マルコム・マクダウェルが出演・監督する映画 105作品 - 3ページ目

マルコム・マクダウェルが出演・監督する最新映画や過去の作品一覧をチェックすることができます。怒りを込めて振り返れや、if もしも・・・、SFキング・オブ・アーサー/魔剣伝説などに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

サスペンス・ホラー 監督:カール・シュンケル マッドサイエンティストによる連続殺人を描くサスペンス・ホラー。 生き…

>>続きを読む

スタートレック ジェネレーションズ

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.4

あらすじ

23世紀後半、宇宙船進宙式に出席したカーク艦長は事故に巻き込まれて消息を絶ってしまう。78年後、新型エンタープライズ号の艦長ピカードは、狂気の科学者ソランによって異次元世界「ネクサス」に送…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

不死を得られる超空間ネクサスを追い求める科学者(マルコム・マクダウェル)が、多くのヒューマノイドが居住している恒星を破…

>>続きを読む

ウイリアム・シャトナーは再びジェームズ・T・カークを演じるのか? スタートレックの新作がつくられるとき、必ずニュース…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「初めてだと少し痛むかもしれない」 「わたしの本当の名前は……胸が痛むわ。」 「女が触れられると嬉しいところは、、」 …

>>続きを読む

高校で教師をしている父親トムと二人暮らしの12歳の少年フランクは、思春期真っ盛り。友人たちと集めたなけなしの金を持って…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 完全自己満足でお送りする不定期企画『レビュー0件映画を鑑賞してみた』  これはFilmarks内で未だレビュー投稿の…

>>続きを読む

サイボーグのキャッシュ(クリスティン・ヘイジ)は長年連れ添った夫を亡くしたが、彼の子供を身篭もっていることが判明した。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

アクション映画の皮を被ったアート変態マルコムカオス映画 【概要】 ネオナチについて執筆し出版社に届けるためベネチア行…

>>続きを読む

立派なキャスティングとロケーションで客を誘い、カオスな映像を次々に繰り出す激ヤバクソ映画💩 内容 ネオ・ナチについ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

西ドイツ映画に興味があったので低予算SF『スペースノア』でデビューしたローランド・エメリッヒという青年監督の第二作をビ…

>>続きを読む

2038年、地球の資源が枯渇し、鉱山惑星からエネルギーを持ってくるしかなくなった近未来。その中で、貴重な資源を持つ惑星…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

少年院帰りの不良生徒が、校内暴力の鎮静化を目的としたアンドロイド教師に反旗を翻す。同監督「処刑教室」の未来編として製作…

>>続きを読む

《あらすじ》 近未来のアメリカ。不良生徒たちは銃火器で武装して抗争を繰り返し、学校は無法地帯と化していた。ラングフォー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 原題を振り返り"Sunset"とあるのを見ると"Sunset Blvd."を思い出す事だろう。でてくるのはワイアット…

>>続きを読む

基本的には、殺人犯を探しながら、悪者たちをやっつける話である。ただ、主役が、西部劇の映画スターと、保安官ワイアット ア…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ラスト10分がヤバい!との評判でお借りしましたが、なんかもう想像を銀河レベルで超えてきて何も言えない怪作 字幕無しな…

>>続きを読む

『電話を貸してくれ』突然現れた真夜中の訪問者は何者!?女の恐怖は極限に。エンパイア・ピクチャーズのSFXホラー・サスペ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

トニー・リチャードソンのやつが見たかったのに、同じブリティッシュニューウェイブのリンゼイアンダーソンが同じタイトルで撮…

>>続きを読む

ゲット・クレイジー

上映日:

2022年12月11日

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

4.0

あらすじ

1982年の大晦日、ロックの殿堂サターン・シアターでは年越しロックコンサートの準備で大忙し。しかしその裏では劇場を乗っ取ろうとする悪徳プロモーターの企みが進行し、サターン・シアター内外をド…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

green knightが今年の映画館シメのつもりだったんだけど、日本初上陸なんて面白そうな映画を見つけてしまったので…

>>続きを読む

「幻覚かな…また誰か俺の歌を歌ってる気が…」 「うーん、似てるけど…ちょっと違うみたいだね〜」(会話の2人は絶賛ラリっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

📀オムニバス・ドラマ 1986年にオムニバスドラマ「フェアリーテール・シアター」名作童話のエピソードとして放送された…

>>続きを読む

個人的メモ(2024/04/29): KHM26『赤ずきん』 AT333 ペロー童話集にも収録 KHM05『狼と七…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大好き、ブルーサンダー⚡監督はジョン・バダム。いつも軽すぎず重すぎない軽妙なタッチの作風が僕の好みにバッチリ合う監督。…

>>続きを読む

【THOR】 LA上空からヘリで治安を守る警察航空課のFrankが、ブルーサンダーこと最新鋭攻撃型ヘリにまつわる陰謀…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イギリス特有の保守的な思想&露骨な人種差別的意識をこれでもかと自虐的に風刺したブリティッシュブラックユーモア映画の大傑…

