#2019mzに関連する映画 23作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

ジョーカー

上映日:

2019年10月04日

製作国:

上映時間:

122分
4.0

あらすじ

「どんな時も笑顔で人々を楽しませなさい」という母の言葉を胸にコメディアンを夢見る、孤独だが心優しいアーサー。都会の片隅でピエロメイクの大道芸人をしながら母を助け、同じアパートに住むソフィー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

さっそく見てきましたジョーカー。 めちゃくちゃ期待して待ちに待ったジョーカーでしたが、俺の後ろの席のやつがずーーーーっ…

>>続きを読む

JOKER(2019年公開作品) ※視聴回数 1回 Point1 【善良な市民が無敵の人になるまでの過程を緻密に描い…

>>続きを読む

グリーンブック

上映日:

2019年03月01日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

時は1962年。ニューヨークのナイトクラブで用心棒を務めるトニー・リップ(ヴィゴ・モーテンセン)は腕っぷしはもちろんハッタリも得意で、ガサツで無学だが、家族や周囲から愛されていた。 ある日…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1300レビューは、色々悩んだ結果1番古いクリップ作品のコチラ。 要は、3年ぐらいクリップ放置。 どんなストーリーなの…

>>続きを読む

【800作め】勇気が人の心を変える。 節目に観ようと決めていた本作。 米アカデミー賞発表を間近に控えたこの時期に、本…

>>続きを読む

愛がなんだ

上映日:

2019年04月19日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

28 歳のテルコはマモル(マモちゃん)に一目惚れした5ヶ月前から、生活はすべてマモちゃんを中心に動いている。仕事中でも、真夜中でも、マモちゃんからの電話が常に最優先。仕事を失いかけても、親…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

★恋してる時って、程度は違えどこんな感じ★ 若葉竜也さん出演作品がみたくて観賞。 学生時代の、恋愛が生活の中心に居座…

>>続きを読む

「やり過ぎる女」と「甘え過ぎる男」 最初はイライラしながら見ていたはずが すみれさんの登場 動き始める仲原の思い 気が…

>>続きを読む

女王陛下のお気に入り

上映日:

2019年02月15日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

18世紀初頭、フランスとの戦争状態にあるイングランド。人々は、アヒルレースとパイナップル食に熱中していた。 虚弱な女王、アン(オリヴィア・コールマン)が王位にあり、彼女の幼馴染、レディ・サ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

宮廷で繰り広げられる女王陛下の寵愛を巡る女と女の熾烈な争い。 ヨルゴス・ランティモス監督作品 もっと変態映画かと思い…

>>続きを読む

イギリス女王を取り巻く愛憎劇。海外版『大奥』といったところか。 『哀れなるものたちへ』のヨルゴス・ランティモス監督ら…

>>続きを読む

イエスタデイ

上映日:

2019年10月11日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

“イエスタデイ<昨日>”まで、地球上の誰もがザ・ビートルズを知っていた。 しかし今日、彼らの名曲を覚えているのは世界で一人、ジャックだけ・・・ ジャックは突然、信じられない不思議な世界…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

“ビートルズが存在しない世界”という変わってるけど面白い設定で存分に楽しめました。分かりやすくて万人受けする作品ではな…

>>続きを読む

HELP! ビートルズが消えた世界(その他色々消えてるんですね…)という世にも奇妙な物語。地味に異世界に迷い込んだよう…

>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング

上映日:

2018年12月28日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

自分の容姿にコンプレックスがあり、仕事も恋も積極的になれないレネー(エイミー・シューマー)。ある日、自分を変えようと通いはじめたジムでハプニングに見舞われ、頭を打って気を失ってしまう。そし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イーサン素敵ー✨ しかも間が良い!間が良いのは大事! レネーは実は鍛えているのかな、ビキニの時の腹斜筋を私は見逃さなか…

>>続きを読む

鏡+写真+防犯カメラ◎ 監督;アビー・コーン    マーク・シルヴァースタイン 出演者:エイミー・シューマー  …

>>続きを読む

運び屋

上映日:

2019年03月08日

製作国:

上映時間:

116分
3.8

あらすじ

アール・ストーン(クリント・イーストウッド)は金もなく、孤独な90歳の男。商売に失敗し、自宅も差し押さえられかけたとき、車の運転さえすればいいという仕事を持ちかけられる。それなら簡単と引き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「終活」 人生が終わる前に作っておかないといけない映画。こんな印象を受けた作品だった。イーストウッドにとって遺作にな…

>>続きを読む

★年を重ねてからの家族と自分との向き合い方★ メインビジュアルの暗さに観賞を躊躇していたのですが、いい意味で裏切られ…

>>続きを読む

バジュランギおじさんと、小さな迷子

上映日:

2019年01月18日

製作国:

上映時間:

159分

ジャンル:

配給:

4.3

あらすじ

パキスタンの小さな村に住む女の子シャヒーダー。幼い頃から声が出せない障害を持った彼女を心配したお母さんと一緒に、インドのイスラム寺院に願掛けに行くが、帰り道で一人インドに取り残されてしまう…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【まさかのプロレス!?】 ジャンル:レオン(ボリウッドREMIX) 成り行きで幼女の面倒を見ることになったおじさんが…

>>続きを読む

生まれつき声を出せない少女シャヒーダーを心配した母は娘を連れ、パキスタンの小さな村から列車に乗ってインドへ願掛けへ行く…

>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク

上映日:

2019年09月20日

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

仙台駅前。 大型ビジョンには、日本人のボクシング世界王座をかけたタイトルマッチに沸く人々。そんな中、この時代に街頭アンケートに立つ会社員・佐藤の耳に、ふとギターの弾き語りが響く。歌に聴き入…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

X(旧Twitter)で今日(4月5日)が故三浦春馬さんの誕生日だと投稿されていたので、こちらの作品を鑑賞。 三浦春…

>>続きを読む

伊坂幸太郎原作の連作短編小説を今泉力哉監督により映画化。この時点で面白そう。なんで今まで観てなかったんだろう。 今泉…

>>続きを読む

ブラック・クランズマン

上映日:

2019年03月22日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

1979 年、アメリカ・コロラド州コロラドスプリングスの警察署でロン・ストールワースは初の黒人刑事として採用される。署内の白人刑事から冷遇されるも捜査に燃えるロンは、新聞広告に掲載されてい…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

クランって言うな 団体(オーガニゼーション)って言え あのデビッド・デュークを演じたトファー・グレイスさん。鬱病にな…

>>続きを読む

【初の黒人警官が白人警官と挑む、白人至上主義者のドキドキ騙し】 潜入捜査のエンタメ性はお見事✨ せやけど…あんな簡単…

>>続きを読む

メランコリック

上映日:

2019年08月03日

製作国:

上映時間:

114分
3.7

あらすじ

名門大学を卒業後、うだつの上がらぬ生活を送っていた主人公・和彦。ある夜たまたま訪れた銭湯で高校の同級生・百合と出会ったのをきっかけに、その銭湯で働くこととなる。そして和彦は、その銭湯が閉店…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 不条理でシュール。日本のコミックや小説ではよくある設定ながら、これを実写でやるとなると実はかなりテクニカルな要素が必…

>>続きを読む

”楽しみがなければ生きてちゃいけないの?” 今の自分が何を楽しみにして仕事を頑張っているのか周りの人がどうやって生…

>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ

上映日:

2019年02月01日

製作国:

上映時間:

131分
3.7

あらすじ

今回の物語の舞台は、前作から20年後。バンクス家の長男マイケル・バンクスは、今では家族を持つ親となり、父や祖父が働いていたロンドンのフィデリティ銀行で臨時の仕事に就いていた。しかし、大恐慌…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ああもう、ノスタルジーとファンタジーで胸がはち切れる!!!冒頭からめくるめく歌と夢に、80年代生まれのディズニー黄金時…

