完全なるチェックメイトに関する映画 522作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

沈黙の誓い🐀 なんだか、ヘンテコな映画だったけど、こういうのは大好き! ずっとコント観てるみたいで、飽きが来ないので…

>>続きを読む

その昔…関西の深夜映画枠で『シネマ大好き!』ってタイトルで、結構マニアックな映画を放映してくれる番組がありまして。そこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地球温暖化で人がどうなるか予測するために、とりあえず六人高温のサウナに閉じ込めてみた。 温暖化の危険を訴えるためにと…

>>続きを読む

地球温暖化を危惧する大学教授が、男女6人をスチームルームに監禁して、温暖化の警告論文を新聞に掲載しないと温度を強めて人…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

待ってましたの超絶意趣返し後編。 一作目で腑に落ちなかった点、もやっとした点、一作目だけではそれほど感じなかったダニエ…

>>続きを読む

マルセル・パニョル原作の小説をクロードべリが映画化した2部作映画の続編。 は~い。こっからは前作、泉含め土地を取られ…

>>続きを読む

ノット・エニモア 〜 ある革命の物語

製作国:

上映時間:

15分
4.0

あらすじ

アレッポにいる32歳の反政府部隊長モイアと24歳の女性ジャーナリスト、ノ­ア・ケルジーの目を通し、シリアの自由への闘争を描く。この戦争によって人生が真っ逆­さまにひっくり返されたふたりの印…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

15分の短編。 より多くの人にシリアの実情を知ってもらえるようにと無料公開されているドキュメンタリー映画。 「それでも…

>>続きを読む

アナーキスト 愛と革命の時代

上映日:

2016年07月20日

製作国:

上映時間:

101分
2.9

あらすじ

孤児院育ちで、職務に忠実な警官ジャンは、台頭するパリのアナーキズムを抑え込むため、上官から組織の潜入捜査を命じられる。印刷工に扮し、組織に入り込むことに成功するジャン。リーダーのウジェーヌ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「19世紀末パリ、女革命家と潜入捜査官。許されざる恋に殉じる二人。」 このキャッチコピーに惹かれて、観てみました。 …

>>続きを読む

革命に殉ずる事に酔う女性と潜入捜査官。愛と革命のヒューマンドラマ💡彩度を抑えた暗い色調はアナーキスト達の、陽の当たらな…

>>続きを読む

TATSUMI マンガに革命を起こした男

上映日:

2014年11月15日

製作国:

上映時間:

96分
3.7

あらすじ

従軍カメラマンとして、原爆投下直後の広島を歩いていたコヤナギは、壁に焼き付けられた親子の人影を撮影する。終戦後、その撮影者として有名になるコヤナギだが、写真の真相を知る者が現れて…。「地獄…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ガキの頃、近所に"貸しババ"と呼ばれる社交場があった。 その時代もはや市内でもこの一軒しか無かったであろう貸本屋。 置…

>>続きを読む

1950年代から2000年代にかけて活動していた漫画家、辰巳ヨシヒロの生涯を、彼自身の作品をアニメ化した短編を交えなが…

>>続きを読む

ドキュメンタリー マルコムX

製作国:

上映時間:

91分
4.0

おすすめの感想・評価

刑務所の中でNOIと出会い、出所後組織のNo.2として活躍。 宗主イライジャ・ムハンマドとの確執が表面化。事業継承に危…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おいおい!いつ追加登録された! 何年も前に散々検索したけれど、全然見つけられなかったぞ! …って事で、堀越のり版に貼…

>>続きを読む

↓のレビューは、以前のアカウントにて投稿したレビューになります。 ☆ 説明しよう! 1ヵ月後にDVD発売を控え、…

>>続きを読む

劇場版ドルメンX

上映日:

2018年06月15日

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.5

あらすじ

ある惑星から地球にやってきたイケメン宇宙人、隊長・イチイ・ニイ・サイと、アイドルヲタク女子のヨイ。 彼らの使命は、緑と水が豊富な惑星・地球を「汚さず、戦争もせず、地球人に気づかれることな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

さあ、つまんなかった作品どんどん投げ捨てるよ!今年のレビューは今年のうちに!ゲラゲラ 地球侵略すんにはアイドルでテッ…

>>続きを読む

予想以上に…面白かった〜♡ 「アイドル」になって、地球征服を目論む (本物の)宇宙人グループ「ドルメンX」…♬ 設…

>>続きを読む

ジャンポール・ゴルチエのファッション狂騒劇

上映日:

2023年09月29日

製作国:

上映時間:

96分
3.6

あらすじ

2018年秋にパリで上演されるとともに話題の中心となった「ファッション・フリーク・ショー」。手掛けるのは80年代よりファッションデザイナーとして第一線で活躍し続けるジャンポール・ゴルチエだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

フランス生まれの世界的ファッションデザイナー:ゴルチエの自叙伝を、200着を超える衣装と洋楽、ダンスで魅せて描くファッ…

>>続きを読む

作られた混乱 心の籠った狂騒の宴 コルセットとかレース使いは殴られる衝撃ですがやはりゴルチエは赤色 そしてミリタリー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「間諜」というワードを初めて打った。 意外に、この言葉をつけた作品が多いが 死語だな、リメイクされたら「間諜」は 使わ…

>>続きを読む

1915年のオーストリアで娼婦アニー(マレーネ・ディートリヒ)が軍の諜報部に雇われ「スパイX27」として活動を始める。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1時間くらい何も無いけど、ゲロとクリーチャーの見た目だけは満点ホラー。 海でパーリーヒャッホーな若者男女数人は、その…

>>続きを読む

【クソ映画からの物体X】 タイトル詐欺かと思ったけどマジで深海魚が人間に寄生しててオエー! ゴッドタンのキモンスタ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

