THE BOOM 島唄のものがたりに関する映画 2642作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

キタキツネ物語

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.3

あらすじ

冬のオホーツク。流氷を渡ったキタキツネのフレップは、美しいメスのレイラと一緒になる。春になると子供たちが生まれ、フレップとレイラは五匹の子ギツネの親となった。元気な子ギツネたちだが、一匹だ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

少し前に、小糸製作所のCMでかかっていた曲に、なんか聞いたことあるような…そしてなんていい曲なんだ!と思って調べたら、…

>>続きを読む

当時テレビ放送で一度見ただけで、現在ではFODしか見るツールがない。しかも入ってない。この作品を見るだけに入るわけがな…

>>続きを読む

パパが遺した物語

上映日:

2015年10月03日

製作国:

上映時間:

116分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

小説家のジェイクは、溺愛していた7歳の娘ケイティと引き離されてしまう。交通事故を起こし、同乗していた妻が亡くなり、ジェイクも入院することになったのだ。7カ月後に退院したジェイクはケイティに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

カーペンターズのヒットソング“(They Long to Be) Close to You”がハートに突き刺さる。この…

>>続きを読む

自分の起こした事故で妻が亡くなり シングルファザーとなった作家を ラッセル・クロウが演じていて。 自分のキャ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

雷さまが光源氏!! そりゃもう見る前からピッタリなのは容易に想像がつくけど… 産まれたと同時に亡くなった母の面影を…

>>続きを読む

光源氏と美しい姫君たちとの恋を描く、絢爛豪華な時代絵巻。帝の子に生まれた光源氏は、左大臣の娘・葵の上と結婚するが、亡き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

よく見たらサムネ画像に半目の人いて笑っちゃった。 マドンナ若尾文子とスポーツマン3兄弟のパワフルでテンポ良な銀座ラブコ…

>>続きを読む

2015年12月31日(大晦日)、角川シネマ新宿にて鑑賞。 大晦日に、映画館の大きなスクリーンで若尾文子主演作を観られ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◎丁寧に作られているが主役2人はニンは合わず 1954年 大映京都 モノクロ 111分 スタンダード *若干ホワイト…

>>続きを読む

☆☆☆☆ 今では眼が見えなくなってしまったお琴が、雪の冷たさを思い出しながら舞う場面の美しさが白眉。 作品中に佐助…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

――放送当時のWOWOWプログラムより―― CMで話題になった「ポッキー四姉妹」が映画になった。清水美砂を長女に、牧瀬…

>>続きを読む

ポッキーのCMが基になった映画。ポニーキャニオンのロゴの後、グリコの文字がデカデカと出たのにテンション上がった。 序盤…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

国際ロマンス詐欺⑤ でまぁ、そもそもゴールデンウィークあたりに日本に来るってぇから、 いつ来るのかずーっと訪ねても…

>>続きを読む

盗難、偽装結婚、騙詐、贋札。自分が観たバージョンだとポランスキーパートが監督の意向でカットされていてここにクレジットさ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スカパーにて。タイトル通り、雑兵たちを描いたコメディ時代劇。なかなか愉快で楽しかった。 やっぱり勝新の強烈な個性に尽き…

>>続きを読む

戦国コメディ。 貧乏農民がお金のために物資運搬任務に。 ポップで楽しかった。

きな子〜見習い警察犬の物語〜

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

警察犬訓練士を目指す18歳の望月杏子が入所した訓練所で出会ったのは、まだ子犬の「きな子」。「きな子は体が弱く警察犬になれない」と言う所長に、杏子は思わず「私がきな子を警察犬にします!」と宣…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

《昔うちにエルフって名前の犬がおったん》 〝きな子と同じラブラドールで毛の色も一緒や。エルフも子どもの頃体が弱かったけ…

>>続きを読む

きなこスゲ〜 演技スゲ〜 でも子供向け〜 あんこかわぇ〜 おはぎ喰いて〜 https://delishkit…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大河ドラマの短縮形のような感じもするが、時代の激変期で激しく生き抜く人々の姿をダイナミックに描き、見応えのある歴史大作…

>>続きを読む

監督 溝口健二 原作 吉川英治 主演 市川雷蔵 撮影 宮川一夫 大映カラー總天然色映画 屋外ロケ、膨大なエキストラ、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アントニオ・バンデラスが製作を務めるスペイン製アニメーション。 アントニオ・バンデラスは製作に加え、胡散臭いニセモノ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ワニ/野鳥/アライグマと少年が切り返され視線による交流が紡がれていく冒頭から、屋外に吊るされた剥製のショットに繋がれる…

>>続きを読む

田舎に住む少年の視点から大自然と文明社会を対比させ、朗らかに(或いは軽やかに)それらの共存を謳い上げた自然主義風スケッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ポーランドからミュージシャンを夢見てアメリカへ渡った移民ヤン・レワンの半生を描いたドキュメンタリー。 ポーランドの民…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

不思議体験へようこそ。可愛い、けどなんかちょっとグロい!

