何かおかしいに関する映画 195作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

少年、何かが発芽する

製作国・地域:

上映時間:

26分
3.2

あらすじ

トマト嫌いの少年はお母さんからトマトを無理やり食べさせられて、身体から何かが発芽してしまった。トマトのせいだと思った少年は、トマト農園に乗り込むが、怖そうなおじさんと出会って逃げ帰ってしま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“AI脚本家によるショートフィルム”、、、❓ ちょっと意味がわからないなと思いつつ、こちらもチョイス。 AIが物語を…

>>続きを読む

この映画、何がすごいって、脚本をAI が書いたものなのです! ストーリーは、トマト嫌いの少年がトマトを食べられるよう…

>>続きを読む

彼女は何歳?!

製作国・地域:

上映時間:

3分
3.3

あらすじ

カフェで素敵な女性を発見したクリス。ただ、見る限り彼女の年齢が分からない!同い年?年上?それとも、未成年?聞くに聞けないこの謎。果たしてクリスの恋の行方は?!

おすすめの感想・評価

そりゃまぁそうですね、どっちも。 メーターのリズム感はよかった。 で、26はファイナルアンサー?んんんー、よぅわからん。

ナンパする相手が何歳ぐらいかを探るショートムービーを 俳優さんも絶妙に年齢が分からない人連れてきて、キャスティングが上…

>>続きを読む

ジャックは一体何をした?

製作国・地域:

上映時間:

17分
3.1

あらすじ

殺害事件の容疑者は1匹のサル。担当刑事による取り調べがいま始まる。

おすすめの感想・評価

惜しまれながらも2025年1月に逝去した「カルトの帝王」ことデヴィッド・リンチによるモノクロ短篇。 ほとんどのシーン…

>>続きを読む

【デヴィッド・リンチ監督主演のショートフィルム】 猿のジャックがリンチと二人きりでただ会話をするだけのストーリー。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

○Disney+紹介文 フォーキーは、愛のことなら何でも知ってるというボニーの古株のオモチャたちに、愛の概念を教えても…

>>続きを読む

フォーキーシリーズラスト✨ テーマは愛。 キャラクターたくさん出てきたけど映画に出てたっけって感じのキャラでした🤔…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

○Disney+紹介文 ボニーの部屋という限られた世界の中で、友達とは何なのか、マグカップを相手にフォーキーなりの考え…

>>続きを読む

日曜日の朝5時、部屋にて鑑賞 おれきょうめっちゃ映画みる〜〜 友達って何?フォーキーがもの言わぬコップを相手に自問自…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

火曜日の午前2時、起きて、ラジオ聴いて、お風呂上がり部屋にて床に寝っ転がったまま鑑賞 予習せんと 今日を乗り切ったら……

>>続きを読む

「トイ・ストーリー4」で登場する新キャラクター「フォーキー」を主人公にしたショートフィルムの2作目。 ウッディー達の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

車の中でのワンシチュエーションで描かれた、ゲイの息子とママとの会話劇。 息子がボーイフレンドとラブラブデレデレしている…

>>続きを読む

高校生の息子に"彼氏"を紹介された母親。 そのカレシを送った後、母親の運転する車の中での会話で成り立っているスウェーデ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これすごい!! 5年遅れの日本版「ローマの休日」 平尾昌晃先生がロカビリーで女のコを失神させてた時代を見たかったんだ…

>>続きを読む

映画館に行ったのにレビューしてないシリーズ😅 「東京シネマ文化祭」を見に行った時に阿佐ヶ谷で後夜祭が行われるという…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベビーシッターのことが好きすぎて結婚の約束までした男の子の元にベビーシッターの暴力彼氏が現れてどうするんだい的な内容 …

>>続きを読む

私達は何の途中?

製作国・地域:

上映時間:

85分
3.9

アバウト・ラブ 恋愛って何?セックスって何?

製作国・地域:

上映時間:

115分

ジャンル:

2.5

あらすじ

「恋愛とは何か誰か定義づけしてくれる?」と講演者の女性が問いかける。21世紀に生きる私たちの恋愛講座が始まる。ドーパミンに誘発されて脳による科学的な判定だけではない、不適切な自然の力によっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

〖コメディ:劇場未公開:ロシア映画〗 ロシアの愛をテーマにしたオムニバスコメディ映画らしい⁉️ ようわからん過ぎて止め…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トイ・ストーリー5が制作決定されて、PVも少し公開されて、ますます期待を胸にトイ・ストーリーシリーズの観てないショート…

>>続きを読む

○Disney+紹介文 バターカップはチーズに始まるフォーキーの質問を鬱陶しく思い、周りにあるものを次々とものすごいス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

