ドラえもん のび太と雲の王国の作品情報・感想・評価・動画配信

ドラえもん のび太と雲の王国1992年製作の映画)

上映日:1992年03月07日

製作国:

上映時間:100分

3.7

みんなの反応

  • 環境問題を強く訴える作品で、自然を大切にすることを改めて気づかせてくれる
  • 雲の王国を創造する夢があり、現実的な問題もテーマにしている
  • 戦争や核のメッセージが強く、兵器を持った交渉や後悔の描写がリアル
  • ドラえもん映画の中でも名作で、ストーリー、メッセージ性、歌、展開が素晴らしい
  • 大人になってから見ても、SFで社会派なテーマがある。ただし、キャラクターの知識が必要な場合がある。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ドラえもん のび太と雲の王国』に投稿された感想・評価

【ドラえもん語れないマン卒業計画-13】

「雲の上に乗ってみたい」というイマジネーションから始まる物語のコンセプトにはロマンと子供心を感じるが、「王様」という立場になった途端に調子に乗って他者を仕…

>>続きを読む
大好きな映画で何度も観てる
環境問題も考えさせられるし、ドラえもんが体を張るシーンが泣ける
BON
4.0
まさかのキー坊登場で嬉しかった(笑)
alf
3.6
このレビューはネタバレを含みます

ノアにネッシーに雲の国づくりに、メルヘン心をくすぐられる。

【ダメよ〜
そこまでほんとのこと言っちゃあ】

問題テーマは頭抱える。
“核には核を”じゃ超デンジャーだし、ソーラーパネルもゴミのよう…

>>続きを読む
重たい空気の中、突如現れる石頭のかわいいドラえもん
3.7

大人になってみたらそれなりに面白いと感じられたと同時に、自分がこどものころ何であんまりドラえもんを好きになれなかったかも分かった

話が少々大人で、こどもがバッと盛り上がるほどのイベントも起こらない…

>>続きを読む

ドラえもんの他の作品でも言えることだけど、やっぱ秘密基地とかを作ってる時が好きなんだよなぁ。

密猟者がテロリストになる過程とか清々しいほど悪役ムーブで好き

キー坊が助けてくれるけど、キー坊知らな…

>>続きを読む
ss15
3.8
雲固めて王国作っちゃう

これぞドラえもん
ssgss
3.2

映画ドラえもん
コンプリートに挑戦。再開

自然破壊がテーマ。
のび太の家が流れてしまうシーンは、
今となっては、漫画だけの出来事ではなくなってしまったような。。

現在、オゾンホールは回復へ向かっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品