ドラマ製作のおすすめ映画。ドラマ映画には、チョン・チョシン監督のラブ・インポッシブル 恋の統一戦線や、カッチャ・リーマンが出演するもうひとりの女、ロス:タイム:ライフ2などの作品があります。
若いチョ・インソン!この頃のチョ・インソン懐かしいなぁ。日本のCMにもいきなり登場したよなぁ… というのはさておき、…
>>続きを読む「ハンナ・アーレント」「生きうつしのプリマ」のマルガレーテ・フォン・トロッタ監督作。 アウグスト・ディールとカッチャ・…
>>続きを読む『美女缶』の特典に入っていたので、鑑賞。 ある建物の屋上から、飛び降り自殺をした女性。 しかし、彼女が目を覚ますと、…
>>続きを読む2003年にイラクのイタリア警察軍駐屯地で起きた自爆テロ唯一の生存者であるアウレリアーノ・アマデイが、体験を綴った小説…
>>続きを読む「水滸伝」未読ですがカーファイ目当てで鑑賞。 コメディ寄りのアクション映画として観やすかったですが、話としては一部分に…
>>続きを読む良かれと思って世話焼き系の従姉妹お志麻、ギャラリーオーナーのサバサバ系倍賞千恵子、スタイル良すぎてひとり異星人みたいな…
>>続きを読む10年前に父からの虐待で脳に障がいを負った青年は、姉のサポートを受けて生きていた。しかし仕事ではミスも多く、義兄の怒りはピークに達する。そんな折、青年は事故に遭い昏睡状態に陥る。しかしやが…
>>続きを読む意外と面白かった青春スポーツ映画。 教師と生徒の禁断の恋についてはそんなにキュンキュンしなかったし、最初から重要視はし…
>>続きを読む日本映画には珍しい兄弟ノワールで弟が刑事、兄がヤクザというジェームズ・グレイにありそうな設定である。 兄の高倉健がカリ…
>>続きを読む神とは、宗教とは?と問答するシーンとか、バチカンの儀式を忠実に再現しているシーンとか、バチカン市国に観光に行く前に見て…
>>続きを読むある弁護士のもとに妙な依頼が入る。依頼人の正体は大怪盗フロウだった。ルイ・ジューヴェが泥棒役を快演。 召使のディラン…
>>続きを読む〖EUフィルムデーズ2022:人間ドラマ:小説実写映画化:アメリカ映画〗 EUフィルムデーズ2022で上映された作品で…
>>続きを読む【退屈だった】 (以下は20世紀最後の年、つま2000年の末にロードショウを見て書いたレビューです。) 画家レンブ…
>>続きを読む第二次世界大戦中、イギリス諜報員として活躍した女性スパイの初期物語。 これは映画館で観たらもっと重厚さが増したかな。…
>>続きを読む夫と別れて二人の子供と暮らす女性の精神的な不安定さを、彼女の両親や妹弟とともに描いた、クリストフ・オノレ監督のドラマ映…
>>続きを読む才能あふれる女性歌手は、暗い過去を抱えつつもスターへの階段を駆け上がる。だが、心の奥底では、彼女は成功への重圧、母との複雑な関係、そして大きな不安に人知れず苦しんでいた。
映像は美しいんですが、謎が多い映画です。 映画を楽しむ以前に頭の中がクエスチョンマークでいっぱいになってしまいました…
>>続きを読む