タスマニア物語

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

2.9

あらすじ

「その夢を好きになってもいいですか-。」小学6年生の正一は小学生最後の春休み、ひとりで父親の住むオーストラリアに向かう。しかし父は商社を辞め、自然保護運動をやっていた。父はオーストラリアの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タスマニア版『北の国から』。タスマニアを舞台に、少年と父親のふれあいを描く。石沢正一(多賀基史)は春休みに、離婚した父…

>>続きを読む

懐かしいけど、それだけかな? 休みを利用して、父親の住むオーストラリアに向かう息子。 でも実は、会社辞めてタスマニアに…

>>続きを読む

ニジェール物語

製作国:

上映時間:

23分
3.5

あらすじ

何もないと思っていた場所に、ずっとそこにいたくなる風景があり、言葉に出さなくても多くのことをわかりあえる存在があった。世界で一番となりの木と離れている木の話、砂漠の深い深いところに眠る大き…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

全編着物や帯の柄にしたらどんなにかユニークで素敵だろう、と思うような絢爛で見事な絵ばかり。美大の油絵科出身というのが頷…

>>続きを読む

【砂中の楼閣】 2017年作、23分の短編アニメだが、アマプラ見放題に入荷したおかげで出会えた。…これ、沁みますね。…

>>続きを読む

孤児ダビド物語

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

3.4

あらすじ

幼くして父を失った少年・デヴィッド。母が再婚するも、迎えた養父は冷酷な男だった。ほどなくして母が他界。さらに乳母を追い出され、自身も虐待の末に奉公へ出される。耐えられなくなったデヴィッドは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

朝から悲しすぎる訃報を聞いて、改めてコロナの猛威に戦慄するとともに気が引き締まる思いです。一刻も早い事態の収束を祈って…

>>続きを読む

この度『デヴィッド・コパフィールド』を読み終わったんで映画版の方も見てみた!原作を知ってたらいやこの日本語タイトルのダ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

中世から現代に至るまでの、時代別の性愛模様を3部構成で綴っていく、オムニバス形式のエロティック・ドラマ。 物語内容を…

>>続きを読む

音を見る物語

製作国:

上映時間:

5分
2.4

あらすじ

わずかな物音や振動、ラインの感触など視覚以外の全ての感覚を研ぎ澄まして戦う女子代表選手の脳内イメージ、さらには一般の視覚障害者が思い描く世界観を、数々の賞を受賞するアニメーション監督の高瀬…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

No.3436 『アニメにすることより、彼らと対話することの方にこそ意義があることを露呈してしまった』 =====…

>>続きを読む

見えない世界をこんな風に伝えてもらうって中々ない事だと思うので、興味深い✨ 日々当たり前のように見えている私には、ちょ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

研究 第一次大戦中、5人の子どもたちが疎開した田舎町で妖精と出会い…… 願い事 ファンタジーなアドベンチャー …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

超絶怖くないオムニバス全8話。 てか、全力で笑わせにきてます。 【カーテンの向こう】★★★☆☆ 唯一これだけがコメデ…

>>続きを読む

・2022/08/10 ・Amazon prime 「こんな悪夢を見た」 8本の作品からなるオムニバスホラー ヒト…

>>続きを読む

日本列島 いきものたちの物語

製作国:

上映時間:

95分
3.3

あらすじ

冬に家族で寄り添って生きるニホンザルと、母を亡くした子ザルの試練。生まれたばかりのウリボウと、イノシシ母さんの厳しくもユーモラスな子育て。森の王となるべく懸命に狩りに挑戦するヒグマ兄弟。奇…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

動物ドキュメンタリー映画は数あれど、「日本列島に生息する動物たち」というテーマは意外となかったので、少し興味があったの…

>>続きを読む

北から南まで、日本列島に住む様々な生き物の、四季を通じ子供の成長を捉えたドキュメンタリー作品。 歳をとるに連れ、自然…

>>続きを読む

純愛物語

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

上野の山で出会った貫太郎とミツ子はスリを働き補導され、別々の鑑別所に送られてしまう。貫太郎は脱走し彼女に面会に行くが、更生してから彼女に会うことを決意し、少年院に戻る。そんな彼の行動に胸を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【第8回ベルリン映画祭 監督賞】 『武士道残酷物語』などの名匠・今井正監督作品。ベルリン映画祭に出品され監督賞を受賞、…

>>続きを読む

東映映画ということもあるのか、不良少年少女のボーイミーツガールモノで、こういう作品はプログラムピクチャーなたくさんの作…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大奥モノの元祖☆ 髪がくずれます 裾がみだれます 帯がほどけます… 上様その手を離して下さいませ 男一人に女三千人…

>>続きを読む

◎豪華なだけが取り柄 将軍の性具たる大奥の女達 ‥ってことで、藤純子編、小川知子編、佐久間良子編の三部作で、将軍は比…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

60年代にロバート・マリガンが撮ったナタリー・ウッド主演のバックステージもの。 子供の頃テレビで見て、その後、並行輸入…

>>続きを読む

❶マッチング:消化不良。 ➋デビュー作『サウルの息子(2015ハンガリー)』でAA外国語映画賞を受賞したハンガリーの俊…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今年90本目 動きが可愛い ストーリー内容はいまいちわかりませんでした笑 セットは演劇とかで使ってたものを使用してるん…

>>続きを読む

五日市物語

製作国:

上映時間:

119分

ジャンル:

2.5

あらすじ

テレビ番組製作会社の下請け企業で日々忙しく働く友里。ある日旧五日市町の歴史調査の依頼を受けた彼女は、長年そこに暮らしている油屋旅館の女主人・トシ子と出会う。取材を通して彼女の生きざまに触れ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

五日市の地元PR作品。 ずっと映画制作をしてきた五日市市の市役所職員が監督だそう。 五日市の地域にずっとこだわりを持っ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024(109) VHSにて鑑賞。ディスク化されてない貴重な作品。 『鎌倉殿の13人』を観ていたから大まかな流れは大…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

先輩から邪険に扱われている処女の新人看護婦(浅見美那)が、入院患者となった性豪の御曹司(野上祐二)に目を付けられてしま…

>>続きを読む

我が(劇場での)ロマンポルノ初体験作品、「白衣物語 淫す!」。 未だになんと読むのか分かりません。「陵辱す!」が「こま…

>>続きを読む