(また無駄話ばっかりです) 7月10日は柏原よしえさんの企画シングル盤 「しあわせ音頭」が発売された日です!(1982…
>>続きを読む「あなたを殺しに来た。キスして。」 うーん。とにかくハズレだ。脚本も作り方もありえない作品。Schmidt監督の僕が大…
>>続きを読むなんの変哲もないフィリピン産のメロドラマ。主人公の男、モテモテのようでええのう~ (^ム^)。ドラマとしては終始マッタ…
>>続きを読むアメリカ版Vogueの歴史を編集者の視点から辿っていくドキュメンタリー。歴代の著名なエディターのファッション、Vogu…
>>続きを読む警視庁捜査一課・弐係(未解決事件捜査専門)の真山と柴田に、15年前の船の沈没事故で両親を亡くした七海から、彼女が暮らす孤島への招待状が届く。真山らは同じく招待された例の事故の生き残りたちと…
>>続きを読む女子高生のミリー(キャスリン・ニュートン)は、今日も憂鬱な一日をやり過ごそうとしていた。家では夫と死別した悲しみを紛らわすかのようにアルコールに溺れる母と、警察官の姉の板挟み。学校では、嫌…
>>続きを読む人口の約半分がラティーノを占めるロサンゼルスのなかで、文化・社会的拠点であるイーストLAの音楽を日本に20年以上に渡って紹介 してきた東京のレコードレーベルのオーナー、宮田信の奮闘と執念に…
>>続きを読む古い電話の向こうから聞こえてくるのは、運命を変えようとする連続殺人犯の声。20年という時間をこえ、同じ家に暮らす2人の女の人生がいま大きくゆがみ始める。
『よく言えるわね 隣に眠る資格があると思う?』 『信じがたいけど──私たちは今 同じ家に』 『電話は絶対に手放さな…
>>続きを読むパリ、あのキング・オブ・ポップが死んで数日後、そしてクリスマスの数日前。ある出逢いが二人の人生を揺るがす。男と女はタクシーに乗る。二人の行き着く先とは一体?
この劇場版が公開される前にスペシャルが放送された((*゚Д゚)ゞデシ! さとるの化け物の後日談として落合正幸がさとる…
>>続きを読む