[哲学者/聖エーディト・シュタインの生涯] 60点 メーサーロシュ・マールタ長編18本目。ユダヤ教からカトリックに改…
>>続きを読む精神科医が本を執筆するため、とある精神病院で複数の患者にインタビューを行っていき、最後の患者に行き着くと彼は…ってな話…
>>続きを読むスコアは「ファニー・ゲーム」4.3 「ピアニスト」4.0…
>>続きを読むミッキーはキャディーとしてプルートを連れてゴルフコースに向かっているなかでプルートはボールを追いかけ見つけたところがホ…
>>続きを読む【一夜限りの謎の共依存プレイ】 まさにギバー&テイカーの関係性。 ジョン・カサベテス氏の顔圧が最高! どうやらちょっと…
>>続きを読む【アミット・ダッタは絵画の立体機動装置だ】 2021年のテーマは踊らないインド映画です。2010年代以降、日本でも観ら…
>>続きを読む仲良し3人組の男の子がちょっとしたいたずらをするはずが、大失敗して警察も駆けつける事件を引き起こしてしまい、彼らはトラブルから逃れるためにとっさに“リッキー・スタニッキー”という架空の人物…
>>続きを読む「言い合いしてる場合!?」 「そんなにケンカしたけりゃ殺人鬼とやんなさいよ!!!」 確かにこの手の映画の言い争い程無…
>>続きを読む19世紀初頭のアラバマ州を舞台とした西部劇。 ワーテルローの戦いで敗れたフランス軍が、アメリカ・アラバマへ亡命し定住し…
>>続きを読むある日目覚めると路上に寝ていたぽっちゃり系のおっさん。 自分が誰なのか記憶がなく、人口700万人いるはずのロンドンの街…
>>続きを読む邦題からは『セブン』のパチモン臭がプンプンしていたんで、観る前からモードは切り替えていたモノの、スリラーではなくうーー…
>>続きを読むヤン・シュヴァンクマイエル監督が「ジャバウォックの詩」からインスパイアされた『アリス』に繋がる傑作です。現在のシュヴァ…
>>続きを読む〝もうアンフェタミンはいらない。いるのは彼女だけでいい…〟 若気の至りで様々な馬鹿な事をやっても、それは振り返ってみ…
>>続きを読む時は1644年。天下を自由に操れる秘宝『秘修羅魔眼』に、朝廷の闇組織である<神調門>の魔手が迫っているという密書が届く。天山七剣の1振りである青干剣を授かった楊雲驄は、秘密の洞窟・修羅墓に…
>>続きを読む[マイブリッジの騎手と時間の逆進] 90点 大傑作。2024年ヴェネツィア映画祭コンペ部門選出作品。ルイス・オルテガ…
>>続きを読む何となく思い出し 諍い事を避けるために幼い(確か小3~6ぐらい)息子を連れて、故郷のケンタッキーからテキサスへ向かう…
>>続きを読むシュルティ生誕祭🎉(遅い) シュルティ可愛くて好きだけど、作品観たことないんだよなー笑 「Puli」が観たい!プリーー…
>>続きを読む色がついてたら、きっとものすごくカラフルでしょうね。 はちゃめちゃな映像とリズミカルな音や音楽が、楽しい♪ 202…
>>続きを読む