おさるのジョージ/Curious Georgeに関する映画 3009作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

過去鑑賞 パゾリーニの資本主義社会への痛烈な批判を感じる作品。 ブルジョワ家庭に突如として聖なる面持ちの青年が来…

>>続きを読む

【テオレマ】鑑賞しました👁️👁️ 青い瞳の青年がなぜか突然同居Σ(・ω・ノ)ノ ブルジョワ家族はテオレマと情事を交わ…

>>続きを読む

リトル・ジョー

上映日:

2020年07月17日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.3

あらすじ

「幸せになる香り」を放つ新種の植物リトル・ジョーを開発した研究者のアリスは、息子のジョーと暮らすシングルマザー。ワーカホリックでもある彼女は、きちんとジョーと向き合えていないことに小さな罪…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

予告がやけに面白そうだったので嫌な予感はしていましたが、今年一番の劇場ハズレ作品。 よいところは主演の女優さんとベン・…

>>続きを読む

遺伝子操作で開発された植物は、人間を幸せにする花リトル・ジョー。 しかし植物も種を守るために花粉を撒き散らし人間に感染…

>>続きを読む

ザ・コントロール

製作国:

上映時間:

89分
2.3

あらすじ

富豪・ニールは、招いた友人たちに“アージ”と呼ばれる劇薬を紹介する。それは人間の奥底にある欲望をむき出しにするというもので、服用した人たちは副作用に耐えられず暴動を起こしてしまう。そんな中…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

WOWOWで鑑賞。 紹介文で興味を持って。 若き起業家のニールは、友人達と島にバカンスに出かける。 そこには、招いて…

>>続きを読む

大変だー!みんな壊れちゃったよー! あの元ジェームズ・ボンドであるピアース・ブロスナンが謎の男を演じる、リゾートア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヒーローもののコメディ映画。 冴えない男が隕石の謎パワーでスーパーパワーを身につけるのだが。 高所恐怖症なので地面ス…

>>続きを読む

ゼロの未来

上映日:

2015年05月16日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.3

あらすじ

近未来世界。世間になじめない天才コンピューター技師コーエン(ヴァルツ)は、謎の定理を解明する義務を任される。 荒廃した教会に一人で住み、定理の解明と人生の目的を知る為、ある電話を待ち続ける…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『未来世紀ブラジル』から28年後… カラフルなCGと未来的ビジュアルで包み込んでも、やっぱり現実と何ひとつ変わらないエ…

>>続きを読む

2013年製作のアメリカ版SF作品 この時代のアメリカ人が考えるSFに興味があった。 一部の陰謀論で囁かれるのが、映画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第96回アカデミー賞 国際長編映画賞ボスニア・ヘルツェゴビナ代表】 ウナ・グンヤク監督の長編二作目。ロカルノ映画祭で…

>>続きを読む

[ボスニア、初体験と妊娠をでっちあげた少女の物語] 70点 2024年アカデミー国際長編映画賞ボスニア・ヘルツェゴビ…

>>続きを読む

リオ、アイラブユー

製作国:

上映時間:

110分
3.0

あらすじ

ホームレスの老婆は、孫だという若い男から訪問を受ける。世界的スターのジェイ・アーノットは、ある挑戦のためリオにやってくる。賭けボクシングの選手は、八百長をするよう脅される。レストランで働く…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いま、とても気分が良い! 「都市の愛」シリーズの中でも、格別に清涼なこの鑑賞後感。この映画と、映画の中のボッサがひたす…

>>続きを読む

ブラジルのリオデジャネイロを舞台に複数の監督が短編を撮ったオムニバス映画 リオの街をこれでもかと 空撮で舐め回す …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

裕福なナムルト家では、母親が若くして死ぬという不幸に見舞われる。息子のトミーは母を恋しがるあまり、母の亡霊を見るように…

>>続きを読む

昨日、病院の定期検診や組合へ換金や組合費を払いに行ったので余り仕事にならず早々と帰宅🚖 帰ったらTSUTAYAレンタル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

