かぐや様は告らせたい-ファーストキッスは終わらない-に関する映画 1424作品

あなたにおすすめの記事

  • 関連度順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

劇場が終わるとき

上映日:

2025年05月24日

製作国・地域:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.5

あらすじ

1950年に建てられ、地域文化の中心として活躍した首里劇場 。やがて映画が斜陽産業となり、成人映画専門館となる。三代目館長の金城政則はそんな老朽化した映画館を引き継ぎ、20年近く守り続け、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

22年に72年の歴史を閉じた映画館首里劇場の最後を見届けるドキュメンタリー。 写真家の石川真生さんと首里劇場のタイマ…

>>続きを読む

1950年に建てられ73年間、地元に娯楽を提供した沖縄最古の劇場兼映画館・首里劇場の最後を追ったドキュメンタリー作品。…

>>続きを読む

一日が終わるまで

製作国・地域:

上映時間:

15分
3.0

あらすじ

二人の姉妹が祖父の家に荷物を届けに行くが、祖父は不在。ドアは開け放たれ、過去にも同じようなことがあったと記憶が蘇る。家族が困難に直面した際、助け合いの少なかった過去を振り返りながら、姉妹た…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

> 映画鑑賞メモ 20250905 > _Till The End of The Day _Directed by …

>>続きを読む

当然いなくなった祖父を待つ姉妹の話で、いなくなったおじいさんも1日で戻ってくるし、作品内で強いインパクトを残すようなこ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

イスラム映画祭2022で観た。 墓守が主人公なので墓地が何度も出てくるんだけど、草花がざわざわと茂っていて素朴でから…

>>続きを読む

ヤスミーン・シューイフ出色の初監督作(イスラーム映画祭で上映『ラシーダ』のヤミーナ・バシール=シューイフ監督は編集者で…

>>続きを読む

わたしの、終わらない旅

上映日:

2015年03月07日

製作国・地域:

上映時間:

78分
3.7

あらすじ

2011年3月。福島第一原発の事故の深刻さが明らかになる中、捉えようのない不安を胸に坂田雅子は亡き母が遺した一冊の本を手に取る。 「聞いてください」と題されたそれは、母が1977年から続…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

3月1日はビキニ・デー!! 僕なんかは当然スケベでステキな日と思ってしまうワケですが、決してそうではなく… ビキニ島と…

>>続きを読む

人間と核の関わりの歴史を辿るドキュメンタリー。 ベトナム戦争での枯葉剤被害を描いた衝撃作『沈黙の春を生きて』の坂田雅子…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

このところ、映画大国じゃない国の作品を続けて観ておりますが、これはアフリカ、チャドの作品。国の北半分はサハラ砂漠ですが…

>>続きを読む

【第63回カンヌ映画祭 審査員賞】 『Grisgris』マハマト=サレ・ハルーン監督作品。カンヌ映画祭コンペに出品され…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

終わりが始まり。 どーゆー意味なんだろう… 登場人物皆、嫌な感じで人生終わりに進んでる感じがしたから...そこからま…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

Right Here Right Now 今、ここが全て 人生で重要なのは、「今 ここだ」 ドラッグ、酒、セックス…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

記録 山形国際ドキュメンタリー映画祭にて。もう山形行きの疲れでほとんど寝てしまってほんますみません。 紛れもなく音…

>>続きを読む

【第74回ベルリン映画祭 パノラマ部門出品】 ベルリン映画祭パノラマ部門に出品されたドキュメンタリー。山形国際ドキュメ…

>>続きを読む

終わりの始まり

製作国・地域:

上映時間:

30分
-

あらすじ

最大手の某広告代理店・最終面接会場。千人の応募者から絞られたのは、平凡な女子大生カオル、国立大生の令嬢アイリ、ハーバード大卒の変人・光のたった三人。自信満々の二人をよそに、不安を募らせるば…

>>続きを読む

三池 終わらない炭鉱(やま)の物語

製作国・地域:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.4

あらすじ

1997年3月30日に歴史の幕を閉じた日本最大規模の三池炭鉱。その歴史を、「負の遺産」と言う人もいる。囚人労働、強制連行、三池争議、炭じん爆発事故・・・。炭鉱の歴史そのものが時代から消し去…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

