日本映画 おすすめ人気ランキング 37249作品 - 612ページ目

日本のおすすめ映画。日本映画には、渡邊桃子監督の私の窓や、古川いおりが出演するここではないどこかへ わたしが犯した罪と罰、Straw Veryなどの作品があります。

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

私の窓

製作国:

上映時間:

41分
3.2

あらすじ

東京から長野に帰ってきた美岬は、床屋を営む祖父と暮らしはじめる。祖父から麻雀をならい、友達と会う。なんということもない彼女の生活のすぐそばには、いつもそこから街が見通せる床屋の大きな窓があ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

長野に戻りおじいちゃんと2人の生活が始まる。麻雀を教えてもらい、時々友だちとダラダラとした時間を過ごす。 ゆっくりとし…

>>続きを読む

すごい!記念すべき一人目!笑 父親の友人の娘が撮った作品。卒業制作らしいです。 是枝監督のリスペクトに溢れている…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小南監督ってアングラ系ヤンキー系のん専門なイメージあったんやが、そうじゃない真っ当なピンク映画(真っ当なピンク映画って…

>>続きを読む

直球の家庭教師モノだけど、最高にいい! 普通はお約束の展開って拍子抜けするものだけど、この映画にはお約束だからこその…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

謎。 何を観せられてたんだろう?? 松岡俊介目当てで借りただけなんだけど。

おすすめの感想・評価

松竹、カラー、文芸もの 出演者、中村勘三郎、岩下志麻 中村賀津雄、緒形拳、竹脇無我、八千草薫 アンナ・ルーセン、中村勘…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アイドル雷さま+当時の人気コメディアン?のコラボ作品! 当時「てなもんや三度笠」っていう人気番組がありましてたぶんう…

>>続きを読む

1963年の市川雷蔵主演股旅映画。監督は森一生。 舞台は、裏山に金が出るという噂で賑わいを見せる宿場町。 悪代官と地…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

半分喧嘩を売った形で女性に絡まれるマチコ。 そこに昼間見かけた熱帯魚屋のエリを見付無理やり原付に乗り逃げる。 後日…

>>続きを読む

太平洋のかつぎ屋

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.2

あらすじ

機長ジムの飲酒により起きた事故でジムが虚偽の証言をしたことで、立花哲次はパイロットを解雇された。「航空界」編集長の南部順平だけが哲次の味方だった。哲次はジムを詰問するが、ジムはあくまでシラ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今回のアキラはパイロット。日本の特産品であるニコンのカメラをたっぷり積んで、ハワイへ輸送するお仕事。上司のおいちゃん(…

>>続きを読む

着陸事故の冤罪で航空会社をクビになった主人公(小林旭)。母校の航空学校で教師を務めて燻っていたが、パイロットとして再び…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

湯の街に咲いた悲しい恋の話 スクリーンに映し出されるのはモノクロフィルム 荒い映像に小唄がスピーカーから流れ、弁士の口…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スカパーにて。タイトル通り、雑兵たちを描いたコメディ時代劇。なかなか愉快で楽しかった。 やっぱり勝新の強烈な個性に尽き…

>>続きを読む

戦国コメディ。 貧乏農民がお金のために物資運搬任務に。 ポップで楽しかった。

おすすめの感想・評価

 タイトルの意味ってそういう事か!ある日、兄が三人見えるようになってしまった妹とその兄の、少し不思議な物語。フィジカル…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヘビーな展開始まってるのに地形図にピッケル刺さるかわいいイラスト&ザイルで車椅子を吊る不穏なインスタレーションという前…

>>続きを読む

篠田正浩監督作品。 出演は、山村聡、山田五十鈴、田村高広、岩下志麻、倍賞千恵子など豪華メンバーであった。 この映画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おっかない映画だ。が、甘美なあと味が残るのは、京都という土地の持つ磁力にもよるのだろう。 それにしても、目に効く映像だ…

>>続きを読む

10年程前にライブハウスの上映会で蔵出し上映された記憶。 ザ・アーティスト系邦画で哲学的でよくわからなかった。 蒸…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

しゅっしゅっしゅすしすし🎶しゅっしゅっしゅすしすし🎶しゅっしゅっしゅすしすし🎶すしすししょ〜🎶曲も良いけどダンスも可愛…

>>続きを読む

映画として録画されていて訳分からずに観ましたが、4月から子供向けのミニアニメとして放送されるんですね。それなら納得。 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

しみったれてんだよな、この時代の日本映画。男と女の腐れ縁、生々しさ…。見ていて気持ち悪い。1960年代前後から、男女の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スカパーにて。仲代達矢主演のピカレスクもの。 やはり若い頃の仲代達矢は悪漢がよく似合う。初代・野獣死すべしを思い出すわ…

>>続きを読む

学生運動の闘士から転向して出版社に入り、そこでも組合争議に力を尽くすフリして社長のスパイをするなどして小狡く立身出世を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

✔『サラリーマン出世太閤記』(2.9p)及び『喜劇 駅前弁当』(3.4p)『三等重役』(3.5p)▶️▶️  これま…

>>続きを読む

豊臣秀吉の太閤記にヒントを得て制作された本作だが自動車会社に就職した主人公小林桂樹がトントン拍子に出世していく様を描い…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 留岡幸助、有馬四郎助、好地由太郎、石井十次、原胤信...誰も知りませんでした。日本近代史に興味がありつつも、まだまだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

