デキないふたりに関する映画 386作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

二人の銀座

製作国:

上映時間:

79分
3.8

あらすじ

公衆電話での会話を終えた瀬川マコは、順番待ちをしていた大学生・木村健一に顔をそむながら表へ出た。健一はそこでマコが落とした楽譜をみつけ後を追ったが、マコの姿は既に見えなかった。お針子の乙女…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヤングアンドフレッシュの作品見るのは何本目だろう? すっかり東映ジャンクフィルムに毒されてしまった体から毒を抜いてこの…

>>続きを読む

「青春ア・ゴーゴー」から1年も経ってないのに演奏も佇まいもシュッとなってるヤング&フレッシュ。衣装もお洒落になってる。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

資本主義の終わりより、世界の終わりを想像する方がたやすい(byフレドリック・ジェイムソン→マーク・フィッシャー)という…

>>続きを読む

千葉泰樹の割と後期の作品。彼の映画は多分『女の闘い』しか観たことがないので、その演出に一貫性があるかどうかはわからない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アラサーの二人、幼なじみのヘレン(ドミニク・サンダ)とルーシー(ジェラルディン・チャップリン)。 子供二人と夫と暮らし…

>>続きを読む

もうすぐ31歳ですでに家庭生活に倦怠しているような主婦のドミニクサンダと、男と上手くいかずにやってきた親友チャップリン…

>>続きを読む

浮いてる二人

製作国:

上映時間:

13分
2.6

あらすじ

浮いてる二人のささやかな備忘録 大学生になって周囲から浮いている”サチ”と、大学構内をずっと浮いていたのに誰にも気づかれることのなかった”オバケ”の二人が出会う物語。 第34回(2023)…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

10分でサクッと見られるとのことで視聴。 よく分からなかったです。 周りから浮いてしまうことを実際に足が地面につかず…

>>続きを読む

〓映画TK365/837〓 ◁2025▷ ▫浮いてる二人 ▫配信/U-NEXT ▫️Y!…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ジョゼ・ジョヴァンニ監督作品。アラン・ドロンがジャン・ギャバンと最後に共演した作品でもある。 ジョゼ・ジョヴァン…

>>続きを読む

初めて観たのは小学校高学年くらいに今池の二番館でのこと。 今回久しぶりに観てクルクルパーのわしでも比較的憶えていたん…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『新おかしな二人』と違って、れっきとした初代の続編。 あろうことか二人の子供同士が結婚したことで数十年ぶりに再会、結婚…

>>続きを読む

前作よりもウォルター・マッソーの気の効いた会話が冴えてます 17年ぶりに再会した2人は砂漠の真ん中で鞄も地図と車を失…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

filmarksに本作の掲載リクエストしたらいつの間にか叶えて頂いた。ドライヤー監督作品はこれでコンプリート。 戦時…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポール・マッカートニーがビートルズ活動中に映画音楽を担当したという映画。観る機会がなかなか巡ってこないので字幕なしで無…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ルーマニアのロマの民、不法占拠の集合住宅の一室で暮らすトトと二人の姉。母は麻薬売買で刑務所、大人が守るどころか隣でクス…

>>続きを読む

「トトとふたりの姉」 冒頭、ルーマニアの首都ブカレストの郊外で暮らす10歳のトト。2人の姉、麻薬売買で刑務所に収監中…

>>続きを読む

2人のローマ教皇

上映日:

2019年12月13日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

3.9

あらすじ

名優アンソニー・ホプキンスとジョナサン・プライスを主演に迎え、カトリック教会における歴史的転換点の裏側を描き出す。フェルナンド・メイレレス監督作。

おすすめの感想・評価

『教皇選挙』の予習的に鑑賞。「教皇だって1人の人間だ」のコンセプトを随所に感じるが、それらは例えば「鼻歌がABBA」み…

>>続きを読む

フランシスコ教皇が逝去してコンクラーベで新教皇が選出されましたね。白い煙と歓喜が印象的なニュースでした。 その亡きフラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「君の声が聴きたいんだ」 「私の声はきたないの・・・」 「チャンプ」の同時上映作品として封切りで観まし…

>>続きを読む

45年前、高1の私は、お涙映画「チャンプ」の同時上映として本作を観ました なんといってもエイミーアービングの魅力が思…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今年551本目 ワインをストローでいく人初めて見た 結構簡単に人持ち上げるよね、 皆マッチョなのか??

おすすめの感想・評価

ロシア革命で赤軍と白軍が争っているなか、ピエロの親父が引退するので、息子に二代目を任せると。引退公演は2人のブルディで…

>>続きを読む

‪「二人のブルディ」‬ ‪冒頭、反革命の白軍との間で激しい内戦が続く革命ロシア。とある街のサーカス、道化師、引退、息…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

山田宏一の感動的なエッセイの中で紹介されて長らく気になっていた作品だが、ルルーシュの初期作で、26歳(現在の自分と同じ…

>>続きを読む

『男と女』のクロード・ルルーシュ監督が26歳で手掛けた長編第2作。VHSビデオを借りて観た稀少なモノクロ作です。 連…

>>続きを読む

馬上の二人

製作国:

上映時間:

109分
3.5

あらすじ

1880年、テキサスのタスコサ町の保安官ガスリー・マケーブ(J・スチュワート)の前に、60キロ離れたグラント砦から、旧友のジム・ゲイリー中尉率いる一隊がやってくる。司令官のフレーザー少佐か…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