炭鉱の事が知りたくなって鑑賞。 生き証人の生の話や、 動画や写真も沢山あって、 とても勉強になった。 女性がノーブラ…

>>続きを読む

三池炭鉱について学べるドキュメンタリー かつて資源と人とお金とで活気に満ち溢れていた炭鉱の廃墟は確かに心惹かれるもの…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最高だった。ワクワクも感動もあって、気づけば涙がこぼれていた。 新しいエピソードを巧みに織り込みながら、スラムダンク…

>>続きを読む

何回も観てたはずなのにレビューしてなかった。毎回感情が揺さぶられすぎて感想を書くとかそんな状況じゃな買ったような気もす…

>>続きを読む

一年の終わり

製作国・地域:

上映時間:

23分
3.4

あらすじ

旧正月、十歳のヤン・ランは歌手である母の帰りを待ちわびていた。麻雀、花火、並べられたごちそう、大家族で盛大に祝杯をあげる中、小さな彼女は少しの瞬間だけでも愛を感じたかった。

おすすめの感想・評価

この後少女はアメリカに渡りマルチバースの中心となっていく…。 ストーリー 旧正月、10歳のヤンランは歌手である母…

>>続きを読む

台湾発ノスタルジーに浸るあの頃のお正月🎍   春節を迎える準備に忙しい家族の中で 10歳の少女・ヤンが待ちわびていた…

>>続きを読む

それは、ただの終わり

製作国・地域:

上映時間:

50分

ジャンル:

3.7

あらすじ

有害物質を放っているとされる正体不明のバルーンが浮遊する東京で、ある日忽然と姿を消した大学生の臣(おみ)。手がかりを求めて上京した臣の母・衣舞(えま)は、息子の恋人・みどりとともにその消息…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

小川貴之短編集『3つのとりこ』で鑑賞 時世も時世で、陰謀論を信じる中年女性(ひいてはそれ以上の年代)と、そういった類を…

>>続きを読む

午後の終わり

製作国・地域:

上映時間:

81分

ジャンル:

3.4

あらすじ

離婚届にサインするために元ゲリラ戦士の2人が19年ぶりに再会した。それぞれの生活について語り合う中で、愛し合い、政治活動に明け暮れた過去や愛し合った記憶をよみがえらせていくが・・・

物語は終わらない ~難民芸術家たちの革命~

製作国・地域:

上映時間:

83分

ジャンル:

3.9

ファースト・マン

上映日:

2019年02月08日

製作国・地域:

上映時間:

141分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

人類の夢であり、未来を切り開いた月面着陸計画。史上最も危険なミッションを成功に導いたアポロ11号船長アームストロングの視点で壮大なスケールで描くー。

おすすめの感想・評価

人類で初めて月面に降り立った宇宙飛行士ニール・アームストロング。 彼がNASAに入り、月面に降り立つまでを描く。 宇…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ ニール・アームストロングはNASAの宇宙飛行計画「ジェミニ計画」の宇宙飛行士に任命されるも、様々なトラブ…

>>続きを読む

ベスト・キッド

上映日:

2010年08月14日

製作国・地域:

上映時間:

140分
3.7

あらすじ

父を亡くした少年・ドレは、母親に連れられ中国・北京へと移り住むことに。カンフー少年のチョンたちにいじめられ続けていたが、ある日、彼はアパートの管理人・ハンに助けられる。ドレは、カンフーの達…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

己に集中しろ。 【感想】 中国に引っ越したパーカーは、いじめられる日々を過ごしていた。 彼は誓った──強くなることを…

>>続きを読む

2025/10/3 銀座ソニーストアにてイベント 「ベストキッド・レジェンズ」振り返り上映会 (定員6:5名)金曜夕方…

>>続きを読む

ファーストラヴ

上映日:

2021年02月11日

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

川沿いを血まみれで歩く女子大生が逮捕された。殺されたのは彼女の父親。「動機はそちらで見つけてください。」 容疑者・聖山環菜の挑発的な言葉が世間を騒がせていた。事件を取材する公認心理士・真壁…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

