コリアンシネマウィーク2020 2018年、チョ・ソンギュ監督の作品で今回が日本初公開。 済州島のゲストハウスに集…
>>続きを読む『アメリカン・チェリーパイ』よりはマシな気がする。手ぶれが無い。 大学卒業後の男女5人組が主役。珍しいパターン。 …
>>続きを読む最初に言っておくけどこれはマリア・カラスと親交のあった監督による優しい「ファンタジー」なんです こんなことあるわけない…
>>続きを読む「醜い女が美しき軍人に “深情け” を抱いて、つきまとう」話を「実際に顔がめっちゃ醜い女優」が演じた、映画史上の珍品ト…
>>続きを読む「ずっとこんな調子か…」と最初は思ったが、そんな不安はすぐに打ち消され、ピカソという誰もが知る画家の凄まじさに驚嘆し、…
>>続きを読む「レセ・パセ」とは、通行許可証のこと。 1942年、第二次世界大戦中のナチス占領下のフランスのパリが舞台、ドイツ資本…
>>続きを読むジャック・クレイトン監督による心理劇です。『回転』(1961年)と『華麗なるギャッツビー』(1974年)の間に挟まれて…
>>続きを読む
アルゼンチン出身・フランスの女性映画監督ネリー・カプラン(1931-2020)作。 新シュルレアリスト・先駆的フェミニ…
>>続きを読む「カサブランカ」(1942)のマイケル・カーティス監督が、亡くなる前年に手掛けた聖フランチェスコの伝記映画。 13世…
>>続きを読むアメリカの有名なラジオ・ディスクジョッキー、ハワード・スターンの自伝的コメディ映画です。 ハワード・スターンは長髪・…
>>続きを読む子供向けかと思いきや大人もふつうに楽しめる作品。CGがきれいだし、なんといっても水の質感がすごくいい。話は定番で目立つ…
>>続きを読むかなり変わった映画です。 まず最初によくあるホラー映画が流れます。 すると突然画面が切り替わり、殺人鬼がこちらに話しか…
>>続きを読む