宮城千賀子が出演・監督する配信中の映画 32作品

宮城千賀子が出演・監督する配信中の最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。けんかえれじいや、河内カルメン、すべてが狂ってるなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

実は隠してたけど高橋英樹のファンなんで(別に隠さなくていいけど)楽しく見た。 高橋英樹はやはり顔がでかいけど、んんんや…

>>続きを読む

しばし難解と評されることが多い鈴木清順監督作品において、 その映像センスを痛快な青春アクションに注いだ作品。 徹底的…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今東光の原作を鬼才鈴木清順が演出。 野川由美子演じる女カルメン露子が、 男を翻弄し翻弄されながらたくましくのし上がって…

>>続きを読む

農村部の貧困家庭で育てられ、強姦被害の衝撃を抱えている女性(野川由美子)が、真の愛情を追い求めながら、単身大阪へと出立…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

母親の愛情に飢えている不良少年(川地民夫)が、世間ズレした売春少女と意気投合しながら、行き場のない怒りをぶちまけていく…

>>続きを読む

これは衝撃的すぎる 鈴木清順監督の作品ってだけで予備知識もなく見始めたらとんでもない作品 根はいい青年ってことなんだ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

前半はドタバタが過ぎるが安部徹登場あたりから通常?の・・言ってみればいつもの日活映画、よくある裕次郎作品らしい話の展開…

>>続きを読む

フィルム会社から仕事を依頼された若手カメラマンが、アシスタントの宣伝部員やバーのホステスたちと繰り広げる出来事を、テン…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

No.1713 1957年 監督:大曽根辰保 モノクロで画質もそんなに良くない。 この映画は、主人公が過去の犯行に…

>>続きを読む

帰ってきた?昭和の日 久しぶりの、せいちょうさん…。 最後に観たのは2020年10月なので、約2年ぶり…。 長いこと…

>>続きを読む

昭和残侠伝 血染の唐獅子

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

昭和初期の浅草。上野の博覧会場建設工事を請け負った鳶政一家。しかし、阿久津組が工事の利権を譲れと横槍を入れてきた。鳶政組頭の花田秀次郎は、阿久津組による度重なる邪魔立てに耐えていたが、工事…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

浅草(エンコ)生まれの 浅草育ち…纏に命を掛けた  男意気…。下衆の横槍 我慢を重ね、堪忍袋の緒が切れる! 女の涙を振…

>>続きを読む

昭和時代に生きる男たちの義理を描いた任侠作品「昭和残侠伝」シリーズの第四作目。  主演は高倉健、池部良が共演。 昭和…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

舞台は京都、とあるバーでママをしている典子は深畑という男との腐れ縁が続いていた。 深畑は典子に対して異常かつ危険な性行…

>>続きを読む

一体いま自分は、何を観せられて いるのか…?など、 ふと冷静になって、我に返ったり してはならない。 意思とは無関係に…

>>続きを読む

日本侠客伝 雷門の決斗

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

華やかなジンタが流れる浅草六区に信太郎が戻ってきた。信太郎は「平松興行」を起こして朝日座を中心に芝居を打っている元やくざ聖天一家の平松源之助の実子で、相思相愛の娘がいた。楽屋番をしながら源…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

侠客としてしか生きられな漢の戦いと仲間たちとの絆を描く、高倉健さん主演の人気シリーズ。「網走番外地」とは違い終始にシリ…

>>続きを読む

高倉健による任侠の世界を描いた「日本侠客伝」シリーズの第5弾。 高倉健が主演、富司純子、ロミ山田がヒロインを演じ、井上…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

冒頭のオシャレなタイトルロールから、いきなり三面鏡に映る婦人が、三面とも別々の行動をとり、この人の3面性を描く素晴らし…

>>続きを読む

三島由紀夫原作の観る 監督 中平康 旧華族の節子は親の言われるまま の相手と結婚したが結婚前に一度 だけ接吻交わした…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

さあ!!清水まゆみ♡劇場!! こんなタイトル通りのぶっ飛んだ作品 高橋英樹、和田浩治、山内賢に和泉雅子さん♡とまりっ…

>>続きを読む

原作は柴田錬三郎。監督に中平康。 男女3人でドライブ中にひょんなことから新幹線汚職問題に絡む若者達。 ポップなオープニ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作源氏鶏太。昭和の明るく爽快なサラリーマン小説を見事に映像化😸。 九州の支社から東京本社の営業部に転属になった裕次郎…

>>続きを読む

九州から転勤してきた熱血社員の奮闘記 しっかり者の先輩美人タイピスト 取引先の麗しい令嬢 酒乱の別の取り引き先の社長 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

父親が人身事故を起こして人を死なせてしまったために懲役2年となり相手の家族への賠償金もあり古くから営んでいた人形店を手…

>>続きを読む

「ここは東京ぅ~嘘の街ぃ~♪」藤圭子の歌う『女のブルース』がマッチする青春ドラマ。とはいえ藤圭子は流しの歌手で存在感は…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