>>続きを読む

あー、面白かった。 今の映像技術でメリーポピンズが帰ってきたら、やっぱり楽しい!嬉しい! フィルマのおかげで、元祖ジ…

>>続きを読む

ひとよ

上映日:

2019年11月08日

製作国:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

15年前、ある家族に起きた一夜の事件。それは、母とその子どもたち三兄妹の運命を大きく狂わせた。一家はあの晩の出来事に囚われたまま別々の人生を歩み、15年後に再会。葛藤と戸惑いの中で、一度崩…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

女優で劇作家の桑原裕子が主宰する「劇団KAKUTA」が初演した舞台を白石和彌監督が映画化。 タクシー会社を営む稲村こ…

>>続きを読む

2024年 鑑賞 24-24-6 [2-4] BSテレ東 シネマクラッシュ にて 劇作家の桑原裕子さんが手掛けた劇団K…

>>続きを読む

ファースト・マン

上映日:

2019年02月08日

製作国:

上映時間:

141分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

人類の夢であり、未来を切り開いた月面着陸計画。史上最も危険なミッションを成功に導いたアポロ11号船長アームストロングの視点で壮大なスケールで描くー。

おすすめの感想・評価

病気で幼い娘を失ったニール(ライアン・ゴズリング)は月探索を目指すNASAのジェミニ計画とアポロ計画に参加する。しかし…

>>続きを読む

作中のエド・ホワイトの台詞「息子の視野がひろがっていくんだ」 本作を象徴するよき言葉でございます.こんばんわ三遊亭呼延…

>>続きを読む

アンダー・ザ・シルバーレイク

上映日:

2018年10月13日

製作国:

上映時間:

140分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

“大物”になる夢を抱き続け、気がつけば職もなく、家賃まで滞納しているサム。ある日、隣に住む美女サラにひと目惚れし、何とかデートの約束を取り付けるが次の日、彼女は忽然と消えてしまう。もぬけの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第71回カンヌ映画祭 コンペティション部門出品】 『イット・フォローズ』で一躍注目を集めたデヴィッド・ロバート・ミッ…

>>続きを読む

どうしよう。 猛烈に不快…(笑) 主人公の雰囲気も 陰謀論への執着も 気怠げでだらしない性描写も 嘔吐や排泄物の表…

>>続きを読む

わたしは光をにぎっている

上映日:

2019年11月15日

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

宮川澪は、20歳。 両親を早くに亡くした彼女は、長野・野尻湖のほとりのこじんまりした民宿を祖母と2人で切り盛りし、淡々とした日常を送っていた。しかし祖母の入院を機に民宿を閉めざるを得なくな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この監督は暢気な天然ボケなんだと思う。 詩人で映画監督と名乗れるのは、 コクトーとパゾリーニ、メカスくらいだろう。 真…

>>続きを読む

銀幕短評(#425) 「わたしは光をにぎっている」 2019年、日本。 1時間36分。 総合評価 69点。 女…

>>続きを読む

僕たちは希望という名の列車に乗った

上映日:

2019年05月17日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

4.0

あらすじ

1956年、東ドイツの高校に通うテオとクルトが、列車に乗って訪れた西ベルリンの映画館で、ハンガリーの民衆蜂起を伝えるニュース映像を目の当たりにする。クラスの中心的な存在であるふたりは、級友…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東西冷戦下の東ドイツ ディートリッヒ·ガルスカ が高校時代の体験をつづった自伝の映画化。 たった2分の黙祷が、運命を…

>>続きを読む

資本主義=希望すなわち「資本主義万歳!」の意味が多分に含まれているが、この邦訳タイトルが素晴らしい。 ドイツ語の原題は…

>>続きを読む

アマンダと僕

上映日:

2019年06月22日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.8

あらすじ

夏の日差し溢れるパリ。便利屋業として働く青年ダヴィッドは、パリにやってきた美しい女性レナと出会い、恋に落ちる。穏やかで幸せな生活を送っていたが―突然の悲劇で大切な姉が亡くなり、ダヴィッドは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

無差別テロで姉を失ない、姉の娘を引き取った青年の戸惑いとその7才の少女との心の繋がりを描いたヒューマンドラマ。 監督・…

>>続きを読む

アマンダは7歳。シングルマザーの母親から『エルヴィスは建物を出た』という慣用句の表現を聞き、『もう、おしまい』という意…

>>続きを読む

僕はイエス様が嫌い

上映日:

2019年05月31日

製作国:

上映時間:

78分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

おばあちゃんと一緒に暮らすため、東京から雪深い地方の小学校へと転校することになった小学生ユラ。転校先の新しい同級生たちと行う礼拝というものに戸惑いを感じつつも、次第に慣れてくる。 ある日…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「神様って本当にいるの?」 宗教は何かに縋りたくなる人のための心の拠り所みたいなものだと思うから、結局信じる信じないも…

>>続きを読む

子供達の演技、絵作り、演出、プロットどれもセンスが良くて計算されてて、素晴らしい映画なのだと思うけど、ストーリーがあざ…

>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ

上映日:

2019年05月17日

製作国:

上映時間:

116分
3.6

あらすじ

アメリカ・ケンタッキー州で退屈な大学生活を送るウォーレンとスペンサーは、自分が周りの人間と何一つ変わらない普通の大人になりかけていることを感じていた。そんなある日、2人は大学図書館に時価1…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

世の中に実際の犯罪を再現したフィクションは数々あれど、この作品はわりと珍しい手法を取っているんじゃないか。 200…

>>続きを読む

種の起源 ストーリー 2004年にケンタッキー州の大学生4人が刺激がほしいというだけの理由で、トランスシルバニア大…

>>続きを読む

デイアンドナイト

上映日:

2019年01月26日

製作国:

上映時間:

134分

ジャンル:

3.7

あらすじ

父が自殺し、実家へ帰った明石幸次(阿部進之介)。父は大手企業の不正を内部告発したことで死に追いやられ、家族もまた、崩壊寸前であった。そんな明石に児童養護施設のオーナーを務める男、北村(安藤…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

清原果耶ちゃん祭り続行中。 清原果耶ちゃん×藤井道人監督作は 過去3作。 『青春18x2…』『宇宙でいちばん…』と遡…

>>続きを読む

役者達や制作陣の熱が籠ったパワーが画面から伝わってきたり、自然背景を上手く使い、心情をリアルに描写することに感心する。…

>>続きを読む

ノーザン・ソウル

上映日:

2019年02月09日

製作国:

上映時間:

102分
3.8

あらすじ

出口の無い経済の低迷が続く 1974 年、イングランド北部の町バーンズワース。高校生のジョン(エリオット・ジェームズ・ラングリッジ)は、学校にも家庭にも居場所がなく、退屈な毎日にうんざりし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イングランド北部で60〜70年代に盛り上がりを見せたノーザンソウル🎶 最盛期の時代を舞台にノーザンソウルに魅了された青…

>>続きを読む

#twcn 普通に70年代に作られた映画かと思ってたww 噂の映画。 懐かしの英国田舎音楽青春ものということで「…

>>続きを読む

おいしい家族

上映日:

2019年09月20日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

銀座の化粧品売り場で働く橙花(松本穂香)は、夫と別居中。仕事にも身が入らず、東京での生活にも疲れ気味。ちょうど母の三回忌を迎え、地元の離島へと帰った橙花は、実家に足を踏み入れて衝撃的な光景…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「お父さんを僕にください」なんて 若い娘がオッサンに言われる展開… 世界に数多の映画があると言えども おそらくは ココ…

>>続きを読む

☆お父さんが死んだお母さんに変わってしまうエキセントリックな家族ドタバタコメディ。テーマには今時のジェンダー観が取り入…

>>続きを読む