1960年代製作映画 おすすめ人気ランキング 7931作品 - 137ページ目

1960年代製作のおすすめ映画。この年代には、ウォン・ティンラム監督の野バラの恋や、シモーヌ・シニョレが出演するAdua e le compagne(原題)、660124: The Story of an IBM Card(原題)などの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

観賞後拍手喝采。あと30分短ければもっと傑作…ジョニートーの師、ウォンティンラム監督作他のも観たい…井上梅次並みに踊り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ビーズで海の中の世界を表現した美しい作品。 ナチスドイツの支配下でソ連の圧力もあったチェコを、ティールロヴァーらしく"…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

脚本・製作のデヴィッド・F・フリードマンの移動式カーニバルへの憧れが結実した作品。 トッド・ブラウニングの『フリークス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イジー・トルンカのアニメ映画のアニメーターとして活躍し、ヨーロッパにおけるアニメ界の重要な人物として、活動自体が世界の…

>>続きを読む

3つの液体に火を…なおはなし。 少年が先生の目を盗んで始めた爆弾作り&爆発が、まさかこう展開するとは! 大の大人も…

>>続きを読む

小さな道化師ファン・ファロン

上映日:

2007年11月17日

製作国:

上映時間:

16分

ジャンル:

3.5

あらすじ

小さな道化師ファンファロンがやって来た街は、まるでおもちゃのパラダイス。積み木、人形、イラスト、いろいろなキャラクターが動く絵本さながらにうごめく。

おすすめの感想・評価

同じ監督、一個前の作品! 先ほどの作品よりもスコアが0.2高いのは、ストップモーション遊び心の工夫がより凄かったから。…

>>続きを読む

隙間時間のショート作品。 映像が、とってもコミカルで楽しい😃 何で作ってるんだろう(・・? 撮影が大変だっただろうな…

>>続きを読む

大怪獣ガメラ 4Kデジタル修復版

上映日:

2025年12月05日

製作国:

上映時間:

79分

配給:

-

あらすじ

北極から現れた、謎の火喰亀。その名はガメラ!人類は、この未知の脅威にどう立ち向かうのか―。 亀の研究調査のために北極を訪れた日高教授(船越英二)と助手の山本(霧立はるみ)、帯同する新聞社の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

森谷監督の初期作品。 ダバダバとスキャットが歌われるのが当時らしい音楽。 内容はドタバタコメディ。 ほのぼのしていてま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

60年前の某業界新聞を見てたら、宝酒造の広告に叶順子が載ってて胸がキュンとした。つまり現代でいうところの小雪や菅野美穂…

>>続きを読む

本郷功次郎&叶順子主演のメロドラマ、カラー作品 助演は川崎敬三、野添ひとみ、左幸子、菅原謙次、江波杏子、沢村貞子ら …

>>続きを読む

危うし!快傑黒頭巾

製作国:

上映時間:

86分

配給:

3.1

あらすじ

快傑黒頭巾が乗り込んだ長崎は、三百年近くに渡り頑くなに鎖国を守り続けていた徳川幕府が、外回船の出入りを許していた唯一の港であり、それだけに勤王佐幕と風雲急を告げる幕末には、ここを舞台とする…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

第9作。舞台は長崎。黒頭巾は弾薬運搬のために中国の曲芸団に身を隠す伏見扇太郎に力を貸す。 話はいつものパターンではな…

>>続きを読む

駅馬車のような壮絶なラストを見よ‼︎ 実に爽快な冒険劇の完結編!

おすすめの感想・評価

ヴァン・デ・ヴェルデ博士が書いた性愛研究書「完全なる結婚」の映画化。 この研究書は日本でも出版されていて遥か昔に大ベス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マカロニウエスタンと同じ要領で作られたイタリア製戦争エンタメ。 Dデイ前、秘密兵器を開発したナチスドイツ→それを破壊す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東映のヨウツベで期間限定公開されていた前編。何故に前編だけ… テレビシリーズの白馬童子があり、それの第1部・長崎編の…

>>続きを読む

YouTubeの東映時代劇チャンネルにて無料配信されていたため初視聴。 1960年放映されていた「白馬童子」の第1話…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦国時代の三河、友人である3人の雑兵がやがて別々の道を歩いてゆく様を、3人の女性をからめて描く。乱世を生き抜こうとする…