葉山とか逗子を舞台に混血の青年とキャピキャピギャルといいとこのお坊ちゃんの三角関数を描いた作品 山内賢さんが混血の不…

>>続きを読む

シネマヴェーラ渋谷の西村昭五郎特集で。その後、自分が企画した上映イベントでもかけた。 デビュー作から三年後、多く助監…

>>続きを読む

七変化狸御殿

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

3.3

あらすじ

狸の国に暮らすくるみ売りのお花。彼女はくるみを売るために御殿で開催される仮面舞踏会を訪れ、そこで若殿に見初められる。一方、狸の国の隣に住むこうもり族は、狸の国の守本尊“照照大明神”を奪うべ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これは楽しいザ・ジャパニーズ・ミュージカル・エンターテイメント! スゲ〜いいもん、見っけた! 冒頭のたぬきの歌と踊り…

>>続きを読む

狸の国、胡桃の森に暮らすお花。 仮面舞踏会で若殿に見初められるが、照々大明神を狙う蝙蝠の国の者が若殿を誘拐し瓶詰めに。…

>>続きを読む

ずべ公番長 東京流れ者

製作国:

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

2年前、新宿で騒ぎを起こし赤城女子学園に連れ戻されたリカ。退園後、彼女は町工場の女工として働くが、ミスが多過ぎてクビに。そして、女親分・お蘭が仕切るテキヤー家・ガセ寅一家の世話になることに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ワシもリカちゃんに身ぐるみひん剥かれてぇずら、ぺろぺろ またも鑑別所から出所したリカちゃんだが、今度はお世話になった…

>>続きを読む

矯正施設を仮退学した少女(大信田礼子)が、テキヤで生計を立てている弱小組織に拾われる。大信田礼子が主演を務めている、ズ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

暴れん坊シリーズの二作目。 やっぱりいいです。おおらかで……ひよこのたくさん入った箱を放り投げたりするんだけど、動物…

>>続きを読む

中原早苗をリーダーとするズベ公チーム、ピンク・アパッチ(そのネーミングとアルファベットのユニフォームが最高!)が、元総…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

競馬おもしろそうですから そりゃ話せる 奥さんには内緒だよ ♪犬も陽気に駆けていく これ開けて ニキビの薬よ 血止めに…

>>続きを読む

日曜の夜に見るにはピッタリ\(^o^)/ めちゃめちゃ平和な作品です 田園調布の一軒家にお手伝いさんとしてやってきたま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

石原慎太郎の原作を弟・裕次郎が演じる青春篇。やくざの子として産まれたが故、「正しい人」であろうと大学に進学し、自分を模…

>>続きを読む

入学した大学で様々な境遇の学生たちと交流しながら、暴力団組長である父親の跡を継ぐべきかを悩む青年を描いた、舛田利雄監督…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

主人公の吉永小百合さんは、伊豆大島の波浮港にある老舗旅館のお嬢さん。網元の息子と婚約しているが、幼なじみの、お寺の長男…

>>続きを読む

斎藤武市監督作品! 安定の小百合さんと光夫さんのゴールデンコンビ! 商船大学生の隆一(光夫さん)が伊豆大島の波浮港…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今回見たのは「風雲児信長」、でも1940年公開の映画は「織田信長」 何でタイトルに違いがあるの?何が違うの?って調べた…

>>続きを読む

織田信長の若き日を片岡千恵蔵が演じた映画です。1940年に「織田信長」として公開し戦後に「風雲児信長」と改題された再公…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

真っ赤なジャギュア(©️徳大寺有恒)に乗って登場するのは徳川新六こと石原裕次郎。時々FRのジャジャ馬に手こずりながらも…

>>続きを読む

007シリーズのヒットを受けて、海外のみならず日本でも“もどき”な作品がいくつも作られたそうな。今作もおそらくそういう…

>>続きを読む

遥かなる国の歌

製作国:

上映時間:

83分

ジャンル:

3.6

あらすじ

高鳴れペット!叩き出せ激情のリズム!モダンジャズや、フィリピン民謡【ダヒルサヨ】が奏でる友愛と、ポピュラーミュージック。ジャズに生きる熱血のトランペット吹きが、スターの座を駆けあがるまでの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【カリスマは空間を支配する】 Amazon Prime Videoでは日本映画が多数配信されている。今回は小林旭主演の…

>>続きを読む

うーん、パンするショットが度々あるのだが、ちょっとコマ落としみたいになるので気持ち悪い。どうもこれはアマプラの所為っぽ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

北原三枝の引退目前、「天下を取る」の後となる一本。 即ち戦災孤児の元やくざ者(裕次郎)が孤児院の先生としてやってくる青…

>>続きを読む

戦災孤児と非行少年…。戦後15年が経ち、高度経済成長の時代だが、まだまだ戦争の傷痕は残っている。広島の原爆で両親を失っ…

>>続きを読む

山と谷と雲

製作国:

上映時間:

97分

ジャンル:

