映画を探す
ドラマを探す
アニメを探す
1982年公開当時の映画史上最大の興行収入を記録したスティーヴン・スピルバーグ監督・製作のSFファンタジー。地球探査にやってくるも一人取り残されてしまった異星人E.T.と子供たちとの交流を…
初回31日間無料
2020年 鑑賞 有名な自転車が空を飛ぶシーン。その自転車を製作した企業は、我が日本。かつ大阪の企業の製品なんだって!…
「絶対、忘れない」 地球に1人取り残されてしまった宇宙人 E.T と少年エリオットの交流を描く SF! 幼少期に父…
偶然、ガンダムのパイロットとなったアムロは数多くの戦いを経験するうちに、人の革新とされる“ニュータイプ”として覚醒。華々しい戦果を挙げる中、ララァ・スンという少女と出会う。しかし、この出会…
初回30日間無料
シャアを慕うララァとアムロの出会いと別れ。宇宙を舞台に哀しいメロドラマが方々で繰り広げられスペースオペラ感満載。ジオン…
ネトフリのガンダムに絶望したので久しぶりに本作を観たら圧倒された(ファースト原理主義者なので)。これほど成熟した作品が…
旅先でトッカーター率いる暴走族グループに、最愛の、妻子を殺されてしまったマックスは、暴走族用に開発された追跡専用パトカー<インターセプター>を駆って、たった一人で壮絶な闘いを仕掛けてい…
マイベストムービー第6位 ★5.0+アルファ イカれた暴走族、妻子を持った普通の警察官、排気ガス撒き散らす改造…
🎬️乾いた大地に響く復讐の咆哮 荒廃した近未来_ 暴走族による凶悪犯罪を取り締まる特殊警察「MFP(Main Fo…
女子プロレスのタッグチーム、カリフォルニア・ドールズを組むアイリスとモリーは、マネージャーのハリーと共に巡業の旅を続けていた。時に泥プロレスで悔し涙を流し、屈辱にまみれながらも人気と実力を…
あの怪作「何がジェーンに起ったか?」のロバート・アルドリッチ監督の遺作である本作。アメリカの女子プロレスのマネジャーと…
「極悪女王」を観ていたら、女子プロレスのショービズ世界を描いたロバート・アルドリッチ監督の傑作を思い出した。 ぜ~ん…
世界チャンプとなり、一躍アメリカNo.1スポーツヒーローとなったロッキーに無名の黒人ファイター・クラバーが挑戦状を叩き付けてきた。まんまと彼の挑発に乗ってしまったが、ハングリー精神を失いか…
月額990円(税込)で見放題
無名のボクサーの戦いを描いたサクセスラブストーリー「ロッキー」シリーズの第3弾。 シルヴェスター・スタローンが監…
【呼び覚ますんだトラの目を】 栄光を共に掴んだ親友を失い、再びかつての飢えたトラの目でリングを支配する姿を取り戻すロッ…
いま上映中の『アマチュア』は、これのリメイク。そのタイトルを「ジ・アマチュア」にすれば教育効果あったのに。 見たいけど…
感傷記録。
初回14日間無料
登録無料
両親を殺されて自らも奴隷の身になったコナン。逞しい剣士へと成長したコナンは両親の敵を討つため、復讐劇を繰り広げるアクシ…
【※追記あり】 謎の部族により家族や仲間を惨殺された男、コナン少年(シュワルツェネッガー)による復讐劇。 …
初回1ヶ月間無料
渡邊祐介監督、渡邊祐介、武田鉄矢脚本、原作(ペンネーム片山蒼)、主演武田鉄矢のコメディアクション映画。 武田鉄矢の演…
武田鉄矢ファンの父親に頼むから観てくれと言われ拒否り続けてきた『刑事物語』を遂に一緒に鑑賞。なんだこれ、面白いじゃない…
ニューイングランドのある湖畔の別荘。バカンスを過ごす元大学教授・ノーマンと妻・エセルのもとに、娘のチェルシーがやってきた。気難し屋のノーマンは娘とその婚約者に冷淡に接してしまう。だが孫のビ…
気難しい老人ノーマン(ヘンリー・フォンダ)と妻エセル(キャサリン・ヘプバーン)が過ごす湖畔の別荘に、娘チェルシー(ジェ…
小学生の頃、姉が購入していた映画誌"スクリーン"の新作紹介ページを見て、主演ふたりの雰囲気に惹かれた思い出。フォロワー…
大分湯の平温泉で寅さんは二組の客と知り合う。一人はデパートに勤める螢子、もう一人は母の遺骨を納めに故郷を訪れた三郎である。螢子は寅さんほど面白い人はいなと思った。すっかり仲良くなった螢子た…
ネトフリ寅さんマラソン30作目 初見 記念作の特別ゲスト 20作は中村雅俊と大竹しのぶだったが、 今回は、沢田研二と…
「ちょっぴり妬けるぜ」 神回。若さと温かさ全開! 笑顔と愛に包まれて文句なしに完璧。 シリーズの集大成みたいな恋愛。 …
1965年、スカルノ政権末期のインドネシア。オーストラリア放送の特派員として、動乱のジャカルタに駐在することになったガイは、混血のカメラマン・ビリーとコンビを組む。ビリーから美しい女性大使…
1965年、インドネシアにやって来た特派員ハミルトン(メル・ギブソン)はカメラマンのビリー(リンダ・ハント)に気に入ら…