>>続きを読む

スプラッター描写満載のブラック・コメディとか書いてあるから喜び勇んでポチったのにそんなのはラスト数分のみのシュール社会…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

なんでもおフランスには「猫を猫と呼ぶ」なる諺があって、「率直にものを言う」という意味なのだそう。 これに倣って『キャッ…

>>続きを読む

黒豹の映画。黒豹と言ってもブラックパンサーでもなければ南海の黒豹レイ・セフォーでもない、ナスターシャ・キンスキー主演の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1度は観たいと思ってて、たまたま見付けて借りて来たら、うーん、序盤から約100名程の乱交パーティーの描写。モザイクが多…

>>続きを読む

エロいことが行われる巨大な部屋でエロいことをせっせとしているエロいモブの人たちが、翌朝にコケコッコーと朝を迎えてムニャ…

>>続きを読む

タイム・アフター・タイム

製作国:

上映時間:

112分
3.5

あらすじ

1893年、ロンドン。切り裂きジャックが世間を騒がせている頃、H.G.ウェルズはタイムマシンを発明する。一方、警察は物的証拠からウェルズの友人・スチーブンソン医師こそが切り裂きジャックだと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

H・G・ウェルズと切り裂きジャックは友達だったとな。当然ジャックが切り裂きとバレるまでですが。 そのふたりがタイムトラ…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 1893年のロンドン、作家のH・G・ウェルズは友人たちを自宅に招いて発明したタイムマシンを紹介する。誰も…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

久々登場ジョックストラップ ナチ印付 ジャケの凄い顔マルコム・マクダウェルだったのか!ってなわけで、HDニューマスタ…

>>続きを読む

これの前に『レジェンド・オブ・ウォー』をみていたので、熱い男の対決を期待したのだけど、こちらは敵が普通に悪いやつで残念…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「スカイエース」 冒頭、1917年、フランス。ここは駐屯地。第一次大戦勃発、英軍と独軍のパイロットの戦い、猛攻と空中…

>>続きを読む

ポスターからは壮絶な複葉機空中戦をイメージさせられますし、イギリスの名優がいろいろ出てきますけど、どちらかというと小品…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スチュアート・ローゼンバーグ監督作。 ナチスによる迫害を逃れて航路でキューバを目指すユダヤ人の一団を待ち受ける運命を…

>>続きを読む

独英開戦(1939年9月)よりも前の1939年5-6月、ユダヤ人難民を乗せたドイツの客船セントルイス号の乗客がキューバ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

納戸をあさってたらDVDが出てきた。死ぬほど楽しいチャンバラ映画。R・レスターがおそらく「三銃士」「四銃士」を制作した…

>>続きを読む

マルコム・マクダウェルが「好色一代男」か「カサノバ」って言うくらいのヘタレの女好きを演じています ひょんな事からアフ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

作品名は昔から聞いたことがあったのでCS録画。 監督は『Ifもしも....』でカンヌのパルムドールを獲ったリンゼイ・ア…

>>続きを読む

【コーヒーのセールスマンから役者になる道はイバラしかない】 町山智浩のVIDEO SHOP UFOで気になっていた『オ…

>>続きを読む

時計じかけのオレンジ

上映日:

1972年04月29日

製作国:

上映時間:

137分
3.8

あらすじ

喧騒、強盗、歌、タップダンス、暴力。山高帽の反逆児アレックスは、今日も変わらず最高の時間を楽しんでいた ― 他人の犠牲の上にのみ成り立つ最高の時間を。モラルを持たない残忍な男が洗脳によって…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

欲望を貪り尽くしている不良少年が、ショック療法(ルドヴィコ療法)により無防備な人間へと変身させられてしまう。少年の更正…

>>続きを読む

【🍷善は選択することで善となる。人間が選択できなくなった時、その人間は”人間ではなくなる”☔️】 この鬼才スタンリー…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ロージー監督のカンヌ映画祭パルムドール受賞作「恋」(1970)と同年の作品。アート系の逃亡映画。原題「FIGURES …

>>続きを読む

もうもうさすがのジョセフロージー。 激アツおもしろすぎ。 謎のヘリに追いまくられる おっさんと若者二人。 前半はトップ…

>>続きを読む

if もしも・・・

製作国:

上映時間:

112分
3.6

あらすじ

ブリテイッシュ・ニューシネマの作家でフリー・シネマ運動の旗手として活躍したリンゼイ・アンダーソン監督が、伝統的な寄宿学校を舞台に60年代後半のイングランドの混沌を過激に描き、世界的な学生運…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「私たちのアレックスを見つけたよ….」 「時計仕掛けのオレンジ.…」のアレックス役を探していたスタンリー・キューブリ…

>>続きを読む

物語の舞台は、 厳格な規律の英国の寄宿学校。 厳格であるはずのこの学校の中でも、陰湿ないじめや体罰、 教師による生…

>>続きを読む