>>続きを読む

1961年の作品。勝新太郎が主役だが、他の二人の話が混在して、ターゲットが定まらない。江波杏子さんが黒木メイサのように…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

㊗️マリオバーヴァBlu-rayBOX発売決定!🎉 イタリアホラーの父と呼ばれ、スコセッシとかフェリーニとかにも影響…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主演が松方弘樹、敵のボスに山本麟一 でこのタイトルだからいかにも東映っぽいけど、大映作品です 松方弘樹が大映にレンタ…

>>続きを読む

松方弘樹が大映で撮った任侠もの 「兇状流れドス」は爽やかな青春任侠映画だったけど こちらは血みどろスプラッター度高い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

不動産会社を営む江利チエミは気っ風のいい元気娘 ガソリンスタンドで働く青年吉田輝雄に恋心を抱いているが、それを巡って地…

>>続きを読む

 いや昔々、吾妻橋の向こっ方がビール工場でね、日が暮れるてぇとネオンの波しぶきがザップンと上がってたっけ。まだ柳が清々…

>>続きを読む

われら劣等生

製作国:

上映時間:

87分
3.3

あらすじ

高校を舞台にした田村正和主演の青春映画、鈴木亮原作「現代高校生気質・われら劣等生」。田村正和が卒業をひかえて、高校最後の思い出を作ろうと奮闘する主人公を好演。

ひばりのおしゃれ狂女

製作国:

上映時間:

79分

配給:

2.9

あらすじ

田沼二代にわたる悪政で世の中が乱れ切っていたので、老中首席となった松平越中守定信が奢侈禁止令を発した。近江屋・お美津はそんな令など無視していたが、父の五兵衛が不慮の急死を遂げると様相が変わ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「ラピュタ阿佐ヶ谷」は、ほぼジブリと関係がない。 初めはアニメーション映画専用の映画館だった。 今ではラピュタと言いな…

>>続きを読む

湖畔の人

製作国:

上映時間:

90分

配給:

3.5

あらすじ

不遇な子供時代を過ごすも今は会社勤めをし、恋人との結婚を心待ちにしている三七子。だが、家庭の事情が原因で破談に。そんななか、課長の緒方がけがで入院し、彼の寂しさに触れた三七子は次第に思いを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

佐久間良子の観る 結婚間近も家庭環境理由に破 談とされた三七子。偶然合っ た課長に励まされ好きになっ てしまうが相手…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

オ-ディ・マ-フィ主演の西部劇!💥 ガンマンのクリント🤠(オ-ディ・マ-フィ)は2年ぶりに故郷であるシェルビーに帰る…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

①これは戦争版『手錠のまゝの脱獄』である。だから、主軸は1小隊内の偏見や対立があり、憎しみが生まれるものの、生き残るた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〝純粋なココロを失っていると、誰かに純粋な行動を取られたとき想定外の衝撃にココロを奪われる…〟 グレダ(30歳過ぎた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

マッド・サイエンティストが生んだ、昆虫と人間の合成生物が暴れるバイオ・ホラー♬.*゚19世紀のイギリスが舞台🇬🇧 てい…

>>続きを読む

『妖花アラウネ』を源流とするマッド・サイエンティスト+ヴァンプもののひとつ。警部役ピーター・カッシングの存在がなんとか…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

戦前に書かれた石坂洋次郎の小説の映画化。きけば今回が3度目の映像化で、前二度の主演は木暮実千代(1941年)と香川京子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

関川秀雄監督作観る アリゾナ州。警察官と情報屋 の死体が。友人モーガン警部 は現場に残された造花が香港 産であるので…

>>続きを読む

久保菜穂子さんて、なんか無国籍な感じがしていいですね!流石、三羽烏! どっからからからから連れてきた外国の俳優を連れ…

>>続きを読む

初恋宣言

製作国:

上映時間:

90分
2.9

あらすじ

芸能人になることを夢見る真由美が、ひょんなことから知り合った人気スターの大和さくらを頼って徳島から上京。ダンサーを目指す笑子とともに、さくらの付き人になることに成功する。しかし、笑子が一足…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

由美かおるのミュージカルって感じの映画。田村正和は、相手役だけど、なんか情けない。冒頭から自衛隊協力していて驚く。西野…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作はレナード・ウイバーリーのユーモア小説「小鼠月世界を征服」架空のヨーロッパの片隅にある一小国、フェンウィック公国物…

>>続きを読む