主人公が逃走しながら犯人を探す映画かと思いきや 最初の逃走シーンからすぐになぜそのような経緯に至ったのか流れ出すのだが…
>>続きを読む登録されるの待ってました!ありがとうフィルマークス! 色々とご縁があってずっと観たいと思っていた『チャロデイ』。 エ…
>>続きを読むアカデミー賞候補の『ロストドーター』の監督マギー・ギレンホールの新作! なんと『フランケンシュタインの花嫁』だよ! 出…
>>続きを読む[時間も輪廻も幻想も生者も死者も混ざり合う温かな愛の旅] 100点 人生ベスト。ジャン=シャルル・フィトゥーシ長編六…
>>続きを読む観た事あるかな?シリーズ😆 TSUTAYAにあるディザスター系は全て観てるはずやけど、この映画どうしても思い出されへん…
>>続きを読む物心ついてから一度も外に出たことのない少女。「外は危険だ」と母は言うが、ある日玄関の向こうから聴こえた「音」。その<ほころび>が、少女のINSIDEを動かし始める。
女性漫画家の初監督作品らしい。 木村多江の無駄遣い。
シチュエーション系っぽい感じありきたりな内容でオチまで見ても予想を超える展開には乏しいが、撮影や演出は的確。特に音と画…
>>続きを読む輸入DVDで過去鑑賞済みだけども突然Filmarksに掲載されたのでレビュー! (ダルデンヌ兄弟監督作品でお馴染みの…
>>続きを読むhttps://youtu.be/MzpHkgy6Qxg
【第34回アカデミー賞 外国語映画賞スペイン代表】 スペインのコメディ映画。カンヌ映画祭4度のコンペ出品、ゴヤ賞監督賞…
>>続きを読むEUフィルムデーズにて。 監督主演のガーボル・ライスがマティアス・スーナールツに似てる! ほんのりミシェル・ゴンドリ…
>>続きを読むガイ・ピアースなので期待して見たけど、、ちょと退屈。 途中から、あー、、バンパイア、ちょと苦手だな。だからか全体的に…
>>続きを読むルートヴィヒはベテランのホテルの覆面調査員で、27年間もの間、朝から晩までホテル暮らしを続けている。ある日年下の女性の調査員と出会い、単調な毎日のルーティーンから一歩飛び出ることになる。
2015年、オランダのJeroen Houben監督の約13分の短編。 ホテルのベテラン覆面調査員(中年男性)があるホ…
>>続きを読むみました。水族館からミニシアターへ。メデューサの蛇やメイキャップいろいろもう最高😭廃木みたいなオブジェ(もしかして浜辺…
>>続きを読む【女性だけで世界一周ヨットレースを制覇した話】 1989年、チームMaidenは女性だけで世界一周ヨットレースを制覇し…
>>続きを読む