ある日、病床の母が娘に宿題をだす。困難にぶつかりながらも一生懸命に宿題をこなす娘。その宿題に込められた母の想いとは…
暴力的な事件の後、エジプトに住む 17 歳のアフリカ人移⺠アイサは、どんなことがあっても愛する人々を救うと決心し、時間との戦いを繰り広げる。 エジプトは人口の 9 割がイスラーム教で残りの…
>>続きを読む2024.11.4 札幌国際短編映画祭オンライン
老女・糸は、今日もまた樹齢500年の銀杏の大木の前に佇んでいた。 75年前、空襲で記憶を失った糸。あれからずっと何か大切な事を置き忘れてきた気がしてならない。 そんなある日、銀杏に導かれる…
>>続きを読む「肉体の約束」 本作は一九七五年にキム・ギヨン監督が韓国で最も有名な女優の一人キム・ジミを主演に抜擢し監督したイマニ…
>>続きを読む田舎から来た不器用な女が出会った、パリで古書店を営む年老いた男。祖父と孫ほどの年齢差にもかかわらず、二人は書物を通して心を通わせ、次第に惹かれあっていく。しかし男には闇に包まれた過去があっ…
>>続きを読む高校生ぐらいの時、TV地上波で観ました。 時系列が行ったり来たりする構成にびっくり。 こういう時間感覚の映画って…
>>続きを読む東ドイツから西ドイツへ亡命を図るサーカス団の物語。 団長は、後妻で浮気者の嫁と、素性の怪しい若手の劇団員との恋に溺れ…
>>続きを読むだらしないバツイチ男オスカー(ウォルター・マッソー)の部屋に仲間たちが集まり、いつもどおりポーカーを楽しんでいるところ…
>>続きを読む孫に夫のことを語る祖母。船乗りの夫は富を求めて海へ出たまま、戻らなかった...。そして61年が経った今、祖母は夫に何があったのか調べてくれと孫に頼む。
The movie describes a Malay family, from before the 2nd Wor…
>>続きを読む江原道・束草(ソクチョ)のタクシー運転手、ハン・サング(パク・チョルミン)は妻と2人の子供と、平凡ながら幸せな家庭を築いていた。娘のユンミ(パク・ヒジョン)が韓国随一の企業、ジンソン電子の…
>>続きを読む震災国日本とネパールの新たな絆を描く復興支援映画。
[渋谷ユーロライブ ネパール三本立ての全作に泣けちゃった③] 「2015年大震災に遭ったネパールの復興支援と日ネ友好…
>>続きを読むこれがわたしの走る鉄学。 「愛は人を鉄にする」、なんてことあるわけないじゃん。もし描かれたのが、そんなやくざなマジック…
>>続きを読む