

3.5

あらすじ

雪深い南部盛岡の地で、樋口定久に念流を学んだ仏子四郎五郎は、東北の雄藩・仙台伊達家の指南役・神尾主馬を見事に討ちすえた。柳生流の報復を避けるために仙台を去った四郎五郎は、会津磐梯山中で豊臣…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

女に男に、モテモテ柳太朗!♪ ロン毛で色白のワカトミがね、 もう、似合わねぇったらありゃ しない。(笑) まぁ見て…

>>続きを読む

時は三代将軍家光(山城新伍)の治世、天下泰平にうつつをぬかす旗本、そして将軍家剣術指南役にあぐらをかく柳生家に喝を入れ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

つまらん。タバコ農園に母と引っ越してきたトロいドナヒューが地主の娘、その隣の農園で働く少女、さらにその農園の地主娘とイ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お久しぶりです。 東京の緊急事態宣言も解除の目処が立ちそうで、早朝カフェでレビューをiPhoneで打ち込み『さぁ、久々…

>>続きを読む

1968年 イギリス スパイ! はじめてのフランク・シナトラ! マイ・ウェイな映画。🤷

おすすめの感想・評価

近年再評価高まってる(のか?)久松静児と菊島同様に井手俊郎の脚本に間違いはない。育児に振りまわされる若夫婦の姿を周囲の…

>>続きを読む

一映画としてはダメというかまあテキトーなプログラムピクチャーの部類だと思うけど、そのくせ配役は豪華で、けどフランキー&…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

池広一夫のデビュー作。 これもまた池広一夫は最初から池広一夫だった、という証の様な作品。テンポの良いカット割と移動ショ…

>>続きを読む

そっくりの若様と芸人が偶然入れ替わって、お家騒動解決のために活躍。 こんなに遊んでいいのかなと心配になるくらい、楽しい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

栄華を極めた東映時代劇、その末期の映画 この頃の東映時代劇はモノクロの集団抗争系とか、任侠やくざテイストの作品が多いイ…

>>続きを読む

江戸っ子奉行 天下を斬る男

製作国:

上映時間:

89分

配給:

3.1

あらすじ

五代将軍・綱吉の時世。南町奉行筆頭与力・大岡忠真の嫡子・忠相は、武家生活を飛び出して貧乏長屋で暮らしていた。忠相は隣家のお栄に惹かれていたが、お栄は豪商・海老屋次右衛門殺害の下手人に。忠相…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

名奉行大岡越前の若き日の物語 家を出奔し気ままな町人忠さん(中村錦之助)として長屋暮らし、隣のお栄ちゃん(丘さとみ)…

>>続きを読む

大岡越前の若き頃の冒険譚。 萬屋錦之介さんの若い頃って結構好きなんだよね! とはいえ、月形龍之介さんが最後全部持ってっ…

>>続きを読む

旅はお色気

上映時間:

70分
2.9

あらすじ

剣達者だがのんきな性格の若侍・新之助(小林)は叔父から手紙を託され江戸へと旅に出るが、その途中「女難の相」があると掛を告げられ...。

おすすめの感想・評価

江戸に手紙を届ける侍は謎の女からかんざしを届けるように頼まれる。 明朗時代劇。ラピュタのSP特集は寝まくったけど、こ…

>>続きを読む

地獄へ片足

製作国:

上映時間:

90分
3.1

あらすじ

深い闇を胸に秘め保安官となった男は、妻を見殺しにした町に復讐を仕掛ける・・・ 『シェーン』のアラン・ラッドがヒーロー役から一転、悪役を演じる異色西部劇。 新天地を求めてブルー・スプ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スターチャンネル 2018.05