スカルノ政権末期の1965年インドネシアが舞台。シガニー・ウィーバーとメルギブのロマンスは正直いらず散らかり気味なので…
葵祭で賑わう京都。寅さんは一人の老人と知り合う。高名な陶芸家とも知らず一夜世話になる。そこに美人のお手伝いがいて名はかがり。師匠は弟子の相手にと考えていたが当の弟子は金持ちの娘と結婚すると…
改めて、いしだあゆみの演技に魅せられる。 先ずは「男はつらいよ あじさいの恋」。いしだが演じるかがりは自ら寅次郎を鎌…
【シュガーレス寅さん☕️】 『男はつらいよ』シリーズの中でも長尺で、異色作の部類に入るシリアス&ハードボイルドな雰囲…
裕福な家に生まれるも、勉強そっちのけで武道、スポーツ、遊びに明け暮れるドラゴン。思いを寄せるシャーリーに凧を使ってラブレターを渡そうとするが、ある屋敷に落ちてしまう。慌てて凧を拾いにいくが…
2024年 鑑賞 24-43-11 [3-12] BS松竹東急 銀座よる8シネマ(吹替) にて 「クレイジーモンキー…
ジャッキー・チェン監督・主演の青春スポーツコメディ! ドラ息子のドラゴンは、仲間たちと青春を謳歌していたが、ひょんなこ…
新ブランド「スター」が追加
いま観なおすと、ティモシー・ハットンやショーン・ペン、そしてトム・クルーズの若い時が見られるのが、記録的価値になってい…
廃校になることになった陸軍幼年士官学校を何とか存続させようと生徒達が校内に立てこもる。思いつきでやり始めたことがどんど…
左腕にレーザー銃を持つ宇宙海賊コブラの活躍を描いたSFスペースアクションアニメ。 左腕にレーザー銃サイコガンを持…
片腕にサイコガンを持つジャン=ポール・ベルモンドがモデルのコブラ(notカズレーザー)を主人公にしたSFアニメ劇場版。…
学生時代に劇場鑑賞した懐かしいフランス製おバカ・コメディ。本当にバカバカしくて今見ても結構笑えるネタが多くて嬉しい。…
これぞボンクラの鑑! エマニュエル・べアールの元旦那さんであるダニエル・オートゥイユ主演。 バカロレア(フランスの…
魔の山オーエンスタンレー山脈に複葉機アルカディア号で挑んだ勇敢なパイロット、ファントム・F・ハーロックの子孫ハーロックは、イルミダスとの戦いに敗れ、その占領下にある地球で無念の涙をのんでい…
若き日のハーロックとトチロー、そしてエメラルダスの物語はひたすら熱い。外宇宙で地球人がイルミダス星人との戦いに敗れ、難…
ロマンと友情を観客に食らわせ 脚本と設定の曖昧さをごまかすという ロマンと友情の暴力(笑)によって構成された映画 ハ…
DVD鑑賞 “走る 豹のように” 数十年振りに所有DVDを再鑑賞。 前回観た『いまを生きる』(1989)のウィア…
これまで観た戦争映画とは違う良さを感じた。残虐なバイオレンスシーンを覚悟していたら、そうではなく、メル・ギブソンとマー…
従軍看護婦と言っても看護描写は前半に少し有るだけで、大半は敵に追われ奥地の洞窟またその向こうの洞窟へと転戦というか彷徨…
本当にこの出来で良いんか? ドキュメンタリータッチを目指してるにしては演技がドラマチック過ぎるし、ドラマとして観るに…
1982年公開。レイモンド・チョウ×ゴールデン・ハーベスト製作、監督はスタントマン出身のハル・ニーダム。フォロイーさん…
U・SA・N・KU・SAI!! 香港映画とハリウッドが手を組み、多額の制作費を投入!しかし、見事にズッコけた底抜け超大…
少年院出身の荒木英夫、沼田昭彦、内山正一の3人は、北アルプスへ猟銃を撃ちに行った帰りに検問で警察に止められる。そこで昭彦は、少年院出と聞いて手荒になった警察官を殴ってしまう。正一は逮捕され…
2025/3/19 U-NEXT 高樹澪観たさに鑑賞。 1970年に発生して、当時世間を賑わせた「瀬戸内シージャック…
タレントや気象予報士として活躍するヨシズミ・イシハラのデビュー作であり、「瀬戸内シージャック事件」をベースにした当時大…
賭博好きな次郎長だったが、母が死んだ日、婚約者のおみつと母の墓の前で足を洗うことを誓った。しかしその夜、やはり賭場に出向いた次郎長は、母の香典もおみつも賭けた揚げ句、負けてしまう。そんな次…
男はつらいよの併映作品。前田陽一は、松竹喜劇専門な監督なんですが面白いと思う作品がないのが特徴。ベタな笑いなんだけど笑…
前田陽一監督の貴重な作品ではあるが、中村雅俊の無鉄砲な勢いが空回りする単調な作品になってしまった。さんまや紳助・竜介ら…
公開時におそらく新宿コマ東宝で観賞。43年ぶりに観賞 正直中村敦夫主演の日豪合作、主題歌西城秀樹は覚えているが、内容は…
底抜け超大作。 須崎勝彌脚本で丸山誠治監督なら戦争映画としては安心して観られると思い観たが… 外国人捕虜を正式な軍…