本物のダンバース州立病院跡で撮影しているので、不気味な廃墟感が良かったです。内容も古い精神疾患患者のテープと現在の作業…
>>続きを読むノリウッド映画通算10本目。画面の中で何が起きているのかよくわからない場面がいくつかあったが ( 多分ナイジェリアの人…
>>続きを読む“X-MEN”の知られざる起源を明かす超絶バトル・サーガのVFXアクション! 共存か、支配か。 すべてはここから始まった―
多分3回目くらいの視聴。X-MENシリーズを全部観直す予定〜! 本来は順番的にはウルヴァリンZEROのほうが先なんだ…
>>続きを読む沈黙シリーズと同じく配給側によりかってにシリーズ化されてるストーンコールドの3作目にして一応これが今のところ最後の作品…
>>続きを読むアカデミー賞授賞式直前に見つけて鑑賞したら面白くて困ってしまった。短編実写部門は見れてるのがThe Long Good…
>>続きを読むニューヨークに住むモデル、グローリアの裏の顔は、電話番号”BU8”で呼び出されるコールガール。どんな男に抱かれても愛を感じたことのなかった彼女だが、会社重役のりゲットと出会い、初めて恋を知…
>>続きを読むチャーリー・カウフマン脚本「マルコヴィッチの穴」的な変な映画だったがじわじわくる。「アンチヴァイラル」っぽさも少しあり…
>>続きを読む個性的でめちゃくちゃかっこいいロボットの決闘で人類の運命が左右されるSF映画 冒頭から口からキャノン砲がとび出た2…
>>続きを読むグラスゴー映画祭にて。 反LGBTQによってLGBTQ 映画の上映を妨害されたという実際の出来事からインスパイアされ…
>>続きを読むDisney+にて 前から見たかった映画。見る人を選ぶ内容かもしれない、障がい者とセックスの問題を真正面からハートフ…
>>続きを読むSing Street のストーリーやアートが好きな人は絶対好きだと思う作品。笑 「なんで男の子ってこんなに不器用で、…
>>続きを読む短編3分。 3作目。 クラシック聴きながらアニメーション。 特に心に残らなかった。 およそ100年前に作られたから凄い…
>>続きを読む