綺麗だなー!美しく歳をとりましたな、お嬢さん! 高峰三枝子と佐野周二の再会! 「お嬢さん!」 この一言で嬉しくなる笑 …

>>続きを読む

倍賞に歌と踊りをやらすSKDパターンでお馴染み「恋とのれん」の焼き直し(と思わしき江ノ島ら辺の俯瞰)カット多数の番匠喜…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

シネマヴェーラ渋谷にて鑑賞🎥 井上梅次監督&田宮二郎の映画は何本か観ているが、あの「ビックリ仰天のトンデモ映画でメチ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

基地返還運動や本土復帰運動の最中の1965年に起きた米軍トラックによる少女轢殺事件。 その写真を撮った嬉野京子を中心に…

>>続きを読む

始まってすぐ教科書的なドキュメンタリーでがっかりしました。 が、徐々に作品の世界が見えてきて時に涙する場面も。 道路…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前年「まごころ」で少女思春期映画の良作を撮った成瀬巳喜男が脚本、譲った形の弟子山本薩夫監督作品初期の秀作。学も無く浪花…

>>続きを読む

〖1940年代映画:人間ドラマ:東宝〗 1940年製作で、父と娘の二人暮らしの家庭を描いた人間ドラマ⁉️ 2023年…

>>続きを読む

シネマ歌舞伎 刺青奇偶

製作国:

上映時間:

88分
3.9

おすすめの感想・評価

今日は自分にとって特別な日♪という事で、繰り出したのは最近ハマっているお馴染み'シネマ歌舞伎'でございます。。 今回…

>>続きを読む

中村勘三郎、坂東玉三郎、片岡仁左衛門という豪華メンツで録画決定。 博打うちが所帯をもったはいいけど妻は病気で死にかけ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督作とは違うが、井川作品でこんなにもあっけらかんと風通しのいい映画は珍しい気もするものの、最後の「イッツアラーイブ」…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最初のほう音声が籠っていたのかわたしの集中力が低いのか、セリフがモコモコ聞き取れず。なんやらガチガチに硬直した可愛い白…

>>続きを読む

雑なのか真面目なのかホルモンタンクだけで最後まで引っ張る。変に風刺効きすぎもせずおおらかな感じで普通に楽しく見ていたの…

>>続きを読む

ペーパーロード

製作国:

上映時間:

69分
2.3

あらすじ

夢を追い続け、薄っぺらい紙の如く不安定な路を進んできた三十代のお笑いコンビ2組。東京の芸能事務所に所属しているもののなかなか芽が出ず、枯れかけた彼らが奔走する営業先は新潟。このままでは終わ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

好きな松本卓也監督の作品やからば満を持して観たんやが!あれ、チョイ役出演の西野翔ダンスシーン以外に見どころあった……?…

>>続きを読む

まああるあるといえばそんな作品 30になってもまったくウケないお笑いコンビ2組の青春?映画 カノジョの妊娠とかドサ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東映まんがまつりの1本でTV1話2話の再編集版。すっごい良く出来てる。 物語の序章として話がまとまってるし、凄い映画っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

突如現れたゾンビによってまるでネズミ算式に感染が増えていったことで、主人公とその父親は山奥に逃げることにしそして15年…

>>続きを読む

演技は一般人だけどそれはさておき何か見どころがあるんじゃないかと、、ありました。

スカートギャング

製作国:

上映時間:

29分
2.3

あらすじ

卒業を間近に控えた女子高生のアサミ、ハルナ、アキエ、ユーコたちは卒業旅行の旅費のため、放課後の教室でコンビニ強盗の計画を立て始める。遊びなのか本気なのか、次第にそれぞれの思惑が見え始め、さ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

いや〜、卒業旅行いく金ないからコンビニ強盗?頭沸いてんのか!今時の女子高生は…手っ取り早く金欲しかったら強盗とかして人…

>>続きを読む

とても分かる、この作品…☆ 女子高生5人…仲良しグループ…♪ 卒業旅行でモルディブに行こう〜〜お金ない〜〜コンビニ強…

>>続きを読む

文禄三年三月八日

上映日:

2022年01月09日

製作国:

上映時間:

72分
1.0

あらすじ

豊臣秀吉(DJ TAIJI)に嫌疑をかけられていた柳生石舟斎宗厳(松平健)は太閤検地により隠田摘発で領地を失い柳生一族はその地を追われることとなった。石舟斎は新陰流を絶やさぬよう小さな村に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

やばい、クソすぎて面白い。 実写版チャー研、ダイナミックコード。 和製エドウッド映画。 まず話の内容が薄すぎる。 説…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

(TNLF2012劇場鑑賞) スウェーデン・日本作品。安部公房原作。自分はテンポがチと悪い感じがしてダレた。原作に忠…

>>続きを読む

愛知の民俗芸能/聖なる祭り 芸能する心

製作国:

上映時間:

31分

ジャンル:

3.2

おすすめの感想・評価

・愛知の様々な神事を映したドキュメンタリー ・先祖の精霊信仰が伝承を経て芸能、パフォーマンスと変化していく様子が見てと…

>>続きを読む

あのえとあの

製作国:

上映時間:

1分
2.6

あらすじ

高校生のさくらは好きな先輩になかなか想いを伝えられない。でも先輩はもうすぐ卒業する。さくらは何かを見て決意する。

おすすめの感想・評価

タイトルの意味が可愛すぎる! 片想いしている先輩がもうすぐ卒業すんよ、って話 メガネ外した方が可愛いはだいたい勘違…

>>続きを読む

夜空と交差する森の映画祭 in 沼津 【20190921〜0922】 ・3本目 ・きいろいながぐつエリア ・19:40…

>>続きを読む