1960年代製作のおすすめ映画。この年代には、ギー・ドゥボール監督の分離の批判や、マーク・ダモンが出演するThe Young, the Evil and the Savage(英題)、Tonite Let's All Make Love in London(原題)などの作品があります。
【ラドゥ・ジューデのお気に入り】 ラドゥ・ジューデ論を書く中で観た。 パリのフッテージを背にギー・ドゥボールの理論が…
>>続きを読む原題「Nude... si muore(裸になると死ぬ)」。イタリアン・ゴシックホラーの名匠アントニオ・マルゲリーティ…
>>続きを読む大傑作の三年後のグイグイな続編! もう私の頭の中は、みほちゃん・あっちゃん・むっちゃん・のりちゃん・かずちゃん・お姉ち…
>>続きを読む癒された。 経験してないのに 懐かしい
ジョナスが拗ねているだけで乗れず 復讐の決着も何だかな・・・で乗れず まぁ西部劇末期の映画らしいから仕方ないのかな
あまりの暑さに頭がイカれそうになり、涼しげなジャケットに惹かれ観ることにした。山登りの様子に登山家である監督張本人が吹…
>>続きを読む慎太郎の原作と聞くと「闘牛にかける男」にも似ていて、こちら東宝で三橋達也。「私と一緒に死んで…」の岸田今日子の前は恋人…
>>続きを読むスカパーにて。若親分シリーズ最終作。南条武も見納めですわ。 南条武が出所する所から物語がスタート。なんか前回も出所か…
>>続きを読む安田道代がズラ被ってミニスカでゴーゴーも決めるハイカラな尼さんに扮し、ヤクザ相手に啖呵も切る大活躍を見せるヒロインもの…
>>続きを読む2021/5/9 大阪道修町の薬種問屋七ふく堂。崑松演じる大村崑に若干のあざとさを感じるものの、丁稚の崑松と番頭の雁七…
>>続きを読むフランスらしい、ドタバタコメディ。 物は壊れまくり、ルイ・ド・フュネスは叫びまくり、いつも通り安定した感じ。 しつこ…
>>続きを読む