父を殺した少女と、心を解く女。 ふたりを隔てるのは鉄格子か、それとも心の壁か。 氷のような沈黙、息をのむ面会室、重なり…

>>続きを読む

この映画は、女子大生の聖山環菜が、父親殺害容疑で逮捕される所から始まる。 「動機はそちらで見つけて下さい」 公認心理士…

>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。

上映日:

2019年11月01日

製作国・地域:

上映時間:

169分
3.4

あらすじ

小さな田舎町で再び起きた連続児童失踪事件。幼少時代に“それ”の恐怖から生き延びたルーザーズ・クラブの仲間たちは、27年前に固く誓いあった約束を果たすため、町に戻ることを決意する。だが、“そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

[シリーズ2作目] あの誓いから時が経ち 町に悪夢がまた繰り広がるのか。 ホラーを堪能したいので ピエロによる恐怖…

>>続きを読む

#587 『IT/イット THE END "それ"が見えたら、終わり。』 ※再鑑賞 子どもたちからバトンを受けて大人…

>>続きを読む

父と僕の終わらない歌

上映日:

2025年05月23日

製作国・地域:

上映時間:

93分
3.8

あらすじ

かつてレコードデビューを夢見たものの、息子・雄太のためにその夢を諦めた父・哲太。横須賀で楽器店を営みながら、時折地元のステージで歌声を披露しては喝采を浴びてきたユーモアたっぷりで人気者の哲…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

YouTubeに投稿された1本の動画 をきっかけに、イギリス最高齢の …

>>続きを読む

【破天荒だけどみんなから愛されてる――そんな父がある日、アルツハイマーになった】 5月末に引っ越して、6月に新居周り…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

大爆笑した映画「屋根裏のエイリアン」(次に再鑑賞レビューします)のジョンシュルツ監督を調べると以前に鑑賞したこの作品を…

>>続きを読む

僕がバスケを習うキッカケとなった映画です🏀 バスケットシューズを手に入れたことで次々と奇跡を呼び起こす孤児院の少年を…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

機内からみえる雲「なぜパリへ?」「やっぱりパリよ」子どもに差し出された白い風船群が空に舞う。曇天を背景にしたエッフェル…

>>続きを読む

パリを舞台にアート系アジアグループのエトランゼ感本当にたまらん。とんでもなくオシャレな女はミッソーニ着て夏から編み物し…

>>続きを読む

ハイキュー!! 終わりと始まり

上映日:

2015年07月03日

製作国・地域:

上映時間:

89分

ジャンル:

3.9

あらすじ

烏野高校バレー部に入部した日向翔陽は、中学時代に惨敗した天才セッター・影山飛雄との再会に衝撃を受ける。反発しつつも次第にまとまり始め、チームを離れていたエースやリベロも戻ってきた。そしてつ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦』を鑑賞する前に4作の総集編を鑑賞。 アニメ版『ハイキュー‼︎(1)』の1話〜…

>>続きを読む

アニメの第1期、第1話から第13話をベースにした総集編。2015年7月公開。 総集編としては上手くまとめてある。1…

>>続きを読む

あした世界が終わるとしても

上映日:

2019年01月25日

製作国・地域:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

2.9

あらすじ

幼いころに母を亡くして以来、心を閉ざしがちな真。 彼をずっと見守ってきた、幼なじみの琴莉。 高校三年の今、ようやく一歩を踏み出そうとしたふたりの前に突然、もうひとつの日本から、もうひと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「3DCGアニメの良い分と悪い部分」 高校生向けの甘~い恋愛アニメだと思ったら…SFアクションでした。上映時間の1/…

>>続きを読む

母親の突然死により塞ぎ込んだ信、幼なじみのことりは側で見守ってきていた。 ことりの優しさに気づき信ははじめてデートに誘…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

BFIロンドン映画祭にて。 ウェールズの人里離れた田舎でディナーパーティを開く裕福な家族がどんどん恐ろしいことになっ…

>>続きを読む

元旦に見る映画ではなかった! 森の中のデザイナーズハウスみたいな家でディナーパーティ。 臨時雇のメイドが働かなくってイ…

>>続きを読む

青の終わりはぐるぐると

製作国・地域:

