約束 〜16年目の真実〜に関する映画 315作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

『アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方』のロイ・コーンが強烈な印象だっただけに、興味もってドキュメンタリー観たら…

>>続きを読む

『アプレンティス:ドナルド•トランプの創り方』をとても面白く観たのだが、トランプを創り上げた辣腕弁護士ロイ•コーン。 …

>>続きを読む

サイレント・ローズ 真実への序曲/早霜 真実への序曲

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

-

おすすめの感想・評価

JFK公開時の宣伝ドキュメンタリー 目新しい説があるわけでもなく踏み込んでるわけでもない無難な造り 映画観る前の勉強と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『シュルレアリスム100年映画祭』にて。 シュルレアリスム百周年を記念して様々な展示、イベント等開催されていますが恵比…

>>続きを読む

予備知識0鑑賞。いくつかの絵が昔、ペトロ・コスタが出した本の中の絵(ドローリングだったかも?)に似ていて懐かしさと嬉し…

>>続きを読む

コンセクエンス 真実と正義

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

2.9

あらすじ

己の正義を信じつつ、土壇場まで追い詰められた黒人警官が、最後に取った究極の道とは?黒人警官がヒスパニック系の男を射殺するというショッキングな事件が勃発。警官はあくまでも正当防衛と主張するが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

おすすめの感想・評価

「ハンニバル」「俺たちは天使じゃない」 の脚本を書いた デヴィッド・マメットが監督・脚本 第一次世界大戦間近の英国 …

>>続きを読む

息子の裁判に翻弄される家族の話。戯曲がもとだからなのか、法廷シーンと事件のシーンが一切なく、ほとんどは家の中での台詞で…

>>続きを読む

ジグリバンドの赤裸々な真実

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

3.6

あらすじ

80年代末、ロックバンド「ジグリ」は人気の絶頂期にあった。しかし、時を経てバンドのメンバーは互いに疎遠になり、フロントマンだったフォリは娘の高額な学費が払えず、経済的な困難に直面していた。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ブルガリアのヴィクトル・ボジノフ監督作品。監督はTVシリーズを中心に活躍してきた人物のようだ。 これまた葛藤の描写が…

>>続きを読む

🇪🇺 EUフィルムデーズ2024、2本目は大好きなロックバンドもの。しかもブルガリア映画はたぶん初めて。 伝説のロック…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

コリンファレル出演作巡回中。 重たい作品だった...。 一人の戦場カメラマンが戦地から沢山の衝撃写真撮って帰ってきて…

>>続きを読む

ヨーロッパ製のエンタメ戦場カメラマンもの。 アイルランド・ダブリン在住のカメラマンが主人公で、取材先はイランイラク戦争…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ムービープラス放送分を録画して鑑賞。 『インビクタス』公開後に作られた ドキュメンタリー作品。 昔よくあった、本編よ…

>>続きを読む

「なぜこの歳になっても働き続けるのか?それは語る価値のある物語が常にあって興味をひかれるからだ」 こんな歳の取り方を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

静かな村で起きた少女の失踪事件を軸に、父親の執念が村人を巻き込み、容疑者を追い詰めるサスペンス・犯罪ミステリー。 7…

>>続きを読む

2022.0818 監督パク.スヨン 出演イ.ジョンジン   キム.テウ   チョン.インギ 小さな静かな村で ミリム…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キューバのハバナには一度だけ出かけたことがある。この作品では、そのとき見たあの街の風景や店や住居などがそのまま映し出さ…

>>続きを読む

ジョバンニ・リビシ目当てで観ましたが、当時のキューバ革命の様子や天才ヘミングウェイの人となりと苦悩が見えて良かったです…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「スタートレック 」が人々にどのような影響を及ぼしたか 「スタートレック 」で主人公カーク船長を演じたウィリアム・シ…

>>続きを読む

スター・トレックの影響を受けた人はたくさんいる… そして、その中には偉大な人も。 なんで日本での知名度が低いのか分か…

>>続きを読む

鹿の王 ユナと約束の旅

上映日:

2022年02月04日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.2

あらすじ

かつて東乎瑠(ツオル)帝国から恐れられていた戦士団"独角"の頭・ヴァン(堤真一)は戦いに敗れてすべてを失い、囚われの身となっていた。ある日、山犬の襲撃を受けるも混乱に乗じて脱獄に成功するが…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

miletの主題歌が良かったので鑑賞! ジブリみたいだったけど結構好き! 最強の戦士団「独角」の最後の頭であったヴァン…

>>続きを読む

かつてツオル帝国から恐れられていた戦士団「独角」の頭・ヴァンは戦いに敗れてすべてを失い、囚われの身となっていた。ある日…

>>続きを読む

メイ・ディセンバー ゆれる真実

上映日:

2024年07月12日

製作国:

上映時間:

117分
3.6

あらすじ

全米に衝撃を与えた、実在の“メイ・ディセンバー事件”。当時 36 歳だった女性グレイシーは、アルバイト先で知り合った 13 歳の少年と情事におよび実刑となった。少年との子供を獄中で出産し、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

13歳少年と36歳女性の不倫事件 23年後の2人に迫る女優が真実を求めるが… "恐怖を感じる無邪気さ"が怖い! 何…

>>続きを読む

トッド・ヘインズ監督最新作。 36歳の既婚女性が13歳の少年と関係を持ったというスキャンダルから20年。その…

>>続きを読む

マン・ダウン 戦士の約束

上映日:

2017年02月25日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.6

あらすじ

米軍の海兵隊員ガブリエル・ドラマ(シャイア・ラブーフ)は、妻ナタリー(ケイト・マーラ)と息子ジョナサン(チャーリー・ショットウェル)を故郷に残し、アフガニスタンへと向かう。戦 場での任務は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

感想👇 •戦士としてアフガニスタンに行っていたガブリエル•ドラマを 『シャイア•ラブーフ』が演じる ⚫︎時系列が行っ…

>>続きを読む

“マン・ダウン”とは軍隊用語で 隊員が敵にやられたり怪我した時に使う。 アフガニスタンから帰還した兵士が、戦場跡地の…

>>続きを読む

ザ・ライト -エクソシストの真実-

上映日:

2011年04月09日

製作国:

上映時間:

114分
3.3

あらすじ

神学校の卒業を間近に控え、信仰を失ったマイケルは、司祭の道を諦めようとしていた。だが、恩師の勧めにより、バチカンでエクソシスト養成講座を受講。そこで、ルーカス神父を手伝うことになったマイケ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

私がなんとホラーです。 ホプキンス様を観たいのと、共演がルトガー•ハウアーってのを知ったので興味深々で鑑賞。 非常に…

>>続きを読む

1.キリスト教の悪魔(という概念)に少し興味があり、 2.ノンフィクション(インタビュー)を原作としている 3.アンソ…

>>続きを読む

さよならの朝に約束の花をかざろう

上映日:

2018年02月24日

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

3.9

あらすじ

縦糸は流れ行く月日。横糸は人のなりわい。 人里離れた土地に住み、ヒビオルと呼ばれる布に日々の出来事を織り込みながら静かに暮らすイオルフの民。 10代半ばで外見の成長が止まり数百年の寿命を持…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ヒューマントラストシネマ渋谷で鑑賞。 入りは6割~7割くらいといったところだろうか。客層は岡田監督作品のファンぽい若い…

>>続きを読む

これは、ヤバい… なんとなくアニメ映画を探してて、何気なく辿り着き初視聴 思いつきそうな設定と世界観だが作品の骨子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イギリスのティプトンに住むパキスタン系イギリス人のアシフ 結婚するためにパキスタンに向かった友人のローヘルはシャフィク…

>>続きを読む

イギリス国籍のパキスタン系の若者達がテロリストに間違われ、グアンタナモ米軍基地で2年以上も収容所生活を強いられた事件の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

映画『英国王のスピーチ』の背景を作品関係者へのインタビューや当時の映像を用いて解説してくれる映画。 ジョージ6世のもつ…

>>続きを読む

アマプラ見放題がまもなく一旦終了、ということで駆け込みで鑑賞。 これは『英国王のスピーチ』のオスカー受賞を受けて作ら…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「市民ケーン」を制作していた時のウェルズの伝記ドラマ。 映画にしようとしたら予算が足りなくてイギリス協賛のドラマになっ…

>>続きを読む

26歳の誕生日に当時の僕が考えていたこと。 ”オーソン・ウェルズは26歳で「市民ケーン」を作った。僕は何ができるのか?…

>>続きを読む

映画で見るベトナム戦争の真実

製作国:

上映時間:

207分

ジャンル:

4.3

おすすめの感想・評価

びっっっくりしました。 この衝撃は初体験…。 『声』って大事ですね?(笑) 娘が失踪して 最有力の容疑者がいるにも…

>>続きを読む

男はつらいよ 寅次郎真実一路

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

旅から帰った寅さんは上野の焼鳥屋で証券会社の課長と隣り合わせ意気投合。牛久沼の彼の家に一夜の世話になる。翌朝顔を合わせた奥さんの美しさに寅さんは言葉が出なかった。やがてその課長が突然蒸発し…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

