フランスの作品は何でも観ると決めているので鑑賞。 短編なのでサクッと観られるし、細かい設定や結末が曖昧で続きを想像した…
>>続きを読むついに見たよプリズンブレイク シーズン5はまだだけど後づけサクサク感があるのと感動を返せ‼︎ってなりそうだからとりあえ…
>>続きを読むトニー・レオンの香港ノワール! 『古惑仔』シリーズの番外編になります。 自分の部屋に眠っていた、香港映画アーカイブから…
>>続きを読むお!ジャッキーチェン?…違う‼…トニーレオンだ‼(^O^)カッコいいねぇ〰!(^O^)ワオ。
ギャングのボスが銃で頭を撃たれてしまい、助けるために脳移植を行う。 無事に手術は成功かと思われたが、次第に人格に異…
>>続きを読む1624年史実のノンフィク、ヒロインは無理矢理に修道女にされ延々痛ぶられる展開で進む、井戸に同僚の水死体シーンや肉体聖…
>>続きを読む結婚生活50周年を祝うオクターブとマデリーンだったが、テレビ番組に感化され、オクターブが今更うっぷんをぶちまける。変わり映えがなく刺激のない生活に嫌気が差し、なんと夫婦生活を脅かすまさかの…
>>続きを読むカンヌ国際映画祭のドキュメンタリー。かなり楽しみにしていたんですが、ほとんど秘蔵映像が登場せず、パルムドールを獲得した…
>>続きを読む2500本目のレビューは大好きなロビンで! 先に言っておくと、これは映画ではない。1982年から5年間アメリカで放送…
>>続きを読む10年前に父からの虐待で脳に障がいを負った青年は、姉のサポートを受けて生きていた。しかし仕事ではミスも多く、義兄の怒りはピークに達する。そんな折、青年は事故に遭い昏睡状態に陥る。しかしやが…
>>続きを読む昼下がり、どこかの庭でそっくりなお婆ちゃんとまだ歩くのもおぼつかない孫が椅子に並んで座る… 子ども用プールにいい大人…
>>続きを読む1978年11月18日に南米ガイアナで起きたアメリカのカルト集団「人民寺院」の900人以上もの犠牲者を出した集団自殺・…
>>続きを読む娘を殺された母の戦いを追うドキュメンタリーかと思いきや、事態はもっと深刻な方にばかり転がり、まさに3度人生を奪われる。…
>>続きを読む鑑賞記録✍️
祖母が恋に落ちた相手は、信用ならぬ年下の男。彼の意図をいぶかしく思う家族は、彼女の命と遺産を守るべく密かに計画を練る。
・前作に比べブラックジョークが弱かった。機内で見ればいいかなという作品だった。 ・結婚詐欺師ヌンツィオ(金持ち&高齢の…
>>続きを読むジエンと村の人々はフォン一族に晶石の奉納を強要され、日々苦しめられていた。ある日、晶石を探しに行ったジエンは、山中で獣の容姿をした異人に遭遇し洞窟に逃げ込む。そこでは、焚心剣という宝刀をめ…
>>続きを読むイタリア製のナチスプロイテーションで、言語もイタリア語+作中の舞台もイタリア国内…てコトみたいです。ただ、構造としては…
>>続きを読むちょっぴり愉快な悪魔崇拝の集会で、ジョエルは新たなメンバーとして入信しようとしていた。しかし、その通過儀礼は生贄として、ジェリーという男を殺害することだった!楽しいはずの集まりは一転して恐…
>>続きを読むアイルランドを舞台に何十年と続くテロと報復の連鎖による悲劇を描きます こういった負の連鎖の映画はたくさんありますが、…
>>続きを読むイアン・ハート目当てで鑑賞。 IRAのお話はへヴィだなぁ。。
新作は2本立てで上映していた時代に、何かの同時上映で観た記憶があり懐かしい。ロジャー・コーマン総指揮の、アメリカの田舎…
>>続きを読む