上映時間:

72分
3.7

おすすめの感想・評価

まずandymoriというバンドについて。 この映画の主演の小山田壮平がフロントマンのバンド。この映画が2007年制作…

>>続きを読む

大好きな小山田壮平くんが出演しているということで見ました。自主制作映画は初めてです。映画やドラマで、生活感のある部屋が…

>>続きを読む

終わりゆく一日

上映日:

2013年10月26日

製作国・地域:

上映時間:

111分
3.5

おすすめの感想・評価

人来たり、人立ち去りぬ。 トーマス・イムバッハ。 バシュラールの言う“縦横”の時間軸を敢えてずらす事で、鑑賞者へ想像を…

>>続きを読む

一日のはじまり。明るい空がだんだんと暗くなり、街は翳りゆく。夜、暗くなった空、街はネオンで明るく照らされる。 幾度も…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

世界的に蔓延した感染症にも収束が見え、それならばと学生時代の級友たちで集まってロッジを借りたところ…というお話 初日…

>>続きを読む

グループがロッジに滞在中、幻覚などに悩まされ、皆それぞれの恐怖に襲われていく。 9人くらい?焚き火囲んで、皆がそれぞ…

>>続きを読む

ペットボトルロケットが飛んだら終わり

製作国・地域:

上映時間:

42分
3.3

あらすじ

大学生の岳はふとした興味から、ペットボトルロケットを作り始める。しかし、周囲の学生たちを見ていると、すぐに虚無感に襲われてしまう。何をしていても無意味な気がするのだ。ロケットの制作もやめに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

キングスマン:ファースト・エージェント

上映日:

2021年12月24日

製作国・地域:

上映時間:

131分
3.8

あらすじ

表の顔は、高貴なる英国紳士。裏の顔は、世界最強のスパイ組織“キングスマン”。 国家に属さない秘密結社の最初の任務は、世界大戦を終わらせることだった…!――1914年。世界大戦を密かに操る闇…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 前2作から一変して上品な作風になりました。アクションシーンにはグロテスクな人体の損壊もなく、誰でも観やすい作品です。…

>>続きを読む

【〜キングスマンの始まり〜】 史実とフィクションが 上手い具合に混じった傑作。 全体的に暗めの雰囲気だから 1〜2…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

15年振り。 ほんのちょっとだけ人生を豊かにするヒントをくれる系の作品。 ただ本作はドラマ要素は重さもあるので要注意…

>>続きを読む

実は観てなかったナタリーシリーズ2 ナタリー23歳。恐ろしくキュートで秒で好きになる。ザックヴラフ初監督による、ザッ…

>>続きを読む

夏が終わる前に

上映日:

2018年01月19日

製作国・地域:

上映時間:

80分
3.1

あらすじ

パリでの5 年間の学業を終えたアラーシュ。フランスの生活にはついになじめず、イランに帰国することを決めていた。友人二人は、彼の気持ちが変わることを期待しつつ、フランスをあちこち巡る旅を計画…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 パリでの学校生活を終え、イランに帰国することをきめたアラーシュ。友人二人は彼の気持ちが変わるのを期待しながら、三人は…

>>続きを読む

思い出したらしょうもないのだけれど、実はすごく楽しかったバカみたいな一夜みたいなの、を延々と続ける映画。 だから、あん…

>>続きを読む

4月の終わりに霧雨が降る

製作国・地域:

3.5

あらすじ

東北タイのイサーン地方を舞台に、失業して帰郷した男とともに進行するタイならではのユルくて実験的な作品。現実と虚構が絡み合い、映画を撮ることと撮られることが反転する。アジアフォーカス・福岡国…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

帰郷した青年が友や家族と語らいながら映画作りを始める。虚構と現実が交錯し、ユルくポップな歌謡曲が流れる。 監督の私エピ…

>>続きを読む

アピチャッポン推薦という文句に釣られて見たけど、むしろゲリンの諸作品やビクトル・エリセのマルメロの陽光に近いものを感じ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

水野美紀初主演作にして台湾との合作映画。アクションということで期待が高まるが身体能力的な覚醒はのちの『千里眼』からなの…

>>続きを読む