No.4650 シリーズ第34作。 マドンナは大原麗子が2度目の登場。 マドンナとして複数回登場するのは、吉永小…

>>続きを読む

この映画を観るのは、封切り時以来。 当時はあまり印象が強い作品ではなかったが、とんでもなかった。改めて観てみると、実に…

>>続きを読む

コレクター 暴かれたナチスの真実

上映日:

2017年11月12日

製作国:

上映時間:

130分
3.5

あらすじ

1976年、アムステルダムの記者ハンス・クノープのもとに、彼の人生を大きく変える一本のタレコミ電話が入る。電話の主が告げた驚きの内容は、億万長者のアート・コレクター、ピーター・メンテンは第…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ オランダの雑誌編集長のハンス・クノープに大富豪のピーター・メンテンが第二次世界大戦中にナチスと結託してユ…

>>続きを読む

 アマプラで配信終了間近であったので鑑賞。実話ベースだそうです。  ドイツ人がユダヤ人を大量虐殺、というのは授業でも習…

>>続きを読む

二つの真実、三つの嘘

製作国:

上映時間:

130分
3.0

あらすじ

出産予定日まであとわずかだったエスターは、事件に巻き込まれ死産してしまう。親族を失った悲しみを語り合う“グリーフケア”への参加を勧められた彼女は、そこでメラニーという女性と知り合う。ふたり…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

出産間近だったのに暴漢に襲われ死産したエスターは哀しみから立ち直るためグリーフケアに参加する。そこで息子を亡くしたメラ…

>>続きを読む

『2つの真実、3つの嘘』 2013年 アメリカ映画 サスペンス キャスト:クリスティーナグリーブ …

>>続きを読む

ザ・テノール 真実の物語

上映日:

2014年10月11日

製作国:

上映時間:

121分
3.7

あらすじ

「アジア史上、最高のテノール」と称されヨーロッパで活躍するオペラ歌手ベー・チェチョル。世界的にも貴重な「リリコ・スピント」という声質を持つ彼がまさに頂点を極めようとしていたとき、悲劇は突然…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『オールドボーイ』で超絶ラスボスを演じたあのユジテと伊勢谷友介が共演した日韓合同制作のオペラ映画。 甲状腺癌に冒され…

>>続きを読む

今日は韓国文化院で「ザ・テノール 真実の物語」の特別上映会に行ってきました。 私はエンドロールでこの作品が「実話に基…

>>続きを読む

記者たち~衝撃と畏怖の真実~

上映日:

2019年03月29日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

2002年、米・ブッシュ大統領はイラクが核兵器をはじめとする大量破壊兵器 を開発及び保持していると非難。イラク侵攻が始まろうとする中、アメリカ国内で も愛国心が強まっていった。地方新聞社を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

予告編を観て気になっていて、さらには「バイス」の予習も兼ねて鑑賞。 まあ、何と言うか・・・改めて911テロ後のイラク…

>>続きを読む

ジャーナリストを扱う作品は多くあり、何か勘違いして今まで観た気になっていました。 ロブ•ライナー監督が自ら新聞社の支…

>>続きを読む

ラスト・マップ/真実を探して

製作国:

上映時間:

83分
3.3

あらすじ

足の不自由なジェイソンは、一人息子のザック、死期が近い祖父・ヘンリーと暮らしている。ある日、母を亡くしてから30年も蒸発していた父・ターナーが現れる。だが再会も束の間、ヘンリーが亡くなった…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

日本未公開のインディペンデント作品。 ジャケのウォーケンの笑顔が気に入って鑑賞😄 製作資金の少ない感じが伝わるけど、ビ…

>>続きを読む

ネタバレあります 父子関係の修復・家族再生をテーマにしたロードムービー。手堅く纏められているものの、何かもうひとつ本…

>>続きを読む

ダイビング・ベル セウォル号の真実

上映日:

2016年10月01日

製作国:

上映時間:

77分

ジャンル:

3.6

あらすじ

2014年4月16日に起きた"旅客船セウォル号沈没事件"の真相究明のために制作されたドキュメンタリー『ダイビング・ベル/セウォル号の真実』。 2015年釜山国際映画祭では釜山市より上映圧力…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これもまたあの事件の一面。 全てではないということを忘れてはいけない。 当時、毎日各社のニュースを見ていた。 何が真…

>>続きを読む

セウォル号の海難救助に有効だと報道された「ダイビング・ベル」と言うシステムを提供したい社長と、ネットニュースの記者が、…

>>続きを読む