よくぞ作ってくれたと言いたくなる王道怪獣映画なのですが、製作年代と状況証拠からみて「ゴジラ」(54年)の直接の影響下に…

>>続きを読む

1961年のイギリス産怪獣映画。捕らわれてサーカスの見せ物にされている子供を救うべく親怪獣がロンドンに上陸して暴れ回る…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

何かに取り憑かれ狂人と化し、妻を殺し解剖した医師の住んでいた「家」を取材することになったレポーターを襲う悪夢。その「家…

>>続きを読む

医師による妻殺害事件を 追う事になったTVレポーターの 主人公は、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“果”転じてFruitなのね。 英語圏に移民する中国人はクリスチャンネームを持っている場合が多いが、殆ど英語教師につけ…

>>続きを読む

主人公が香港で娼婦として働く前半と、中国へ帰郷してからの後半でまったく別の映画のようになる。香港パートにおける情緒不安…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シアトル国際映画祭にて。 老いと孤独に耐えながら生活する元ミスコン勝者の偏屈ばあさんと近所の女の子の友情。 若い頃…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お、懐かしい。いつのまにかリストに追加されてた。映画扱いか。確かBBCの単発ドラマだったかな。当時見たときの感想↓ …

>>続きを読む

フォローしている方のレビューを見てどうしても観たくなり早速鑑賞。 そもそもシリーズの中でも人気がある話だし、ワトソン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【タズシネマ】 長距離ドライブ中に知らないイケメン乗せたらヤバい奴だったー。みたいな話なんだけど、これ展開早くて、開始…

>>続きを読む

ネトフリを徘徊していたら単純に面白そうな題材と思い「サバイバル・ドライブ」を初鑑賞してみた。むむ、レビューの時に気付い…

>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ

上映日:

2022年01月14日

製作国:

上映時間:

159分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

貧しい家庭出身だが野心的なパトリツィア・レッジャーニ(レディー・ガガ)は、イタリアで最も裕福で格式高いグッチ家の後継者の一人であるマウリツィオ・グッチ(アダム・ドライバー)をその知性と美貌…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

お金と権力は人を変えるよねって話。 儚い愛情が、いつしか醜い憎悪へと変貌していく。 底知れない野心により、純粋な愛…

>>続きを読む

『創業者一家が崩壊する衝撃の実話』との事で、ずっと気になっていて旅行の合間にやっと!すごい話だった。実話を調べたら主要…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

きうちかずひろ監督による元気な90年代邦画 ヤクザの軽口が可愛くて、ずっと横に置いておきたくなりますw 俺カローラだ…

>>続きを読む

Amazonプライム・ビデオの東映オンデマンドにて鑑賞。 あらすじはチンピラのジンは工場の仕事をクビとなるが、銀行員…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョーズを観た事ないのにこっちから観たら逆に面白いんじゃないかと思って観た。 結果はお察死でした。 冒頭、誰か誰だか…

>>続きを読む

ジョーズのパロディーとしておもしろいよと勧められたのと、タイトルのアホらしさで見てみたのですが……まず冒頭、ビーチで楽…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

呪いの人形のおつかい 博物館にあった曰く付きの人形が取り憑いて良くないお話。 舞台は民間の博物館の中で、あっち行っ…

>>続きを読む

低評価映画特集。 低評価映画、絶対二回見ないと次にいけない縛り。 を5回! 低評価映画計10回見る。 (低評価二回見…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

本日より公開😊 猛暑が続く中 涼しい映画館でのひと時を! ジャズ演奏を濃密に聴きたい方必見です~🎺🎵 1958年開催…

>>続きを読む

日曜とか休日の午後に、無性に観たくなる一本! 1958年アメリカで、ニューポートジャズフェスティバルの模様を収録した超…

>>続きを読む

TSUKURIME

製作国:

上映時間:

11分
2.8

あらすじ

目に進行性のある症状を抱え、日々不安を覚えていた監督。ベランダから見える景色、季節の手仕事、ふくろうのマリオネット…。さまざまなものや風景が目に映る。何気ない日常を過ごしながら、自らの目に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

空を見上げる。

(記録)その通りです世界を混ぜていきたい