16歳のニコール・キッドマンが見たかったのもあるけれど、この映画をセレクトした理由はもう一つある。80年代洋楽好きの友…

>>続きを読む

ジミー・ウォング主演『スカイ・ハイ』の監督ブライアン・トレンチャード=スミスがオーストラリアのシドニーで撮った子供向け…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こちらも「5月」映画。1968年、フィリップガレルは20代だったはず、映画を精力的に撮り始めたのは10代の頃だから、革…

>>続きを読む

1968年、兵役を拒否し、拒否のサインも拒否し、五月革命真っ只中、機動隊と激しい闘争を繰り広げる20歳の詩人フランソワ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前に観たことあったような、なかったような。 アンディラウのこのサムネイルの見た目のインパクト、これは気にならざるを得な…

>>続きを読む

アンディ・ラウを観たくなっただけなのにタイム・パラドックスもガン無視のヘボゴミCGなSFにぶち当たって泣きたくなった駄…

>>続きを読む

放射線を浴びた「X年後」

上映日:

2012年09月15日

製作国:

上映時間:

83分
3.5

おすすめの感想・評価

太平洋での核実験における被曝は第五福竜丸だけだと思っていた。日米両国が黙殺した教科書には載っていない事実を伝えるドキュ…

>>続きを読む

アメリカの水爆実験で被害にあってガンの被害者を出した漁船は他にもあった。と地方局の取材。 こんな大事件が有名じゃないの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

休暇で姉夫婦の別荘にやってきたサムとジェイソン。 彼らは別荘の近くの池で泳ぐが、そこでジェイソンがヒルのような生物に噛…

>>続きを読む

オープニングロゴからもう不安 株式会社アサルトワン、要チェックである。 あらすじ サラは休暇に、彼氏の髭面男を連れ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

BMXレースを題材にした80年代のB級青春映画。後にカルト化したので、今ではその筋でとっても有名な映画になってます。監…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全くレゲエは聴かないが、有名な「ロッカーズ」 というALBUMだけは職場で聴いたことがある。誰が歌っているのかもどんな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ホラーとスリラーがミックスされた幻想ノワール。撮影はフィルム・ノワールの名匠ジョン・オルトンで彼自身お気に入りの一本。…

>>続きを読む

全体的にめちゃくちゃ大味なのだけれど、冒頭の本当にヤバすぎる後退ショットからずっとジョン・オルトンが暴れてる。 回転す…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

孤絶した僻地で異星から飛来した謎のモンスターに襲われる話。骨子となるシナリオ部分以外、カーペンター御大のリメイク版とは…

>>続きを読む

空飛ぶ円盤の墜落現場を発見した南極観測隊が、冷凍保存されていた生命体の吸血行為に脅かされていく。ジョン・W・キャンベル…

>>続きを読む

サブジェクトX 消えた被験者

製作国:

上映時間:

92分
2.3

あらすじ

夫が殉職し休職中の刑事ヴィクトリア。ある日、大学生の娘と連絡が取れなくなり学校へと向かう。そこで初めて除籍処分となっていた事実を知り寮に残された資料から、授が研究する大学のビッグプロジェク…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2017年、アメリカ合衆国のTV映画。ジョージ・アーシュベイマー監督によるスリラー。 同じ事件を捜査中、夫の殉職に見…

>>続きを読む

エローン・レンジャー 性なる力で甦ったヒロイン

製作国:

上映時間:

80分
2.6

おすすめの感想・評価

タイトルとジャケだけで観たい衝動に駆られるが、クオリティは想像通り最高でした。 この監督、スパイガール大作戦やドクター…

>>続きを読む

インティメイト・ストレンジャー 親密になり過ぎて

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

-

あらすじ

カンザスシティの投資ブローカー、カレンは一人息子のジャスティンと暮らすシングルマザー。6年前に離婚して以来、恋愛に臆病になっていたカレンは、年下上司のアレックスに好意を抱かれているのを知り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

せ、せ、せめて…字幕を「英語」にして〜(笑) 芝生の上に座っている数人の男女… 「動き」がなくて、 一人一人、何かを…

>>続きを読む

ステファヌ・マラルメの革命的な詩「賽のひと振りは決して偶然を廃棄しないであろう」を、1871年のパリ・コミューンの闘士…

>>続きを読む

絶対零度 〜未解決事件特命捜査〜

製作国:

上映時間:

550分
3.5

おすすめの感想・評価

警視庁捜査一課。 新しく設置された「未解決事件特命捜査対策室」が舞台。 今まで、未解決で終わっていた事件なんで難関その…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

先日観た、Robot Monsterよりは満足したw 脚本もまぁまぁ。 主役の二人がイケメン&美人。 ただ、宇宙人が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

感染パニック作品なのに、全然ハラハラしない、面白味もない映画。 H1N1という、Aソ連型インフルエンザウィルスの変異…

>>続きを読む

致死率100%だのに見どころ無し系。 え。ジャケのイメージ無いの?笑 『迫りくるウィルスの恐怖から逃げきれるか!致死…

>>続きを読む

バンクシー 抗うものたちのアート革命

上映日:

2023年05月19日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.4

あらすじ

世界に影響を与え続ける正体不明の覆面グラフティアーティストのバンクシー。彼のアイデンティティは謎に包まれたままだったが、政治風刺芸術や犯罪的なスタントは体制に抗いながらも革新的なアートムー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 流石イギリス、パンク発祥の地。  これこそ、芸術は虐げられた人々の魂の叫びから産まれることの証。  最近はあまり見…

>>続きを読む

正体不明の覆面アーティストとして知られるバンクシーを描いたドキュメンタリー作品。   2018年10月に世界一のオー…

>>続きを読む