金曜日の夜9時前、帰り際階段にて鑑賞 人間はチンカスである だが、とても美しい フォーキーはリブ・ティクルズに出会い…

>>続きを読む

○Disney+紹介文 フォーキーはペット取締局のリブ・ティクルズ捜査官に出会い、彼女の仕事がいかに危険に満ちているか…

>>続きを読む

何が彼女をそうさせたか

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

3.7

あらすじ

14歳の中村すみ子は生活苦から親が自殺して孤児となる。叔父を頼っていくが逆に曲馬団(サーカス)に売られてしまう。つらい日々の中、青年新太郎に恋心を抱くものの、団長の小川の虐待に耐え切れずに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 94年前のサイレント映画を友人とのオンライン上映会にて。 永らく紛失していたフィルムの一部がロシアで発見され復刻…

>>続きを読む

古〜い無声映画 これでもかってくらいに不幸のオンパレード もうすみこと新ちゃんと冒頭のおじさん以外にいい人がいない …

>>続きを読む

何度でも忘れよう

製作国・地域:

上映時間:

10分
3.2

あらすじ

クマのぬいぐるみで描く、家族にしかわからない感覚。 不安定なママと2人で森に暮らす、クマのぬいぐるみ。たとえ傷つけられても、何度でも一緒に食事をし、腕の中に戻る。断片的に描かれるクマ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

青山シアターのオンライン試写会にて鑑賞。 クマの子供とその母。 時折、挟まれる実写映像と悪夢のような不気味な映像。憂…

>>続きを読む

追記: 監督は92年生まれらしいので、2019年当時は20代後半ということになる。その若さであの嘔吐表現をできるのは凄…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

雰囲気の素敵なダークファンタジー☆ レイ・ブラッドベリ原作をディズニーが映画化した作品です。 その為、お子ちゃま向け…

>>続きを読む

ディズニー・プロが2.300万ドルを投じての超豪華SFアドベンチャ-大作。 田舎町に突然やって来たカ-ニバルを舞台に…

>>続きを読む

栄光何するものぞ

製作国・地域:

上映時間:

111分
3.7

あらすじ

1918年、フランス戦線後方の村でアメリカ海兵隊の中隊を指揮するフラッグ大尉。彼は酒場の娘・シャルメインに結婚してパリに連れていってほしいと頼まれ、困惑してしまう。そんななか、フラッグと旧…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんで第一次世界大戦特集をしようとしたか 思い出した!!! 1930年特集をしてる時に 西部戦線一九一八年を見たからだ…

>>続きを読む

戦争自体を嘲笑するのはアルトマンで、その状況下で演じられる軍の規律を脱臼してみせるのがフォード。 軍事訓練の壁を隔て…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カギを閉めないオバサン二人が過去のあれこれにひぃひぃしながら崩壊していく70年代クライム・ドラマ フィルマでは何故か…

>>続きを読む

究極的な一蓮托生 9月は爺婆⑮ ともに殺人を犯した息子を持つアデル婆とヘレン婆の仲良しコンビは周りからの冷たい視線…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

切手帳は大事! 9月は爺婆⑫ 金持ちだったはずの夫が何も残さず死んだんで「私はどうやって生きてけばいいの…」と悩ん…

>>続きを読む

ババアが怖い!クレアおばさんとアリスおばさんの対決! アリスおばさん頑張れーーー 投資家の夫が亡くなる 遺産もらうぞ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

真っ昼間から失礼いたします。 プリンスです。 最近、あまり映画と関係無い事を書くとお叱りを受けるらしいので映画の話を致…

>>続きを読む

大ヒットを記録しここ日本でも大人気の前作『プラダを着た悪魔』から3年後に作られた待望の続編! 今度の舞台はポルノ業界…

>>続きを読む

17歳の風景 少年は何を見たのか

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

2.8

あらすじ

母親を殺害した少年は、おのれの過ちから身を引き剥がすようにして、ひたすら自転車で北へと向かった。独自のモチーフと手法が際立つ作品として、あまたある若松監督作品の中でも今なお異彩を放ち続ける…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

”ゼツ、ゼツ、ボウボウ、絶、望、ボウ” まず見終わった後の感想は疲れた。 寒風の中、雪の降る中、自転車をこいで足も疲…

>>続きを読む

なにしろ『17歳の“風景”』なのだから、若松孝二が「俺の先生」と語る松田政男や同志たる足立正生が60年代に作った風景映…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

モニュメントがなければ全ての街は同じに見えるっていう前提をおいているため、パリの市井の人々の24時間を撮ることで、その…

>>続きを読む

[時間の次元を持った"映画"は"絵画"より優れているのか] 48点 アルベルトは読んだり読まなかったりするカヴァルカ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【STORY】  酔っ払った自分が服を脱いだ状態の動画を見つけたマンディは、記憶のないその夜に何が起きたのか、周囲の友…

>>続きを読む

これは、ドラマじゃなくて、リアル。 ドラマのように見せただけのノンフィクションと言っても過言じゃない。 劇的な展開な…

>>続きを読む

何かが壁を越えてくる

製作国・地域:

上映時間:

35分
2.3

あらすじ

劇場支配人、プロデューサー、脚本家などの豊富な映画業界キャリアを経て2011年に長編『見えないほどの遠くの空を』で監督デビューを果たした榎本憲男の新作短編。ホラームービーなのかそれとも、時…

>>続きを読む

私はいったい、何と闘っているのか

上映日:

2021年12月17日

製作国・地域:

上映時間:

114分

配給:

3.5

あらすじ

主人公<伊澤春男>は、地元密着型スーパー<うめや>のフロア主任。<上田店長>やパートのおばちゃんからの信頼も厚い、大原店一筋、勤続25年の45歳だ。店長の器ではないと言いつつ、人事や出世は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主人公の心の声(=ぼやき)がナレーションされており、TEAM NACKSお得意のぼやき節が炸裂している作品だなぁと思っ…

>>続きを読む

何をやっても上手く行かない主人公の姿がコメディ的に繰り広げられる映画です😁。 いつしか店長になることを夢見ながら、ス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

作家ジャック・ケルアックのドキュメンタリー。どの作家も大学で初めて会った女性もガールフレンドたちも、みなさん揃ってジャ…

>>続きを読む

ドルフィンキングに何が起きたのか?

製作国・地域:

上映時間:

94分

ジャンル:

3.3

あらすじ

世界で屈指のドルフィントレーナー、ホセ・ルイス・バルベロは、アメリカはアトランタにある有名なジョージア水族館に上級の役職付きで雇われ、30年に及ぶキャリアの頂点を迎えます。しかし、時期を同…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

嫌な気分になる作品。それは自分のなかにもある「善意」だと考えていたことが一気に反転する瞬間のいいしれぬ気分に近い。 …

>>続きを読む

企業が利益しか考えないこと、活動家が自分達の主張を貫くためにならなんだってやること、大衆がSNSによっていとも簡単に煽…

>>続きを読む

ヴァイルネス・ファッツに何が起ったか?

製作国・地域:

上映時間:

31分
3.0

自然は君に何を語るのか

上映日:

2026年03月21日

製作国・地域:

上映時間:

108分

ジャンル:

4.0

あらすじ

若き詩人のドンファは、3 年間交際している恋人を家まで送り届けると、玄関先で彼女の父と鉢合わせ、流れで彼女の両親と一日を過ごすことになる。 ぎこちない夕食の席、ドンファは緊張から酒が進み、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[ある詩人の地獄の恋人実家挨拶イベント] 70点 2025年ベルリン映画祭コンペ部門選出作品。ホン・サンス長編33作…

>>続きを読む

詩人のドンファ(ハ・ソングク)が3年間交際している恋人ジュンヒ(カン・ソイ)を車で実家に送った際、予定外にその実家を初…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

随分と遺作っぽいじゃない!とか、随分とメタメタじゃない!とか、書こうと思っていた事はほぼ解説で言われてしまったのでもは…

>>続きを読む

アラン・レネの観る 友人の劇作家死去とお別れ会の知 らせが旧知の俳優(本人として演じ る)に届く。 皆集まると故人の…

>>続きを読む

エイミー・シューマーの成長してますが何か?

製作国・地域:

上映時間:

60分

ジャンル:

3.7

おすすめの感想・評価

"車じゃなくガレージの方を動かす??" 【OUTLINE】  妊娠中のエイミーが今回も下ネタ満載で世間を軽快に笑い飛…

>>続きを読む

笑った。嫌なことがあったときにもう一回見たい。 Netflixにはスタンダップコメディがけっこうあるけど、エイミー・シ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ハルベリーのお顔めちゃめちゃ好きなんだよな〜可愛くて綺麗で気品があって素敵!冒頭のアクションシーン、いつもケヴィンハー…

>>続きを読む

始まりと終わりが007のパクリ。 イコライザーネタも。 映画のほとんどは、ケヴィン・ハートのトークなんだけど、それが面…

>>続きを読む

人質〜メディアは何を伝えたのか

製作国・地域:

上映時間:

54分
-

おすすめの感想・評価

No.3119 U-NEXTのおすすめより。 劇団・ヨーロッパ企画のメンバー、黒木正浩さんが監督した自主映画。 …

>>続きを読む

「過去ってのは感謝だ。先人に感謝しながら生きていかなきゃあならねえ。 このハンガーとか、このシャッシャッって滑るやつそ…

>>続きを読む

香港2019-あの時、何があったのか-

製作国・地域:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.7

あらすじ

香港が生んだ英雄、ブルース・リーが残した「水になれ」の言葉の如く変幻自在、リーダーなき抗議活動と呼ばれた。香港の街を埋め尽くした2019年6月の100万人、200万人デモ。抗議活動の大きな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【タズシネマ】 わたし香港大好きなんです。もう10回以上行っております。でも中国も好きです。あくまでも観光や仕事で行く…

>>続きを読む

14. 香港デモで何が起きていたのか 知っていたことも 知らなかったこともあった "暴徒化する若者"と言われること…

>>続きを読む