3.3

あらすじ

壇一雄原作「女の山彦」の映画化で裕次郎が初めてスクリーンで男泣きする文芸純愛メロドラマ(C)日活

おすすめの感想・評価

「はるかなるアルプスの連峯に燃え上がる裕次郎の斗魂と慕情の炎!」 日本アルプスで山岳写真家・牧戸次郎が雪崩に巻き込ま…

>>続きを読む

原作は知らんけど、金子信雄と北原三枝がメインじゃあかんのか。そりゃこの二人だってドンピシャなハマリ役ではないけれど、裕…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

/ 時代劇レベルを試される作品 \ いやさ、始まった瞬間にこれはざるそば食べててハエを箸で捕まえて熊五郎がビビる場面…

>>続きを読む

宮本武蔵第三部剣心一路と同じ内容の感想を投稿します。詳しいことは分かりませんが現存するフィルムは第一部のダイジェストと…

>>続きを読む

ひばり姫 初夢道中

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

青空城のひばり姫は、城を乗っ取ろうとする家老・大膳に命を狙われていた。城を出た姫は、旅芸人一座に拾われて人気者となるが、追っ手に見つかり再び逃げだす。姫を捜して旅をしていた忠臣・甲田と乙川…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

歌よし、踊りよし、芝居よし。まさに三拍子そろった昭和の大スター・美空ひばりを堪能できる娯楽時代劇バンザーイ。ていうか、…

>>続きを読む

悪徳家老に命を狙われ、城を追い出された青空城のひばり姫。 旅芸人一座に加わり、動かぬ証拠を突き止め反撃の機会を待つ。 …

>>続きを読む

森蘭丸

製作国:

上映時間:

92分
3.0

あらすじ

天正十年、天下制覇が半ば完成していた織田信長の夢は大きく、遠く海を越えて雄飛することを考えていた。信長が寵愛する小姓・森蘭丸の望みは、戦さで手柄を立て、今は明智光秀のものになっている宇佐山…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アマプラで偶然見つけたので鑑賞。 正直なところ、あまり期待はしていなかった。 しかし思いの外、楽しめた。 実在する歴…

>>続きを読む

中村扇雀が刺さる人用!? 天正10(1582)@近江安土城 うぉぉ…冒頭テロップの漢字が難しくて読めん… なんじゃ蘭…

>>続きを読む

女賊と判官

製作国:

上映時間:

88分

配給:

3.5

あらすじ

北町奉行河内守の嫡男・金四郎は、義理の弟に家督を譲るために廃嫡覚悟で道楽三昧の日々を送っていた。だが、いつしか弱きを助け、悪をくじく江戸の人気男になっていた。そんななか、江戸では夜ごとに紅…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ちまたで噂の盗賊紅燕、それまでは盗みこそすれ残虐な行為はしていなかったのだが、近頃では手口が荒々しくなり遂には連続強盗…

>>続きを読む

片岡千恵蔵の十八番‼︎遠山の金四郎‼︎ 宮城千賀子と喜多川千鶴の美しさが際立つ。 宮城千賀子の紅燕の殺陣が素晴らしい…

>>続きを読む

旗本退屈男捕物控 七人の花嫁

製作国:

上映時間:

69分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

市川右太衛門の十八番シリーズである「旗本退屈男」シリーズの戦後再開第1作目。今回は、松平家お家騒動に潜む悪辣な企みを我らが退屈男早乙女主水之介がお馴染みの諸羽流青眼崩しで大暴れす る。(C…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

松田定次・萩原遼『旗本退屈男捕物控』前編&後編。戦後初の退屈男、比佐芳武脚本で『捕物控』とあるように後のものよりミステ…

>>続きを読む

市川右太衛門さんの台詞が津川さんのように聞きやすい☺️

未亡人殺しの帝王

製作国:

上映時間:

87分
3.0

あらすじ

九州の炭抗地に生れ育った松山浩は、父親か硅肺で命を絶ったときから、このさびれた町に病院を建てることが夢となった。浩はこの病院の建築費用を稼ぐために、少年院時代のダチ公・エンコの政を頼って上…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

事業に失敗した男(梅宮辰夫)が、裸一貫で大阪釜ヶ崎へと飛び出し、自身のシンボルを武器にしながら成り上がっていく。梅宮辰…

>>続きを読む

開始1分で亀頭の墓が登場。それを見て涙ぐむ母親。既に理性は無い。 この墓、この3作目から5作目までずっと出てくるのだが…

>>続きを読む

旗本退屈男捕物控 毒殺魔伝

製作国:

上映時間:

66分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

市川右太衛門の十八番シリーズである「旗本退屈男」シリーズの戦後再開第2作目。今回は、前作『旗本退屈男捕物控 前編 七人の花嫁』に引き続き、松平家お家騒動に潜む悪辣な企みを遂に我らが退屈男早…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2022.15 *102 昔の作品な分音声がやっぱり悪くて半分くらいしか聞き取れず… でもなんか最後良かった笑 「…

>>続きを読む

なんと大友柳太朗が🤗