劇場公開版:155分/エクステンデッド版:175分
面白いや面白くないと判別出来る映画じゃなく、全編に漂う絶望感と崩壊に向け終始淡々と進んでいく構成がドキュメンタリーを観…
>>続きを読む原作既読、テレビアニメシリーズも鑑賞済み。 こちらは特別編。 原作漫画はこれまで読んだ作品の中で5本の指に入る程には好…
>>続きを読むお人好しで飲んだくれのジュジュは、仕事もせずに友人の〝芸術家″の家に入り浸っている。南仏から警官殺しで逃げてきた色男バルビエを匿うことになるが、バルビエはジュジュが密かに思いを寄せるマリア…
>>続きを読む電話で殺人依頼を受けるセーラー服の女装変態殺人鬼が元天使を名乗る女に出会う話。 フィルムの粗さによる世紀末感とガチ感…
>>続きを読む昭和31年。 なんと広島から張本勲が浪商に転校。 wikiで東映フライヤーズ入団までの張本の壮絶な人生を知れてよかった…
>>続きを読むクモスケが砂組の若頭に昇格し、クモ組の看板を許されることになる51。 ヨネスケが生きていたら二人して北部と南部を管理さ…
>>続きを読むえ?これ「片腕マシンガール」の翌年の作品なん?井口昇の好き放題やった名作と、請け負い仕事の凡作のギャップに震えるね! …
>>続きを読む「博打ってなんなのかな」 ストーリー とある富豪が一億円を賭けて麻雀勝負をしたいと言い出した。集められた真の博打…
>>続きを読むモデルのダニエルは、テレビ番組のエキストラ役をきっかけに知り合った青年と一夜を過ごす。翌日、向かいのアパートに住む女性記者グレースは、青年がダニエルの部屋で惨殺されるのを目撃。独自に調査を…
>>続きを読むサタジット・レイ レトロスペクティブより タブラ&シタールのLIVE付き上映で。 「オプー三部作」を観てから他…
>>続きを読む