そう甘くない現実を軽々と見せつけられているかのような、、、衝撃的な心抉られるシーンも、スピード感ある演出で流され、それ…

>>続きを読む

さすがに自分も30代半ばに差し掛かったせいで、若い頃のようにゴダールとか大島渚とかああいう理屈っぽいアート系の映画に同…

>>続きを読む

二人でお茶を

製作国:

上映時間:

98分
3.4

あらすじ

米国がひどい経済恐慌に襲われた1929年。ナンの婚約者・ラリー率いるショウ一座が財政難に喘ぎ、ナンの叔父で百万長者のマクスに救済を申し出るがうまくいかない。ナンはマクスに「自分から48時間…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最近、仕事で疲れており、気楽に楽しめるものをと手に取ってみた。 ドリスデイ! サザエさん風カット🤣。 富豪の娘。…

>>続きを読む

主人公の女の子が友達と舞台をやりたいけど予算が足りない。お金持ちの親戚のおじさんに相談に行ったら明後日まで何を言われて…

>>続きを読む

傷だらけのふたり/恋に落ちた男

上映日:

2015年04月04日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.7

あらすじ

男は40年間、自分の思い通り好き勝手に生きてきた。これからも、何ものにも束縛されることなく、勝手気ままに生きるつもりだった。だが、ある日、思いがけず彼女に出会ってしまった。彼女をひと目見た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

DVD💿所有、再鑑賞。ハン・ドンウク監督作品。「新しき世界」「ユア・マイ・サンシャイン」のファン・ジョンミン、ハン・ヘ…

>>続きを読む

チンピラ ファン・ジョンミン、恋に落ちる。 こんな役もこなせるのね。万能じゃん。暴力(アクション)シーンは少な目なの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

双子の兄弟ウォルト&ボブ・テナー。2人は普通の双子と違い、互いの腰がくっついた結合双生児で、生まれてからいつでもどこで…

>>続きを読む

まさかの最後のエンドロールの映像に1番泣かされました。 この不謹慎ギャグを笑っていいのか判断に迷うところがあるけどハー…

>>続きを読む

二人の恋人

製作国:

上映時間:

92分
3.7

あらすじ

甲野美千子と加藤悠一の楽しげな姿が画面いっぱいに映る―。この8ミリ映画に映る美千子の姿は、今はもう甲野家にはない。そこには、美千子を偲ぶ父の良平と、ばあやのきよが住むのみだった。美千子の婚…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1969年 監督は森谷司郎。東宝青春映画の巨匠かな。  主人公は「ゆういち」。しかし「雄一」ではなく「悠一」。最初っ…

>>続きを読む

気持ち悪くてほんと変な映画〜〜〜最高!カメラ目線の8ミリの映像でビシッと加山雄三のクレジットから、リビングへ。第二のワ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

青春H27本目! 1個前に見たやつのジャケがOMATAおっぴろげ菩薩でパンチ効いてたのでそれに比べると平凡な1本。 だ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ベルリン国際映画祭にて。 年老いた男性の殺し屋の映画は多々あるが、老女の殺し屋の映画はあまりないかもしれない。自分は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ペルー映画史上初めて全編アイマラ語で制作された長編作品として注目を集め、本国で大ヒットを飛ばすと共に、2018年アカデ…

>>続きを読む

垂直な繋がりを信じることはこの世での人間や生きるものとの繋がりを大事にすることに通じてる マッチ箱を何回振っても1…

>>続きを読む

ふたり~あなたという光~

製作国:

上映時間:

45分
3.5

あらすじ

精神障がい者の妹がいるのぞみは、 恋人の崇に妹の存在を打ち明けられていない。プロポーズされたことをキッカケに妹の存在を知らせたところ、崇は困惑。その後、様々な困難に直面し、結婚…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

(無茶苦茶です) 6月9日はTBS系列の昼ドラ 「一攫千金夢家族2」の最終回が放送された日です!(2003年) その2…

>>続きを読む

障がい(害)者を家族に持つということについて、考えるきっかけになるだろう映画の一本。 私たちの生きているこの社会にはい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ファントマやレ・ヴァンピール 吸血ギャング団などで知られるフランスを代表するサイレント映画監督のルイフイヤードの作品。…

>>続きを読む

今年526本目 美しくセクシーな女性に 見とれる街中の男たち 見とれすぎて事故起きまくり 古典的な笑いで好き

おすすめの感想・評価

いつも観終わるとグッと来るミケランジェロ・アントニオーニ監督作品。風景が主役で人間は後付けなんじゃないかと思えるほどの…

>>続きを読む

[直らない悪癖以外の全てから逃げる男] 80点 傑作。1975年カンヌ映画祭コンペ部門出品作品。マリア・シュナイダー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 百年戦争から逃れ、平穏な日々を送るゴウトとバニラ、ココナのもとに、30年ぶりにキリコが現れる。再会を喜ぶ4人だったが…

>>続きを読む

ボトムズOVA。「赫奕たる異端」の続編で「幻影篇」の前日譚。 だから、チョット話が中途半端な印象は有るね。 キリコと…

>>続きを読む

大きな家 タイマグラの森の子どもたち

製作国:

上映時間:

107分
3.8